みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  天王寺高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

天王寺高等学校
出典:BJP039
天王寺高等学校
(てんのうじこうとうがっこう)

大阪府 大阪市阿倍野区 / 美章園駅 /公立 / 共学

偏差値
大阪府

3

偏差値:74

口コミ: ★★★★☆

4.07

(109)

天王寺高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.07
(109) 大阪府内17 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

54件中 41-54件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    元気の良い学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は府内でも有数の進学校でありながら、伝統的な行事が数多くあり、中でも5月に開かれる運動会(いわゆる体育祭)は3年生が主体となり運営して、毎年数千人の観客が訪れる天高1の行事です。他にもあしび山荘での野外活動実習や若狭湾での水泳訓練、 …続きを読む(全708文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    いい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんながなかよく行事にとりくみ、
      勉強にも取り組んでていい環境だとおもいます
      勉強は真剣に行事は思いっきり楽しめます
    • 校則
      別に普通だと思います
      でも中学で緩かったところからしたら
      きついかも。 …続きを読む(全287文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    部活に勉強、充実した学校生活
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「文武両道」をスローガンに掲げ、勉強だけでなく部活動にも力を注いでおり充実した学校生活を送ることができると思います。
    • いじめの少なさ
      私が在籍していたときはいじめはありませんでした。みなが自分らしく成長できる環境だと感じます。 …続きを読む(全481文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    天王寺高校は本当にいい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も行事も、すべて全力でこなす天高生と一緒に過ごす天高生活で、素晴らしい生徒や先生方に出会い、本当に良い高校生活を送ることができます。
    • 校則
      制服はないですが、髪を染めるのはいけません。基本的にはそれほど厳しくないです。 …続きを読む(全314文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    文武両道
    2014年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文武両道で部活動も盛んです。校風は自由で、生徒主体の学校運営がなされて …続きを読む(全256文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    最高の高校!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      天高を選んで良かった。卒業してから本当にそう思う機会が多い。天高での仲間は一生もん。あんなに充実した3年間はほかでは味わえないだろう。
    • いじめの少なさ
      中学でリーダーシップを発揮してきた人たちの集まりなので、いじめなどが非常に少ないように思う。(自分の把握す …続きを読む(全459文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    なにもかもを充実出来る
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な行事があり非常に充実した高校生活を過ごせました。
      また、廊下などの机のおかげでどこでも勉強することが出来はかどりました。
      先生方の質問対応も非常に良く勉強する環境はとても良いと思います。
    • 校則
      ほかの高校と比べるとゆるいと思います。
      服装も …続きを読む(全493文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    人間を鍛えれる学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な行事や部活動、普段の授業を通して人間力を上げることができる学校です。また、海外研修等も行われており、グローバルに活躍できる人材の育成に努めている学校です。
    • 校則
      制服はなく、式典の時のみ標準服の着用が決められています。なので、普段は私服やいや …続きを読む(全705文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    浪人の一年を犠牲にした青春制限の開放!
    2023年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      ある先生が言ってたのですが
      「生徒は一流、先生は二流、システムは三流」
      まさにこの一言につきます
      (「先生が二流」は正直公立である以上仕方ないですが、それでも私が知る限りでは力の限り生徒をバックアップしてくれる人ばかりでした。)
      生徒の実力 …続きを読む(全596文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由闊達。高校生活を楽しみたい人へ。
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由でのびのびと高校生活を送りたい人におすすめだと思います。大学進学率で言えば同程度または少し下の偏差値の私立高より劣ると思いますが、自主的に学んだり、勉強以外の部活や行事に力を入れることができます。頑張り次第で東大や京大も狙える高度な授業 …続きを読む(全1085文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    日本一文武両道を実践する高校
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では学業、スポーツのどちらにも秀でた所謂エリート学生が多いです。どちらか一方に注力するあまり、どちらかが疎かになるということはなく、皆が皆強い自律心を持って文武両道を実践しています。レベルが高い環境で、かつ最高に充実した高校生活を送 …続きを読む(全896文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    まじめで最高にいい人の集まり
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の質が良い。
      学校の授業に一生懸命ついていけば、大学受験にも対応できる。
      勉強だけでなくスポーツを重んじる、文武両道の精神がある
    • 校則
      服装は私服オッケーなので、割と自由だが、ピアスや染髪は禁止。 …続きを読む(全386文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    文武両道で充実した学校生活が送れます
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校訓が自由闊達という通り、制服は無く服装が自由、校則は全体的に緩いです。ですが勉強面に関しては本当に熱心で、大学受験への進路指導もしっかりしています。
    • 校則
      服装の指定は無く、鞄なども自由です。髪型は染髪、パーマは禁止、化粧もNGです。その他には特 …続きを読む(全636文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    満足度200%の高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしっかりしつつ、部活動にも積極的に取り組みたい人に特にオススメです!
      学校行事もたくさんあり、クラス全員が一生懸命になれる学校です。
      また、先生方は生徒想いな人たちばかりで、いつ勉強の質問をしても答えてくれます。
    • 校則
      ほとんど厳しい校則はあ …続きを読む(全709文字)
54件中 41-54件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 天王寺高等学校
ふりがな てんのうじこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6629-6801

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市阿倍野区 三明町2-4-23

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  天王寺高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ