みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸市立松戸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

松戸市立松戸高等学校
出典:Mayuno
松戸市立松戸高等学校
(まつどしりつまつどこうとうがっこう)

千葉県 松戸市 / 松飛台駅 /公立 / 共学

偏差値:49 - 53

口コミ: ★★★☆☆

3.42

(50)

松戸市立松戸高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.42
(50) 千葉県内63 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
36件中 21-36件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活動、趣味に没頭したい人にはオススメ
    2018年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に勉強して、良い大学(MARCH以上)を目指したいと考えている人にはオススメしません。大学進学率は高いですが、ほとんどが指定校推薦やAOです。受験勉強をしている人はクラスに2、3人ほど。そのため、授業態度や生活態度は酷いです。授業中、 …続きを読む(全742文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほとんどが自転車通学で、自転車置き場もあり過ごしやすいです。クーラーも付いていて涼しいし、体育祭や文化祭も盛り上がります。
    • 校則
      まーまー厳しいですが、これぐらいは普通だと思います。普通に過ごしていれば問題ないです。 …続きを読む(全334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校選びで将来は大きく変わるので慎重に
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校内の雰囲気も良く、不良の生徒はほとんどいません。
      皆真面目に授業に取り組み、とても勉強しやすい環境です。
    • 校則
      周りの高校とほとんど変わらない校則です。でも、髪の毛に関しては他より厳しいです。 …続きを読む(全351文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    英語に特化した学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語が勉強したい人にとっては嬉しい学校です。国際的な交流ができる機会を多くもらえてます。ヘッドセットを使った授業は、便利な反面授業が進みづらい事もあります。
    • 校則
      厳しいとも言えず緩いとも言えないです。リボンやネクタイを下げたり、スカートを上げる、 …続きを読む(全826文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    気になったら1度説明会に来てみてください
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で部活を一生懸命行いたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。バスケ部、バレー部、サッカー部、バドミントン部、陸上部、ソフトボール部、テニス部、弓道部、合唱部、吹奏楽部、軽音部、モダンダンス部、野球部、ハンドボール部、剣道部な …続きを読む(全950文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るく賑やかな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るくて元気で、いい学校だと思います。
      部活動も盛んで、全体の仲もいいです。
      「人に言われてから動くんじゃなくて、自分で考えて 自分から動ける人間になれ。それが市松生に足りないところだ」といつも先生に言われていますが、最初からそれができ …続きを読む(全1218文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活動がさかんな学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      アクセスもよく、荒れた生徒などもいなく、のびのびとした学校生活を送ることができると思います。部活動の盛んさがウリだと思います。
    • 校則
      学校内では携帯使用OK髪型も染めたりしなければそこまで厳しく指導されない。制服はネクタイなどはきちんとしめないと指 …続きを読む(全687文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい充実!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事の盛り上がりがとても良い!全学年交流が多く仲が良い。他校からも評判が良い。台風の時は休校になりずらい。
    • 校則
      少し厳しいが他の高校と変わらないです!基本的に自由な方だと思います! …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    元気で楽しい!
    2014年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あんまり頑張れなかった。日頃の勉強の仕方や、量がまわりより圧倒的に少なかった。テスト前だけ少し勉強してたのでそうなったのだと思う。
    • 校則
      数学が苦手で、いつも勉強が後回しになってしまい、そこは自分が悪いと思う。これからは、苦手な科目を1番初めにやる …続きを読む(全677文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    千葉県松戸高等学校について
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい高校だとおもいます!!
      施設も充実していて、文化祭なども盛り上がります!!
      入って損はないと思います!
    • 校則
      バイトは、理由がなければできません!
      しかし、全体的で見れば、さほど厳しくありません! …続きを読む(全302文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    部活が盛んなthe偏差値50の高校
    2021年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      The普通の高校
      部活は結構盛んでバスケやサッカーが結構強くて野球はプロ野球選手が出た。とにかくグラウンドが広いのとトイレが綺麗。先生は個性的な先生が多いかも。勉強したいって思ってから学校じゃなくて部活を一生懸命やりたい!って人がくる学校だ …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    部活に熱心
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に向けての意識が高く、進学に向いている。
      先生が授業に来るのが少し遅い時があったりしたりするが、進み方はふつう。
    • 校則
      校則が少し厳しく、服装等が乱れていたりすると生徒指導の先生に注意され、最悪呼び出しをくらい、反省文を欠かされる。 …続きを読む(全731文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    シンプルイズベストって感じですね。はい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から歩いても疲れないくらいの距離にあってすごくいいと思う。学校自体も楽しいしすごく活気があると思う。
    • 校則
      周辺の高校や一般な高校とあまり変わらなくそこまで厳しくないと思う。 …続きを読む(全287文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    色々な動物が身近にいますよ!
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が多くてとても楽しいです。毎日が充実してるとは限りませんが程良い環境であると思います。部活も盛んで本気で臨みたい人にはうってつけですね。
    • 校則
      きつくなくゆるくもなく、といった感じで式など正装で出席しなければならない時以外は、別段何もないです …続きを読む(全611文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    これがこの高校のすべて
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      就職進学校。勉強には特に力を入れず、「大学入試センター試験では出るけど
      時間がないので各自でやってくださいね、うちでは教えられません」と一言。
      就職以外の人は専門あるいは推薦入試で大学へ。一般で入ろうとする人は雀の涙程度、よって一般入試の旨 …続きを読む(全853文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    厳しい校則の中で楽しさを見つけてください
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      はっちゃけた高校生活を送りたい方などはあまりおすすめしません。
      校則も厳しく、中には優しく声をかけてくれる先生方はもちろん居ますが他校の先生方と比べると少し厳しいところはあると思います。
      しかし部活が盛んなどと良いところも沢山あります、この …続きを読む(全763文字)
36件中 21-36件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 松戸市立松戸高等学校
ふりがな まつどしりつまつどこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-385-3201

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 松戸市 紙敷2-7-5

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸市立松戸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ