みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  習志野市立習志野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

習志野市立習志野高等学校
出典:三人日
習志野市立習志野高等学校
(ならしのしりつならしのこうとうがっこう)

千葉県 習志野市 / 実籾駅 /公立 / 共学

偏差値:50 - 56

口コミ: ★★★★☆

3.96

(53)

習志野市立習志野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.96
(53) 千葉県内18 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

27件中 21-27件を表示
  • 女性在校生
    在校生
    部活動を思いっきりやりたい人はぜひ!
    2011年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
       在校生としては満点をあげたいくらいですが、学習意欲がもう一息、という …続きを読む(全835文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    部活をやりたい人ばっかり!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      なんと言っても部活の本気さ。
      吹奏楽部、野球、バレーボール、サッカー、ボクシングなどなど
      そのほかにもたくさんの部活が全国大会に向けて頑張ってます!
    • 校則
      正直緩いです。自主性が求められる学校なので校則も少なくて先生も
      そこまで注意してるイメージ …続きを読む(全906文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    大好きな学校、入って良かった。
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しいことばかりで、毎日が充実しています。何か一生懸命やりたい、見つけたいという人には必ずおすすめします。
    • 校則
      校則はほぼないが部則があります。 …続きを読む(全951文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    部活を本気でやりたいなら習志野!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      本当に楽しい!楽しすぎる!こんなに面白くて毎日が楽しい高校他にないと思いますよ!部活はきついですけど、学校生活は申し分ないのでみんな学校が大好きです!習志野に来たら一生自慢できます!
    • 校則
      校則はなく、自立しろと言ってます。もし変な行動に出たら、校 …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素晴らしい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活がさかん、そして何よりも学校の設備がいい!先生の教え方も上手。生徒はかなり多いがにぎやかでいいと思う
    • 校則
      なかなか厳しい、しかし最低限のマナーを守れば
      とくに気にすることはない …続きを読む(全288文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    軽音部、お勧めです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく、部活動やアルバイトにも打ち込みたい方に特にお勧めです。
      大会やコンクールの実績はどれもトップクラスのものばかりです。
      雑草の如く逞しく!
    • 校則
      他校と比較してみると、校則はあまり厳しいものではありません。 …続きを読む(全353文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とにかく明るく楽しい学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      忙しい部活に入った人はなかなか忙しそうですが、
      まぁのんびりとやっていけます。
      行事の盛り上がりは最高です!!積極的にみんなで取り組んでやります!!
    • 校則
      普通かなと思います。
      メイクをしないとか髪の毛を染めないとか基本をやっとけば大丈夫です。
      …続きを読む(全682文字)
27件中 21-27件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 習志野市立習志野高等学校
ふりがな ならしのしりつならしのこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-472-2148

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 習志野市 東習志野1-2-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  習志野市立習志野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ