みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  旭丘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

旭丘高等学校
出典:IZUMI SAKAI
旭丘高等学校
(あさひがおかこうとうがっこう)

神奈川県 小田原市 / 小田原駅 /私立 / 共学

偏差値:40

口コミ: ★★☆☆☆

2.43

(59)

旭丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★☆☆☆ 2.43
(59) 神奈川県内229 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

39件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い学校
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い学校だと思います。
    • 校則
      制服点検がたまにあります。
      その時は厳しいですが、普段はゆるゆるです。
      染髪NGですが、先輩など汚い金髪?のような色に染めている人もいます。
      この前電車で、女の子で3年だと思うのですが、スカートのしたにグレーのス …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生方と生徒の距離が近く過ごしやすいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の事を考えてくれる先生ばかりで困った時などほんとに頼りになる先生方ばかりで嬉しいです。困った時とかほんとにたすかります。
    • 校則
      意外とゆるいところがあります。ですが服装の点検はそこそこ厳しいです。
      欲求運動というものもあるのである程度の欲求は …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    学校行事が沢山あって面白い
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒を主に考えていてとても良いし、学科よっては沢山の選択科目があるから色々な事も学べて進路も幅広くなる。
    • 校則
      学校としてのきちんとした校則はあるが、それについて守れてる人が少ない。けど、指導された人は例外もあるがきちんと直してくる。 …続きを読む(全675文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ベーシックは楽しくはあるが・・・
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      ベーシッククラスに入学。先生についても生徒のおしゃべりや態度に慣れているのか、問題の生徒にはあまり気にかけていません。一方、真面目にやっていれば多少はサポートしてくれます。授業はかなりゆったりと、驚くほど遅いペースで進んでいきます。大学・専 …続きを読む(全536文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    本当に学び直しがしたい子だけ来い。
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      割と充実してる。昨年の卒業生の人たちまでは携帯おっけいだったけど、私達の学年から携帯回収になりました。(入学当初から)んで、最初は不満ばっかだったけど、実際携帯別になくても友達とかと話せるし普通に楽しい。 先生方はくそみたいな人しかいないけ …続きを読む(全837文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校生だな~って感じの学校生活を送れます
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      THEば◯高って感じですがとても面白い学校だと思います笑
      あさぱーの「ぱー」は生徒ではなく先生だということを確信しています
    • 校則
      どうやら今年から総合、普通科共に携帯完全回収が始まったみたいです
      現段階で授業中や休憩時間に携帯が使えるのは2年総合 …続きを読む(全443文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    不登校の生徒には最適な全日制高校
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強ができる高校では無いので、課題の少なさや授業のゆるさを逆手に取り、自習をたくさんこなしていくような利用の仕方でないと勉強には活かせないと思います。

      ・授業について
      難易度はともかくつまらない先生より面白い授業の先生の方が多いです。ただ …続きを読む(全2487文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    不登校経験者、現在進行形の人には良い高校
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      悪くもなく特別良くもなく。
      今の所結構楽しめてます。
      1年の内は勉強と言う勉強をしているかのレベルですが、、
      他の人がグラウンドの広さについて愚痴を言っておられましたが、多分普通科の生徒さんでしょう。
      僕は総合学科ですがこの学校はちょっと特 …続きを読む(全858文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    不登校生、劣等生大歓迎高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁ楽しい。
      だが教員が時々他の学校に比べズレている節があるかも知れない。
      今年入学した私が言うのだから確かだと思うが。
    • 校則
      スゲェヌルい。
      やっても全然怒られない。
      指導対象はケンカとか人との関係とかだから
      容疑とかも全然甘い。 …続きを読む(全714文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しくて明るい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でガッチリ勉強したい方は向かないと思います?しかし、授業は基本から教えてくれるのでいいと思います。
    • 校則
      他校に比べると校則は厳しくないと思います。
      しかし、1ヶ月に1回ぐらいに服装検査があり、すみからすみまで点検してくれるのでいいと思います? …続きを読む(全621文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    友人の大切さを改めて実感できる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友人がすぐ出来るらしいのですが確かにだと私は思いますそれと学食が美味しい学食っていうかおばさんが作ってるやつ
    • 校則
      全然厳しくないですが色々校則を破るとめんどくさいことがあったりするのでちゃんとしてた方が良い …続きを読む(全317文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    悪くもよくもないかな?
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校はよくも悪くもないです本当普通って感じ

      【校則】
      校則をやぶった …続きを読む(全363文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    そこまで悪くはないけれど
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な理由があり、他に入れる高校がなければこの学校の入学を考えた方がいいとおもいます。
      普通の常識を持ち合わせていると科関係なくこの学校の生徒の非常識さにまず驚くと思います。肩をきって歩いて大きな声で威嚇したり、何をとは言いませんが法律を …続きを読む(全1482文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分次第
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「最悪」という人もいれば、「最高」という人もいます。それでも与えられた環境は同じなのです。
      自分次第でいくらでも素敵な高校生活がおくれます。
      生徒が主体で動く学校なので、委員会や部長など、何かのリーダーになり、自分が学校を動かすんだ!と …続きを読む(全860文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    結局は自分次第、自分次第で変わる
    2021年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      総合学科入学希望の人に向けて言います普通科の事情はわからないので
      一年生の時から、進路はある程度決めておいた方がいいです
      どこの大学に行きたいのか
      どこの専門学校に行きたいのか
      就職なのか
      自分は文系なのか理系なのか決めといた方が良いです
      …続きを読む(全907文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    旭丘高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学の時に評定平均が3以上の人は入らない方がいいです。
      授業の進みも遅く、自分の頭が悪くなっていっている感じがします。
      友人同士の会話などもみんな文章で会話をしているのではなくひらがなを並べて会話している感じです。
    • 校則
      ゆるゆるです。
      校則 …続きを読む(全1075文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    「迷ってる」だったらお勧めしない。
    2021年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校の先生は基本朝礼や授業に遅れてきます。
      担任無しで朝礼を始めるとやり直しと言われ最初からやり直します。遅れてきた先生は謝りもしません。
      何事もなかったかのように授業を始めます。
      いざ授業が始まります!
      クラスの雰囲気や態度にもよりま …続きを読む(全822文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    クラスによっては動物園
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      この高校はあまりオススメはしません。
      チャラい人が多すぎて、周りは茶髪、メイクが濃い
      そしてピアスを開けてる人が多いです。
      中学過ごしてきた日々とはガラリと変わるので、
      ちゃんとした高校生活を送るのであれば他校をおすすめします。

      あとは、 …続きを読む(全1074文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    他に行くところがあるなら来ない方がいい
    2023年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      どこにも行く高校がないなら来てもいいと思いますが、もう少しいい高校に行けるなら絶対来ない方がいいです。
      先生達は適当で、予定が全然把握できません。テストの何日目に何があるかはギリギリで教えられます。
      生徒たちの民度も終わってるので、平凡な高 …続きを読む(全967文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しいけれど、動物園。
    2017年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通にしてれば楽しいけれど、
      周りを見るとがっかりする。
      環境のいいところで静かに勉強したいならやめたほうがいいです。
      チャラい人が怖い人もやめた方がいいと思います。
      私はベーシックなのですが、中学の時『めんどくさい』という理由だけでベーシ …続きを読む(全548文字)
39件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 旭丘高等学校
ふりがな あさひがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

0465-24-2227

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

神奈川県 小田原市 城内1-13

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  旭丘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校