みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立大泉高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

都立大泉高等学校
出典:あばさー
都立大泉高等学校
(おおいずみこうとうがっこう)

東京都 練馬区 / 大泉学園駅 /公立 / 共学

偏差値:-

口コミ: ★★★☆☆

3.28

(91)

都立大泉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.28
(91) 東京都内211 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
28件中 21-28件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    これから変わっていくことに期待
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      合うか合わないかは人によります。代によって雰囲気が大きく違いますが、真面目な方には穏やかに過ごすことができてよいと思います。ウェイウェイの高校生活を送りたい方には向いていないです。
      内部生なので外部生の立場に立つのが難しい部分はありますが …続きを読む(全803文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    先生の当たり外れが激しいが楽しい高校
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      思い出に残る高校生活を過ごせた。
      友達もある程度頭が良いからこそ、頭の回転が早い故の面白さがあって楽しかった
    • いじめの少なさ
      学校は何もしていないが、特にいじめはなかった …続きを読む(全353文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学したてのころは反発も多かったですが、学校の生徒や先生方がいい方ばっかりなので、卒業する頃にはいい思い出ばかりでした。
    • 校則
      一年に2回ほど服装検査をしたりがありますが、実際守ってる人はあまりいません。そこまで厳しくないです。 …続きを読む(全347文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    文武両道!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今は中高一貫校になってわからないのですが、私たちのいた頃は移行期間で、私はまだ中高一貫にはなってない代に在学していました。
      文武両道!この言葉がとても合う学校です。勉強もする、行事も全力で取り組む、部活も頑張る。多くの人が楽しみ、卒業した …続きを読む(全521文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    高校を楽しみたい人には向かない
    2019年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学したことを後悔しているから。これから入学しようとしている人は、志望校を変えた方がいいと思います。
    • 校則
      他の高校と比べて厳しいのかどうかは分かりませんが、いろいろと理不尽でした …続きを読む(全431文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    和気あいあいとした環境
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過ごしやすかった。学校のレベルも低いわけではないので、頑張って勉強すればいい大学に入れる。平和な学校生活を送れた。
    • いじめの少なさ
      暴力的なトラブルはなかったが、無視やシカト、グループ内でのいざこざなどはあった。しかし、それはこの高校に限らず、小学校でも中学 …続きを読む(全464文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    優しい雰囲気
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      福祉や美術の仕事をしたい人や、勉強したい人は、他の普通の高校ではできない専門的な勉強ができるのでいいと思います。
    • 校則
      校則は少し厳しいです。
      始業式と終業式、文化祭等の行事のとき、あとはたまに校門でスカート丈、髪色、メイクをチェックされることがあ …続きを読む(全451文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    良い面も悪い面もある普通の高校
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      はじめは嫌な部分も多々あったが、卒業するころには大泉でよかったと思えるだけの高校生活を送れたと思う。
      勉強への意欲は人それぞれだが、周りがまじめに取り組んでいるのを見ると自分もやろうと思えるはず。
    • 校則
      普通だと思う。それほど不便を感じたことはない …続きを読む(全485文字)
28件中 21-28件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大泉高等学校附属中学校

偏差値:61.0

口コミ:★★★★☆4.18(33件)

大泉高等学校附属中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 都立大泉高等学校
ふりがな おおいずみこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3924-0318

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 練馬区 東大泉5-3-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立大泉高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ