みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 松戸国際高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
最近野球が強い
2015年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国際と名前が変わったが最近の進学実績はどうなのでしょうか。相変わらずいまいちの感じがします。伸びがないです。
-
校則昔から制服がありましたが今もあるのでしょうか。当時は学生服、女子はブレザーでしたが全く色気がなかったのをお覚えています。
-
いじめの少なさ昔はいじめがなかった。不良がいるわけでもなかったですし他行とのトラブルもなかった。ただ酒とかたばこはよくやっていましたけど
-
部活学習能力と同じですべてが中途半端。ただ野球部が最近強いらしくうれしい限りです。甲子園に出られるといいですね。
-
進学実績学習能力が中途半端な人が多く、本当の一流大学に行くという意識が薄かった。おそらく最近もそれは変わっていないのでは。公立ですし独協大ぐらいしか推薦はなかった
-
施設・設備通学していた当時は新しかったが、おそらくそのまま使っているので老朽化が相当進んでいるのではとおもいます。
-
制服昔から制服がありましたが今もあるのでしょうか。当時は学生服、女子はブレザーでしたが全く色気がなかったのをお覚えています。
-
先生学習能力が中途半端な人学生がが多いのと同様に先生も中途半端だった。あれでは本当の一流大学に行けないと思う
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近かったから。自転車で10分で行けるので
-
利用していた塾・家庭教師夏だけ名前は忘れたが通っていた
-
利用していた参考書・出版社忘れたが繰り返し問題集を説いていた
-
どのような入試対策をしていたかすべて問題集繰り返しですませていました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名その高校で二人目の上智大学文学部へ進学
-
進路先を選んだ理由中途半端な学校で目立つ学校に入りたかった
その他高校に関するコメント-
学習意欲学習能力が中途半端な人が多く、本当の一流大学に行くという意識が薄かった。おそらく最近もそれは変わっていないのでは。
-
アクセスどこの駅からも遠く自転車通学しかできなかった。近くは墓や火葬場ばかりで環境は良くなかった。全く便利ではない
投稿者ID:14669215人中1人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
松国の良さは何と言っても生徒が明るく自主性があるところです。
また、国際を謳っているだけあって、校内にはたくさんの外国人の先生や生徒がいてとても楽しいです。
2年生になると、文系は男子が少なく女子が多くなります。理系はその逆です。しかし男女比関係なく楽しめるとても良い学校です。
【校則】
松国...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
二松學舍大学附属柏高等学校
(私立・共学)
-
-
特別な理由がない限り絶対行かない方が良い
1
在校生|2022年
津田沼高等学校
(公立・共学)
-
-
他校に進学することをオススメします。
1
在校生|2020年
千葉商科大学付属高等学校
(私立・共学)
-
-
なんでこんなに評価が低いのか分からない
5
在校生|2023年
敬愛学園高等学校
(私立・共学)
-
-
他にいい学校沢山あります。
2
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 松戸国際高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細