みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

松戸国際高等学校
出典:Mayuno
松戸国際高等学校
(まつどこくさいこうとうがっこう)

千葉県 松戸市 / 松飛台駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

4.01

(102)

松戸国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.01
(102) 千葉県内14 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

62件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒主体だが自己責任。
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は国際教養科です。仲が良く毎日とても楽しいです。英語の授業はプレゼンテーションやスピーチ、エッセイ等が多いです。文法は授業でほぼやらないので、自習することをオススメします。でないと大学受験で苦労します。勉強は本人のやる気次第です。
      私は留 …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強する環境も整い、行事も楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際交流にとても力を入れています。海外研修や異文化理解プログラムなどが多くあり、海外からの留学生もよく来るので、外国の友達もできます。
    • 校則
      他の学校がわかりませんが、厳しくはないです。正式な式典の時にはきちんとした着こなしをするよう指導されます。 …続きを読む(全336文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    成長するかどうかはやる気次第
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      松国に入った生徒は勉強をする人、しない人の両極端に分かれる傾向があります。
      進学校と言われる事もありますが、大学合格実績でも有名大の合格数はそれなりです。しかし近年は松国自体の受験倍率は上がっているにも関わらず日東駒専レベルですら落ちる人数 …続きを読む(全1453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一人一人の希望(Esperanza)に!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が自主的に活動していて、とても活気のある明るい学校です。
      特に学校行事では、生徒の自主性、行動力が輝きます。
      志望者も例年多いです。
    • 校則
      厳しくないというか、寧ろゆるすぎるくらいですね笑普通に化粧して毎日通ってる人もいますが、外国人の多く通う …続きを読む(全930文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由で面白いが英語力は確実につく学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は教養科に在学していますが、とても自由で、国際関係に興味がある人ばかりです。オーストラリアからの留学生も教養科のクラスに基本的には来ます。しかし、数学の授業が選択によっては三年生になると全くなくなるので、少しでも理系に進もうとしている人は …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒が作り上げていく学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学への進学率は高く、聞いた事のある有名大学へ現役合格した人も多くいます。国際高校なので英語が得意な人にオススメですが、国際教養科では必須科目だけで10単位となりますので、本気で好きでないと厳しいと思います。
    • 校則
      校則はそこまで厳しくはありません …続きを読む(全677文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自主性を存じる校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性を存じる学校です。なので、周りに流されずに学習する必要があります。でも自主性を持って過ごすことができるととても楽しい学校です。
    • 校則
      とても、ゆるいと思います。髪の毛やセーターの色など自由で他校と比べて個性的な生徒もいると思います。 …続きを読む(全366文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    enjoooy
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく行事の盛り上がり方がすごい!!
      申し訳ないけど、他校の文化祭とか行くと物足りなく感じる。
      高校生楽しみたいなら絶対松国!!!
    • 校則
      全く厳しくないです。
      集会の時、いちよう服装チェックとかあるけど、ほとんど注意されません。
      髪染めて …続きを読む(全489文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    松戸国際高等学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      悪くはないと思います。特に、文化祭が楽しく盛り上がるイベントです。
      …続きを読む(全290文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ま、楽しいが覚悟が必要、知らないよ、、、
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      校則が甘いのは、いいけど勉強する環境がまじで取りにくい、進学校?って言ってる割には普通、制服は女子はかわいい、男子普通、周りが結構楽しいから、一緒に釣られてしまう、んまあ、先生の授業は面白い人もいればつまらない人もいる、良き点は、国際科なの …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    結局は自分次第なんだよな
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      まず、学力に生活力があってませんね。
      高校デビューが多すぎます。痛いです。
      光あれば影あり。陽キャと陰キャの差が凄いです。
      どちらもいい人ではあるんですけどね。
      脳内花畑ばっかりです。(いい意味でも悪い意味でも)
      後述しますが、一般入試組と …続きを読む(全660文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しい友人に囲まれる最高の高校生活
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      良い奴に囲まれて楽しい学校生活を送れるが大学進学には全く向いてない。名ばかり国際高校。英語にそんな力入れてない
    • 校則
      校長が変わり少し厳しくなったと言われてる
      実際はそんなかな?
      髪の毛染めたり、ピアス開けたりしたら多少言われる
      まぁ普通にしてたら …続きを読む(全388文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高な学校だと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語が得意な人、好きな人にはとても適している学校だと思います

      明るくて楽しいです
      毎年倍率が高いです
    • 校則
      頭髪、服装検査は毎週行われるので
      厳しいほうだと思います。
      …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自分をしっかり持っていないと流される学校
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気も良く、生徒たちがのびのびとしていて良い学校だと思います。しかし、ゆる過ぎて…という面もあるので、自分をしっかり持っていないと周りに流されるとおもいます。
    • 校則
      一応ピアスや髪を染めることは禁止とされています。しかしあまり厳しくないので、染め …続きを読む(全776文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    毎日が遊園地。頑張る人が損をする。
    2019年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      おすすめできません。
      ズル賢く、盛り上がるのが好きな人が集まっています。
      メイクやスカート折り、基本みんなやっています。ネクタイもゆるいです。整った校則とは言えません。髪を染める人もいます。
      行事は盛んなものの、勉強にはあまり手を付けず、点 …続きを読む(全1119文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    好きか嫌いかは人それぞれ
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      松国の校則は去年から校長が変わり、どんどん厳しくなっていてカーディガンも禁止になり靴下も指定になるかもと言われています。スカートもひざ下丈なので校則がゆるいから選ぶ人にはおすすめしません。でも制服はとても可愛い方だと思います。雰囲気はほんと …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    過度な期待は禁物
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業にはあまり期待しない方がいい。英語は会話が重視されていて、入試に必要な語彙や文法は自力でやるしかない。1,2年は6月に次の学年の選択科目を決めるが、この時説明される授業内容が必ずしもその言葉通りとは限らない。長文読解をすると書いてあった …続きを読む(全468文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    つらい
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      つまらない。先生も頼りがいないし、入ってくる生徒も常識知らずの奴ばっか。トイレも汚いし和式便器しかない。学校内も一年中雨漏りしている。クーラーが効かない。扇風機もない。文化祭来る人は楽しいかと思うが、やっている側としてはつまらない。
      高校生 …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    第2志望で入るとこうなる
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      この高校に入学した事を深く後悔している。この高校を第2志望にしている人は絶対第1志望に受かるよう頑張って下さい。
    • 校則
      特になし。最近厳しくなって服装検査があり面倒、底辺高校でもないのだから個別やってほしい。
      最近では髪を染める生徒がまあまあいる …続きを読む(全384文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    理想との差にガッカリしますよ。
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      校長が変わってからつまらなくなった。松国特有の行事の輝き、自由さがなくなった。行事の質の低下、行事の数の現象が著しい。校外学習はなく、体育祭も雨天の場合大縄大会になる。球技祭がなくなり、体育祭と合併したスポーツ大会(?)になった。文化祭の時 …続きを読む(全444文字)
62件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 松戸国際高等学校
ふりがな まつどこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-386-0563

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 松戸市 五香西5-6-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ