みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  流山おおたかの森高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

流山おおたかの森高等学校
出典:あばさー
流山おおたかの森高等学校
(ながれやまおおたかのもりこうとうがっこう)

千葉県 流山市 / 初石駅 /公立 / 共学

偏差値:50 - 52

口コミ: ★★★☆☆

3.33

(83)

流山おおたかの森高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.33
(83) 千葉県内75 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
66件中 61-66件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    英語が上達できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      年々大学へ進学する意欲的な生徒が増加しています。国際コミュニケーション科があり、普通科でも授業も英語が多く英語を他の学校よりもたくさん勉強して将来に役立てたいと思っている人にはピッタリの学校です。
    • 校則
      集会の度に女子はスカート、髪型、シャツのボタ …続きを読む(全443文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がとても面白く、授業が楽しいです。いい先生ばかりですので、授業を心配しているかたにおすすめです。さあ貴方もレッツおおたか生!
    • 校則
      基本的事項は徹底してます。化粧やスカートはもちろん、人間的マナーはしっかり身につけましょう。 …続きを読む(全344文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心に勉強を教えてくれる先生が多いと思います。
      体育祭や文化祭などの行事はとても盛り上がるので楽しいです。
    • 校則
      スカートの丈に結構厳しいと思います。
      行事の時に濃い化粧をしていると落とせと言われます。
      ピアスなども学年にはやりますが厳しめで …続きを読む(全428文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    慎重に選んで欲しいです。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語を勉強したい方はとてもいいと思いますがメリハリがないところもあるので慎重に選んで欲しいです。留学制度もありますしね。
    • 校則
      かなり厳しいです。校門などに先生がたっており少しでも違反をしてるとかなり言われますね。 …続きを読む(全359文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    学年によるかもしれない
    2024年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 校則
      校則は2022年入学当時はネクタイ着用時は第1ボタン開けると怒鳴られたり防寒着のルールが厳しかったり理不尽なものが多かったですが
      最近は先生の入れ替わりがあったからか学年が上がったからかメイクや第1ボタンを開けていてもスルーされることが多い …続きを読む(全865文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    人として成長できます。
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      公立にしては校則が厳しいですが、常識範囲内なので守るのが当たり前です。ですが、行事の時は多少緩くなるため、行事は映画に出てくるような高校生活を送ることができます。
    • 校則
      自由よりかは、校則が厳しいから成り立っているという1面もあると思います。あると …続きを読む(全671文字)
66件中 61-66件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 流山おおたかの森高等学校
ふりがな ながれやまおおたかのもりこうとうがっこう
学科 -
TEL

04-7154-3551

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 流山市 大畔275-5

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  流山おおたかの森高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校