みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

横浜国際高等学校
出典:IZUMI SAKAI
横浜国際高等学校
(よこはまこくさいこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市南区 / 弘明寺駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.73

(107)

横浜国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.73
(107) 神奈川県内55 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
80件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    コミュニケーション重視の学校
    2021年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 -| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      学校は楽しいです。みんな自分の考えてることをちゃんという人が多いし、授業もディスカッションの授業が増えて楽しいです。特に社会の授業は昨年度までは先生が前で教科書に書いてあることをそのまましゃべるだけで、これが授業って言えるのと正直不満でした …続きを読む(全743文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    外国語を伸ばしたいなら
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      英語を伸ばしたいなら、最高の環境です。英語の授業はほぼ全てディスカッションで、ノー勉で高1で共通テスト英語ほぼ満点、高2で準1級、高3で1級相当が取れます。大学では対面授業をほぼやってないので、高校で英語と第2外国語の対面授業を受けられて、 …続きを読む(全453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    普通の学校じゃ物足りない方へ
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      英語、第二外国語、国際社会問題にとても興味関心がある人には最適な学校です。先生方も生徒のレベルを把握したうえでレベルの高い授業を行ってくれます。しかし、生徒が自分からいつも英語を話す、ということはないです。やっぱりどこの高校生と同じで積極性 …続きを読む(全1298文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    本当に国際色豊かな学校
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に自由な高校です。公立で、そこそこ偏差値が高いのにも関わらず、単位制で制服もなし、生徒手帳もなし、ピアス髪染めOKの学校はあまりないと思います。
      英語の授業はもちろん、姉妹校交流などは他の学校では絶対に体験できないことがこの高校では体験 …続きを読む(全841文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しくて明るい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通学が楽しい通ってて嫌になったことがないし、しあわせ
      みんななかいいし、この学校てよかったって思えた。
    • 校則
      まあまあだと思う、
      そこまでキツすぎるわけじゃないし、ゆるすぎないし。 …続きを読む(全271文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    英語好きにとてもおすすめ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語が好きな私にはとても楽しい授業ばかりです。
      また近くの小学校に英語を教えに行く授業があるのですが、小学生の子達と英語を勉強していきながらコミュニケーションを取れるのでとても楽しいです!
    • 校則
      メイクなどもでき、私服なのでほかの高校に比べ、比較的 …続きを読む(全518文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    英語力を伸ばすなら
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語を学ぶにはとても恵まれている環境です。
      ネイティブの先生がたくさんいて、会話をする機会がたくさんありますし、日本人の先生の英語のスキルも高いです。英検の面接練習をしてくれたりもします。
    • 校則
      ほとんど校則はないに等しいです。 …続きを読む(全375文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    国立大学志望生徒涙目高校
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      国立大学受験の観点から、お勧めできません!デメリットを挙げると、
      1.大学受験で数学を使う人は、学校でやるよりも自学自習(もしくは塾など)で数学を進めていかないと間に合わせるのが辛い。
      2.総合的な探求にかなり時間を使う(論文を書いたりしま …続きを読む(全628文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    刺激的で感動する学校!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とても刺激的な高校生活でした!選択科目では学年を問わず国際社会が抱える問題について議論できるような科目が複数あります。周りの人の行動力や思考の深さにいつも驚かされ、良い刺激を受けました。どこの学校でも同じですが、積極性は大切です。より良い学 …続きを読む(全1469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    海外に興味がある方にはすごくおすすめ!
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      国際科と言っているだけあり、英語に関してはすごく伸びます。また、第二外国語を週3回学べる為、語学を学びたいと思っている人には本当にオススメ。先生との距離も近いし、何よりここの学校の生徒は自分の高校に誇りを持っている人が多い印象!
    • 校則
      校則はほとん …続きを読む(全882文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    思い切ってよかった!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      さまざまな国との交流が盛んなことが魅力のひとつです!
      まわりの友だちも国際交流に積極的な子が多くいい刺激になります。
    • 校則
      厳しくないです!
      基本的なことを常識の範囲内で行う分には特に注意されることはありません。 …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    第二外国語がおすすめの高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校はとても自由な学校です。国際という名前の通り、英語に力を入れている学校であり、6ヶ国語ある第二外国語も勉強することができます。
    • 校則
      生徒一人一人が自主自立の精神を持ち、行動しています。ブレザーという標準服のみで、制服というものは実質ありま …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自分の努力次第で可能性広がりそうな学校
    2023年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      イベントとか楽しいです。ただし、授業のクオリティは、偏差値40の学校と変わりません。英語の授業だけ、特化してるかなという感じ。勉強は、学校で学ぶという感じではなく、家で勝手に勉強してテストの点を取るしかありません。

      みんなえいごめっちゃ出 …続きを読む(全394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    立地悪いけど最高の高校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      色々言うことはありますが、なんだかんだでとても楽しいのでオススメの高校です。校則もゆるいですし、自分なりにファッションを楽しんだりすることもできますよ。
      ただ、立地が悪いです。坂があるため夏はけっこう汗をかきます。
      学習面に関していうと、英 …続きを読む(全1017文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生、授業、行事が濃い高校!
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活は楽しく、そして勉強もしっかりやりたいと思ってる人にはいいと思います。
      校則は無くてゆるいけど、やる時はやるというように自立してメリハリ付けている人多いです
    • 校則
      服装は、なんちゃって制服や私服など自由にして大丈夫です。
      服装検査ありま …続きを読む(全673文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    語学
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語学びたいならオススメ!ネイティブの先生との会話が楽しいです。英語好きが集まってます。理数好きにはあまりすすめない。
    • 校則
      校則ほぼない。ゆるい。髪も、ピアスも服も自由。もちろん靴も自由。 …続きを読む(全322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    開いた口が塞がらない
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      大事な授業の先生(主に英語)はほぼ非常勤講師です。教科書に沿わない授業をして、自分のことを話して授業が終わります。無理に近いような時間で小テストをやらせます。他のクラスに聞いた結果まだどのクラスも小テストはやってないそうです。実に受験生及び …続きを読む(全851文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ふつうの高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すべてが素晴らしい
      文句ないとおもいます。
      何事にもすばらしいです。学校も整っていますし、駅からもさほど遠くない事もあり良いと思います
    • 校則
      すこし厳しいですね。はい。
      スカートや靴下など髪色が、おもにですね。 …続きを読む(全351文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    思ったより楽しい学校
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      公立高校なので先生の良し悪しは運次第ですが、英語教師や第二外国語の教師は留学経験がある方が多い印象です。基本的に文系寄りの高校なので理系を少しでも考えている人はやめたほうがいいです。特に数学のレベルは発展クラスと標準クラスで大きな差がありま …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    個性を発揮できる自由で楽しい学校!
    2023年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      自由でみんなそれぞれ楽しんでいて本当に最高です!一人一人が個性を発揮できる高校だと感じます。いつもは騒いでいるけど勉強する時はしっかり真面目に勉強していて切り替えのできる生徒が多いです。
    • 校則
      校則はほとんどなく、あるとするならジャージ登校が謎に禁 …続きを読む(全554文字)
80件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜国際高等学校
ふりがな よこはまこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-721-1434

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市南区 六ツ川1-731

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ