みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  平塚江南高等学校   >>  口コミ

平塚江南高等学校
出典:IZUMI SAKAI
平塚江南高等学校
(ひらつかこうなんこうとうがっこう)

神奈川県 平塚市 / 平塚駅 /公立 / 共学

偏差値:68

口コミ: ★★★☆☆

3.30

(134)

平塚江南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.30
(134) 神奈川県内120 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
134件中 121-134件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実した学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校も綺麗で、特に規則きつくなく、縛られずに生活できる環境だったから。
    • 校則
      適度に厳しいく、でもきつくないのであまり不満には思いませんでした。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が盛んで、部活動の加入率も高いです。県内有数の進学校なので卒業生の進学実績も良いです。
    • 校則
      私が在籍していた頃は頭髪規制もなく、茶髪なども大丈夫でした。複素もスカートを短くしたり、カラーカーディガンなとを着ても注意を受けることはありません。 …続きを読む(全523文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    江南高校はホントにすごい??
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ホントにホントに良い学校??
      特に、先生がみんないい人??
      でも、1年の最初の勉強合宿がきついかも...
    • 校則
      まあまあ厳しいかも...
      でも、慣れれば全然大丈夫なはず??
      …続きを読む(全288文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    厳しいのかも・・・?
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちが生徒の自由を少ししばりすぎだと思いました。
      体育祭の髪染めダメは厳しいと思う。
      勉強はとても楽しいので、勉強したい人にはいいと思う。
    • 校則
      校則がちゃんと決まっているわけではないのだが、いろいろと先生が厳しめ …続きを読む(全335文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    よくある公立高校と言った感じです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      来年度からは体育祭の規制がきびしくなるが、校風的に大人しい人もたのしめる。学力も近い人がいるのがほとんど。
    • 校則
      これからどうなるかはわからないが、今のところは規制がゆるい。 …続きを読む(全439文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    嫌なこともたくさんあるが楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭はすごく楽しいけど、校則は私立並みに厳しくて、あまりのびのびとした校風ではないから。進路面はしっかりしていると思うから。
    • 校則
      カーディガンの色は指定。ネイル、メイク、ピアス、茶髪は禁止。最近は体育祭の髪型も規制がかかるようになった。 …続きを読む(全428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても古いが、実は良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中できる環境は揃っていると思います。やる気がある生徒はまじめに勉強し、そうでない生徒はずっと遊んでいるといった感じです
      校舎はとても古く、よく言えば昔の趣を残しており、悪く言えばボロいです笑こんなに古い公立高校は他にはないと思います …続きを読む(全587文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    質実剛健の校風
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自宅から比較的近く、通学時間の問題がなし。近郊で一番の進学校なので選択しました。おすすめいたします。
    • 校則
      神奈川県立平塚江南高校の校則は、特に特徴的な内容はないと思っています。ごくごく一般的な校則内容と思います。 …続きを読む(全638文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    国公立大進学を目標とする高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の指導レベルが高く、異動でみえる先生も、同等のレベルの高校を歴任している。学校行事も熱心で(学業が中心ではあるが)充実している。
    • 校則
      自由な校風であるが、いわゆるみっともない恰好の生徒はいない。生徒の自主性でしっかりと風紀がたもたれている。 …続きを読む(全678文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    文武両道を確立している高校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      圧倒的大学進学率と大学受験対策を誇る、進学校です。その上、体育祭にも力をいれており、約1年かけて取り組みます。文化系の部活動の戦績は輝かしいですが、運動部にももう少し力をいれてほしかったです。
    • 校則
      とても自由でした。基本的に生徒は他校の制服を着て …続きを読む(全1036文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主自立を実践する高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では、今後社会に出るにあたって必要な自主自立の精神、忘れてはいけない精神である自分で考え、自分で動くなどというような考えが学べると思います
    • 校則
      自主自立がこの学校の校風です。そのため、校則はほとんどなく、カーディガン、ベストの色ぐらいでは …続きを読む(全849文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      周りのみんなと切磋琢磨できる環境だと思います。校則も言われていつほど厳しくなく、楽しみたいなら江南だと思います
    • 校則
      周りを見てても厳しい感じに見受けられないです。校則はあるっちゃあるのですがそんなに先生方に言われることはないですね。
    • いじめの少なさ
      いじめというかそもそもひどいと思ういじりすらも見たことがありません。まぁ大体この偏差地帯になるとそんなにいじめはないんだと思いますが自分の周りでは見たことがないですね。
    • 部活
      全体的に盛り上がっていると思います。体育会文化系問わずは先輩後輩間も仲が良よく、皆さん楽しんでいると思います。
    • 進学実績
      他の同偏差地帯の高校(小田原は格上なので除外)と比べた時に私立大学では見劣りする部分があるので一見出口がよくないのかなと思いますが、国公立の数は多めなので要領の良い方が多いのだと思います。
    • 施設・設備
      全体的にきれいではないのですが中学校時代の校舎よりはだいぶ綺麗なので良しとしました。因みにトイレはめっちゃきれいです。
    • 制服
      結構制服はいいと思います。女子の制服がホントにかわいくてみんなかわいく見えるようになります。
    • イベント
      江南で一番楽しいイベントといったら体育祭でしょう。準備期間中は授業が殆どなく、一日中準備するので友達との仲が良くなると思います。
    投稿者ID:978842
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    すごく楽しくて充実している!
    2024年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      すごく楽しいし、自由だと思います。自分に合った気の合う友達が必ず出来ると思います!明るい人も多く、女子は特にすごくかわいいです。
      平和で過ごしやすく、校内の環境も良くなってきていると思います。
      勉強面は自分でやっていかないときついかもしれな …続きを読む(全768文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    実は青春謳歌できちゃいます
    2023年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      思ってたよりわーわーしててありえないくらい楽しい学校です!!
      結構やってる事は自称進学校だけど、先生にも生徒にも恵まれていてそんなことは余り気にしなくなるほど楽しい高校です!
      真面目な人が多いと思っていたんですが、ほんとに江南??って感じの …続きを読む(全1025文字)
134件中 121-134件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 平塚江南高等学校
ふりがな ひらつかこうなんこうとうがっこう
学科 -
TEL

0463-31-2066

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 平塚市 諏訪町5-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  平塚江南高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校