みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  川和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

川和高等学校
出典:SANDO
川和高等学校
(かわわこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市都筑区 / 都筑ふれあいの丘駅 /公立 / 共学

偏差値
神奈川県

TOP10

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

4.28

(112)

川和高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.28
(112) 神奈川県内11 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

71件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道、四面楚歌笑(テスト期間中)
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      レベルの高い人がたくさんいます。周りに頭いい人がいっはいますし、皆良い人ばっかりです!
      みんな一般人より勉強が出来るとこ以外は、そこら辺にいる高校生となんも変わりありません。
      とてもいい高校で、毎日が楽しいです!
    • 校則
      かなり緩いと思います。
      僕が …続きを読む(全692文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活も勉強も行事も充実した生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道も大事ですが、どちらかというと部活を頑張りたい人にはぴったりです。どの部活も朝昼放課後に活動していて、忙しく、楽しい日々を送っています。だからいつも勉強をする時間を稼いだりするのは大変で生活リズムをよく見直しています。また、部活でヒ …続きを読む(全1356文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道を極める最高の母校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も全力で。たった一度の高校生活、欲張りに両方で最高の結果を目指したい。バイトに没頭したりして、貴重な学校生活をムダにするのはもったいない。部活は目指せ関東大会、全国大会。勉強は目指せ難関大現役合格。文武両道を真に実現したいなら、川 …続きを読む(全1056文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    駆け抜ける青春を送りたいなら川和へ
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      とにかく楽しい
      私は川和に入って本当に満足しています
      校舎が汚いとか課題が多いとか言われてますが笑笑
      部活を一生懸命したい人はすごく向いていると思う
      先生方も本当に面白い先生もいたら完全に睡眠授業をする先生もいたり…
      個人的には中学校よりも …続きを読む(全1263文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    充実した三年間を送ることができる学校
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強、部活、行事。全てにおいて、いい学校だと言えると思います。色々不満は聞くことはありますが、それはどの学校も同じではないでしょうか。自主的に行動することが必要で、将来に役立つ生活ができます。とても良い学校だと思います。
    • 校則
      基本自由です。髪染め …続きを読む(全406文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日頃から様々な教科で小テストを実施し、学校の授業をしっかり受けるだけで自分の力が身についてくる。どの部活もクオリティーが高く、どこに入っても全力で活動に打ち込むことができる。また、国立大学や早慶への進学を希望しているなら、この学校はとても向 …続きを読む(全678文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進路に一直線の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お互いに高め会える仲間が沢山いて、刺激しあえます。
      しかし、真面目な生徒が多く、人1倍明るい性格の人は少し息苦しく感じることもあるかも。(学年、クラスによって違うとは思いますが)でも、優しい人ばかりで、いじめもありません。
    • 校則
      信頼の意味も込め …続きを読む(全271文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    川和高校は過ごしやすい!れ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したい人にはぴったりの学校です。
      またイベントにも皆、全力で挑むのでメリハリもあり、
      受験は団体戦といった雰囲気でやっています。
    • 校則
      まったく厳しくないです。
      ある程度の常識があれば、何の問題もないです。
      セーターなども派手でなければ大 …続きを読む(全365文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    川和高校偏差値70道
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      最高の高校
      部活で忙しい日々を送ることになるが、こんな経験を出来るところはそうないと思う
      生徒全体の意識が高い勉強もハイレベル
      たまに味わう理不尽もまた一興
    • 校則
      ほぼないに等しい …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ほんとに青春したい人はおススメ
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく勉強も部活も頑張ろうって思える学校!
      中学の時とかは全然勉強してなかったけど、高校入ったら単語テストあるしみんな頭いいし、頑張んなきゃって思う!だから勉強時間増えた!でも定期テストとか順位でて悪くて落ち込むけどみんな頭いいんだって …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    活気と魅力の詰まった学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      意欲のある人が集まる学校。みんな勉強に対しても部活に対しても貪欲です。勉強や部活に打ち込む忙しい日々を送っていますが毎日行われる各教科の小テストでは気を抜きません。ほとんどの人が満点を狙い、実現しています。
      この学校はよく「文武両道」といわ …続きを読む(全1923文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高の青春が約束されてます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんないい人で、明るくて毎日が楽しい学校です!
      部活も勉強も全力で、本当の意味で文武両道ができるのは川和だけだと思います。
    • 校則
      ある程度は生徒を信頼してくださってるので、そこまで厳しく言われたことはありません。 …続きを読む(全351文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の夢に近づく高校!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅からはさほど遠くないし、緑に囲まれていて過ごしやすく、とても素晴らしい学校です!
    • 校則
      僕もそうでしたが、髪を染めることがだめなので、金髪の人に会いたくない方にもお勧めです …続きを読む(全332文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道をしっかりする学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はけっこうじゆうだか、言い換えればちゃんと自分の行動には自分で責任取らなければならない。先生もそれをわかっており、あまり学校生活に口を挟まず、先生と生徒の関係はとても良好。
    • 校則
      校則はこれと言った厳しい校則はなく、一般的な校則が多い。茶髪がダ …続きを読む(全779文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活、学校行事に対してどれも最高に楽しめる
      生徒は、みんな勉強に対して意識が高く刺激し合える環境です
    • 校則
      テスト期間中に、服装チェックがあるくらいでその他は基本的に自由で生徒を信頼してくれている …続きを読む(全311文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高いレベルでの文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本気で文武両道したい人にとってはこれ以上ない高校だと思います。部活によりますが朝練、昼練、そして放課後と練習があり、授業はペースが速くついていくのに必死です。本当に大変ですがとても充実した学校生活が送れると思います。
    • 校則
      全然厳しくないです。持ち …続きを読む(全464文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活は絶対に入るべき!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がとても盛んで、運動神経が良い人が多いです。勉強に対しても積極的な人が多く、大学進学への意識が高いです。
    • 校則
      特に服装検査などはないですが、冬にパーカーやスウェットを着ていると注意されます。スマホは授業中以外は使っても大丈夫です。 …続きを読む(全371文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分の夢に嘘をつくな。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強、部活どっちか片方でもどちらも両方でも頑張りたいという方にはオススメです^ ^何事にも本気になれる環境です!!
    • 校則
      全く厳しくありません。校則と言われて何があるのかすらよく分からないです! …続きを読む(全364文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全力で楽しむ奴ら。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は特に盛り上がり、学校全体の雰囲気がとても良い学校だからです。
      いい友達にたくさん出会えました。
    • 校則
      特に厳しく言われることもないので、厳しくないと思います。
      でも派手な格好などをしている人はあまり見かけません。 …続きを読む(全335文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に、本当に青春できます。
      私は、勉強も部活も恋愛も?こんなに打ち込んで、こんなに成長できる学校は、なかなかないと思います。
    • 校則
      ピアスなどでも、進学校にもかかわらずあまりなにも言われません。
      まず、校則指導されるような人がいません。 …続きを読む(全413文字)
71件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川和高等学校
ふりがな かわわこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-941-2436

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市都筑区 川和町2226-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  川和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ