みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  神奈川総合産業高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

神奈川総合産業高等学校
出典:IZUMI SAKAI
神奈川総合産業高等学校
(かながわそうごうさんぎょうこうとうがっこう)

神奈川県 相模原市南区 / 相模大野駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.38

(97)

神奈川総合産業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.38
(97) 神奈川県内107 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

65件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系というイメージを持つ人が多いかもしれませんが、文系でもそこまで困ることはありません。文系だと専門科目を決められた単位数取ることに少し苦労するかもしれませんが、それぐらいです。
      個性の強い人が多く、中には自己中心的すぎて周りに迷惑をかけ …続きを読む(全1039文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ちゃんと選んで
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は公立高校でありながら制服がないことや、ほぼすべての授業が移動教室であること、また生徒の雰囲気も独特です、この雰囲気になじめるかどうか、そこが一番だと思います、なので人によってはとても楽しい学校生活ですが楽しさを感じられない生徒も少 …続きを読む(全1106文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    好き嫌いが分かれそうな高校です
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      違いや変化を受け入れられる方におすすめです。
      2年生から数学が必修ではなくなるので数学が嫌いな方にもおすすめな高校です。
      イキリ陰キャが多いだのイタいファッションの人ばかりだの騒ぐような人はこの高校ではなく別の高校に進学することを強くおすす …続きを読む(全1014文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    バイオや情報、工学を学べる高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風と私服、一足制、そして綺麗で新しい設備が整っています。自分のやりたいことを学ぶことのできる学校だと思います。
    • 校則
      自由がモットーなので校則はありません。ですがTPOを守って常識のある行動をしていかなければなりません。 …続きを読む(全698文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    専門的な勉強をしたい方には超オススメ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても過ごしやすく、独特な趣味を持っている人が多いが、趣味の合う人が多くとても良い。専門的なことを学びたい人にはとても良いと思う。
    • 校則
      ほとんど校則は無く、自由な雰囲気です。髪を染めてる人もいて1年生ではクラスの中に5人くらいいる感じです。髪を染 …続きを読む(全488文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ゆるゆる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      色々な授業があって面白いです。単位制なので、2年次からは好きな授業を組み合わせることができます。1年次は全然選べませんが、2年次から自分の進路に合わせて選べると思います。90分授業が基本で、2017年度からは100分授業に変わります。
    • 校則
      ほぼ校 …続きを読む(全640文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大学みたい高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由度の高い学校で、校舎がとても綺麗です。
      授業は自分の取り組みしだいですが、しっかり学べると思います。
    • 校則
      制服がないため、私服でもOKです。
      髪染め、ピアス、ネイル、アクセサリー、化粧も特に規制はありません。 …続きを読む(全412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    レベルが違うだけでみんな同類
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      趣味が全員尖ってる。アニメゲームマンガ理系のオタク全員いる。でも聞いてないのに知識喋ってくるやつ少ないから不快にはならない。寧ろ同じような人ばっかで友達できやすいっぽい。「こいつみたいにはなりたくないな…」っていうタイプの人種はいるのでそれ …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      授業がとても分かりやすいです。
      専門的で面白い実習形式の授業も選択できます。
      学びたいことが決まっている人も、そうでない人もやりたいことを見つけられる学校だと思います。
      他の学校にはない部活がありますが、私はLBT部に入部することだけはおすすめしません。
    • 校則
      ほとんど無いです。
      法律さえ守っておけば大丈夫です。
    • 部活
      化学工学部は3年連続全国大会に出場しているそうです。
      一部の部活では、先輩から暴言を言われるそうです。
      LBT部は退部する人や、怪我をする人が他の部活より多くいると聞いています。
    • 進学実績
      大学に進学する人が多いです。
      大半が指定校推薦か、総合型選抜を利用しているようです。
    • 施設・設備
      大学並みの設備があります。
      化学や工学を学びたい方は特に満足できると思います。
      プールは池になっていて金魚が泳いでいます。
    • 制服
      制服がないです。
    • イベント
      体育祭は微妙かもしれませんが、文化祭はとても盛り上がります。コスプレをした人をたくさん見られます。
    投稿者ID:979998
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自由だからこその楽しさがある
    2024年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      3年間楽しい学校生活を送れたと思います。
      私の学年は定員割れでした。よって普通の学年よりも留年、退学をしている方が多かったイメージです。友達も何人か退学をしていきました。
      でも実際の中身は本当に楽しかったと思います。特殊でほぼ担任制では無い …続きを読む(全1018文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    青春は自分の行動しだい
    2021年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      今高二です!悪い口コミ書いてる人が多いですが青春できるかは自分しだい!私はとても充実している高校生活が送れていますっっ
      先生と生徒の距離が近く勉強を放課後教わったりすることが気軽にできます!!!授業も分かりやすく分からないところも徹底的に教 …続きを読む(全529文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    個性を大切にしてくれる高校です!
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      本当に個性豊かな学校です。先輩や先生と沢山関わりをもつことが出来て、見た目に関しても何も言われません笑逆に褒められたりします!
    • 校則
      服、メイク、髪型、髪色、ピアスなんでもOKです。自由だからといって何をしてもいいという訳では無いので簡単に言うとT …続きを読む(全416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    趣味全開でも楽しめる
    2020年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      特徴のある授業が多く、単位制なので自分で授業を選べて、やりたいことが色々ある人にはとてもいい高校です。ただ、良くも悪くも何かに特化した変人が多いので、同じ趣味の人を見つけるととても楽しいです。同じ趣味でなくても、興味があれば詳しく教えてもら …続きを読む(全441文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    "これから"が楽しみになれる高校
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やりたいことをしっかりとした施設でできるし
      自分のための時間割りが組める
      先生も質問にしっかりと答えてくれる。

      自由な校風だからこそ
      自分の責任とか主体性が養われる。

      この学校は
      "《これから》が楽しみになれる学校" …続きを読む(全1093文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分を伸ばし新たな可能性を見出す高校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よくオタクとパリピの学校と言われますが別にそう言う人達が大半と言う訳ではありません『クラス』と言う概念が薄いので趣味などで嫌悪されることがあまり無いのでそれぞれ個性の主張が激しいだけです。
      授業も文理関わらず自分の好きな分野を極めることが …続きを読む(全894文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分に合うかたくさん学校比較して
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      ふつ~に楽しめます( ¨ )◎
      当たり前だけど小学校中学校みたいに人間関係まで先生は干渉しません
    • 校則
      校則無いし特に言うことも…
      強いて言うなら髪色ピアスは受験期だけ気をつければ!
      うるさい先生もいるけど見た目に関しては聞き流してればそのう …続きを読む(全503文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    やりたいことが出来る高校
    2016年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭は楽しいです、後夜祭では花火が見れます。
      私服なので町田も放課後友達と遊びに行けます。
      色々な人が集まるので、趣味の合う友人が出来ると思いますよ。
      ただ、評価を下げるようなことをいいますが極々一部不良っぽい人もいます。授業も自由 …続きを読む(全1161文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則なく自由に興味を持って学習できる学校
    2015年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立高校にもかかわらずとにかくさまざまな分野に対応した最先端の設備が整っていて、自由な校則、学習内容で、生活しやすい雰囲気な高校です。この高校ならば社会で実際に役立たせる能力をつけることができると思います。
      また、制服がなく、施設が充実し …続きを読む(全1266文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な校風、だけど規律はしっかり
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は今年度、この神奈川総合産業高校(通称LiSA)に入学しました。
      先輩、後輩が一緒に活動することも多いのですが、お互いの壁が薄く、とても楽しいです。
      中学の頃は友達が少なかった私でも沢山友達ができて、毎日学校に行くのがとても楽しみになりま …続きを読む(全1334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自由度が高い
    2014年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      総合産業科ということで、とても授業が充実した学校です。他にも施設が整っ …続きを読む(全485文字)
65件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 神奈川総合産業高等学校
ふりがな かながわそうごうさんぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-742-6111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 相模原市南区 文京1-11-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  神奈川総合産業高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ