みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  相原高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

相原高等学校
相原高等学校
(あいはらこうとうがっこう)

神奈川県 相模原市緑区 / 橋本駅 /公立 / 共学

偏差値:44 - 45

口コミ: ★★★★☆

4.08

(75)

相原高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.08
(75) 神奈川県内20 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

43件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      専門的なことを学ぶのに設備が揃っています。他の科の子ともすぐ仲良くなれます。制服は色んな着方ができて楽しいです!ただジャージが風を通すから気温が低い日は辛いです笑
    • 校則
      髪染めやピアス禁止だけど、ぶっちゃけ茶髪ピアス結構います。食品科学科と畜産科学科は衛生面的に実習の時にチェックがあります。月1の昇降口指導も結構ゆるいです。スカートの下にジャージ履いたまま職員室行っても特に言われません。言う先生もいるけど誤っておけば大丈夫です笑
    • いじめの少なさ
      特に聞いたことありません。
    • 部活
      畜産部が頑張ってると思います。他にも兼部で色んな部活に入ってる子もいます。でも全体的にはバイトの方が多いと思います。
    • 進学実績
      指定校推薦が結構あります。進学しないで就職を選ぶ人も結構います。
    • 施設・設備
      一足制だけどすごくきれいです。農業科はそれぞれ専用の建物があります。だだっ広い圃場もあります。女子トイレは音姫があります。
    • 制服
      可愛いです。ただ正装の青シャツは汗がにじむので、普段は白シャツをおすすめします。ポロシャツやベージュのベスト、カーディガンもOKです。
    • イベント
      体育祭は後半盛り上がります。文化祭はこれからなので楽しみにしてます。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      専門的なことを学びたかったし、校舎や制服が気に入ったからです。
    その他高校に関するコメント
    • アクセス
      以前は橋本駅の目の前にあったのが、移設して駅から離れてしまったのが少し残念です。橋本駅に自転車を置いて駅からチャリ通が多いです。通学の時間帯はバスも多めに運行しています。
    投稿者ID:931251
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    専門的なことに強い学校
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      私は商業科なので商業の話がメインになると思いますが、資格を取得したりビジネスマナーを学んだりできるので進みたい進路先が農業、商業に関係している人や高卒で就職を目指している人に向いている学校だと思います!
      逆に言えば、資格を取得する気のない人 …続きを読む(全958文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    いい高校だと思います!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      総合ビジネス科の者です。資格を取りたい、専門的な勉強をしてみたい、という人にはとてもおすすめの高校です!!
      ただ、検定取得のための勉強がかなり大変なので、やる気や意欲がないと入学してから後悔すると思います。
    • 校則
      校則はまあまあ緩い?かな?
      …続きを読む(全556文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    専門学科は頑張り次第でどこまでも伸びる
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      総合ビジネス科なので商業のみの評価にはなりますが、本人の頑張り次第ではどこまでも飛躍できるいい学校だと思います。

      正直、本気でパソコンをいじる授業はありません。独学がおすすめです。
      3年生になると全クラス共通で社会に出るための実践的な授業 …続きを読む(全1828文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    相原環境new
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校にきて良かったなーと思います。
    • 校則
      そこまできつくないです。進路に関わってくると段々厳しくなってきます。そこはどこも一緒ですね笑 …続きを読む(全566文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しく 学べます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      内定率100%!
      自分の第一希望に入るには自分の努力次第だけど、先生達が就職活動前に沢山対策をしてくれます。
    • 校則
      全然厳しくないです。
      普通に過ごしてて校則違反することないです。 …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しいです!先生もいい人たちばかりでここに入ってよかった思っています。
    • 校則
      校則上パーマや髪染めは禁止ですが実際はパーマはなにも言われません。ただ髪の色に関しては厳し目です。
      化粧は学年の先生によって正門指導で言われる人もいますが基本平気 …続きを読む(全723文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    農業と商業を学べる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      色々な学科があるので話をしていて楽しいです。学科によっては、自分が作った商品を販売することができたり、牛や豚を育てたりすることができます。普通高校と違い難しい授業もありますが自分が好きで入るのなら、楽しいと思います。
    • 校則
      ほかと比べたらそこまで厳 …続きを読む(全552文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    専門学校だからこそ出来る経験がたくさん!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専門学校だからこその授業や、文化祭など楽しいことがいっぱい!!
      農業や、商業に興味のある人は、来てみると楽しいよ!
    • 校則
      髪色、化粧など少し厳しいが髪色に関しては地毛の申請を出せば大丈夫!! …続きを読む(全400文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    商業・農業を教える学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では専門分野を教えているので将来的に商業や農業の仕事につきたいという人が多いです。やりたい事を勉強しに来ているため生徒の学習意欲も強く、お互いに高めあうことが出来る高校です。
    • 校則
      ある程度の校則はありますが、生徒ひとりひとりが校則を守る意 …続きを読む(全749文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    人それぞれ
    2015年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近いし遊ぶところもあるので楽しい!
      文化祭は畜産の人がうちの学校の動物焼いて売るのが美味しいだけかな?
    • 校則
      やっぱり進路近くなる三年は厳しくなるけどそんなにないです
      ピアスおっけーだし、髪の毛もばれなければ平気スカートも何も言われないです
      …続きを読む(全695文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行かないほうがいい
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      場所が遠くなるので不便になります。
    • 校則
      今年から携帯への扱いが厳しくなりました。
      もちろん髪染めやスカートを折ることなどは禁止です。 …続きを読む(全364文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    穏やかな専門教科を学ぶ為の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校には珍しく四つの専門科目があるので、本格的に専門教科を学びたい生徒にはぴったりな学校です。また、先生も個性的な方が多いいので授業を楽しみながら受けることが出来ます。しかし、私個人的には、授業速度がかなり遅いと感じられるので中学校の授業が …続きを読む(全808文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    後悔
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年度入学して、現在総合ビジネス科に住学しておりますが
      専門教科が3教科あり、普通科と違い就職などには有利だと思います
      進学は、基本推薦が多いです。普段から専門教科を学んで
      いるので、普通科と違って普通科目は少ないです。
      (例、数1 …続きを読む(全758文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    動物好きにはたまらない!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      牛とか豚とかニワトリとか馬とかいろんな動物がいるので、動物園みたいな雰囲気です。また、近くで見ることも出来るのでとても動物好きにはたまらないと思います。
    • 校則
      月の初めに正門で服装や頭髪の指導があります。でも、そんなに堅苦しいかんじではないので厳し …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    まじめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面では下の法にいる生徒はどんどん置いていかれます。上だけ伸ばしていくスタイル。
      部活は辞める生徒が半分くらいいる。
    • 校則
      わりと厳しい。
      前期生のうちはありとあらゆるところで制限がかかる …続きを読む(全288文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    よく考えてから入る学校
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      良くも悪くも専門高校ってかんじです。普通の高校と比べると圧倒的に専門教科が多いので、校舎がきれいだからとか制服が可愛いからで選ぶと後悔します。また、資格は確かに取れますが、自宅学習を前提にしてる物もあります。本気で将来の事を考えていて、自宅 …続きを読む(全617文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    資格が取れるは詐欺
    2017年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      商業科についてです。
      資格が取れる と言うのを売りにしている学校ですが、授業内で取る資格に将来役立つような資格は一つもありません。
      簿記で例えると、「全商検定」という商業高校生限定の資格があり、それしか取れません。普通校で資格の勉強をしてい …続きを読む(全737文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    相原高校の受験シーズンについて
    2021年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      高校で商業と学ぼうと思っているならあまり向いてはいません。
      検定は問題集を自分で解き練習するしかありません。検定について先生がなにかしてくれふということは基本的にはありませんでした。
      学校の詳細もあまり聞かされません。遠足はなくなったがその …続きを読む(全553文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    簡易な理由で絶対に入らないでください
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      本気で検定取得がしたい人におすすめです。ただ、定員割れだから、偏差値が低いから、制服が可愛いからといった内容で入るのは絶対にやめたほうがいいですよ。私はこの高校に入ってから何一つ楽しくありませんでした。
    • 校則
      頭髪指導が凄い厳しいです。「え、これで …続きを読む(全674文字)
43件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 相原高等学校
ふりがな あいはらこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-772-0331

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 相模原市緑区 橋本2-1-58

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  相原高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校