みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和商業高等学校

浦和商業高等学校

(うらわしょうぎょうこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市南区 / 武蔵浦和駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:49 - 52

口コミ: ★★★☆☆

3.48

(65)

概要

浦和商業高校は、埼玉県さいたま市にある公立の商業高校です。男女共学ですが、女子の割合が多く、男子の倍以上の人数が在籍します。通称は、「浦商」。商業科と情報処理科があり、日商簿記検定や情報処理検定などの資格が在学中に取得可能です。事務職への高い就職実績が有名で、関東の高校でトップクラスです。卒業生の進路もやはり就職が多く、有名企業からの求人が集まっています。就職校ならではの先生方の手厚いサポートも魅力です。私立大学や短大、専門学校へ進学する生徒もいます。 部活動においては、商業高校だけあって簿記部、珠算部、OA部などが優秀な成績をおさめています。運動部では、野球部に女子選手がいるなど学校の特徴が表れており、厳しい指導を受け大会で上位を狙うよりは競技自体を楽しむことを重視する部が多いようです。

浦和商業高等学校出身の有名人

染宮修支(元プロ野球選手)、下嶋正雄(日東富士製粉 代表取締役社長)

浦和商業高等学校 偏差値2025年度版

49 - 52

埼玉県内
/ 389件中
埼玉県内公立
/ 232件中
全国
/ 9,117件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
口コミ投稿

  • 女性在校生
    在校生 / 2024年入学
    2025年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      在校生です。この高校はメイクもしていないのに勝手にしていると決めつけられ、挙句の果てには呼び出しされます。中間テスト、期末テストのどちらも1週間前に予定表が配られるためテストの計画がとてもしづらいです。この学校に来るぐらいなら、大宮商業の方が良いでしょう。充実した高校生活は送れません。検定の頻度も多いため、普通科の授業が少ないから受験する等の理由では来ない方が良いと思います。後悔します。
    • 校則
      メイクしていないのにメイクしていると疑ってくる。
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年入学
    青春と勉強が両立できます!
    2024年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      ほんとうに青春謳歌できます。生徒はもちろん先生もノリがいい人ばかりで、恋バナとかもしたりします。なによりカップルが多いです!!体感では3年生は半分以上の人が恋人います。3階の渡り廊下に芝生が敷いてあって、昼休みや放課後にみんなで寝転がったり …続きを読む(全480文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    毎日行っててとても楽しい学校
    2024年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います 通っててとても楽しいです 普通高校にはない簿記などを学ぶことができますがとても難しいです
    • 校則
      普通の校則だと思います スマホは朝と放課後以外は使用禁止です …続きを読む(全413文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

みんなの投稿画像 by Instagram

「#みんなの高校情報 #浦和商業高校」をつけて投稿しよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます

Instagram

この学校と偏差値が近い高校

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

有名人

名称(職業) 経歴
染宮修支(元プロ野球選手) 浦和商業高等学校
下嶋正雄(日東富士製粉 代表取締役社長) 浦和商業高等学校

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
拓殖大学 35.0 - 42.5 私立 東京都 7人
高千穂大学 35.0 - 37.5 私立 東京都 6人
千葉商科大学 37.5 - 45.0 私立 千葉県 5人
獨協大学 42.5 - 55.0 私立 埼玉県 3人
東京経済大学 45.0 - 47.5 私立 東京都 3人

基本情報

学校名 浦和商業高等学校
ふりがな うらわしょうぎょうこうとうがっこう
学科 情報処理科(52)、商業科(49)
TEL

048-861-2564

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

JR武蔵野線 武蔵浦和
JR埼京線 武蔵浦和

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

埼玉県の評判が良い高校

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 浦和商業高等学校の評判は良いですか?
  • 浦和商業高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 浦和商業高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 浦和商業高等学校の評判は良いですか?
  • 浦和商業高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 浦和商業高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和商業高等学校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服