みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京経済大学

東京経済大学
(とうきょうけいざいだいがく)
私立東京都/国分寺駅
概要
東京経済大学は、東京都に本部を置く私立大学です。通称は「東経大」。1900年に創立された大倉商業学校を前身とし、1949年に大学に昇格して東京経済大学としてスタートしました。その後、数々の学部、学科が開設され、2002年には経済学部 国際経済学科を開設。現在の4学部6学科体制となりました。インターンシップをすべての学部、学科の授業で取り入れているので、社会の実体験をすることができます。
全学部が使用している「国分寺キャンパス」、主に体育会系サークルの学生が使用するグラウンド施設、「武蔵村山キャンパス」の2つのキャンパスがあり、スクールバスでの行き来が可能。2014年には図書館が新たに変わり、学生らが大倉喜八郎を顕彰できる設計となる建物が設立されました。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
経営学部 経営学科 / 在校生 / 2020年度入学 人と経営戦略について2021年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛1|学生生活3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良いまだ、学校へ1度も行ったことがないのでよく分かりませんが、授業内容などは、自分の所望していたものと似通っていて良いと思います。
-
講義・授業良いオンライン授業ですが、内容も非常にわかりやすく、充実しています。
-
就職・進学普通分かりません。ただ、常にお話をしてくれる所は精神安定に繋がっています。
-
アクセス・立地悪い駅からは遠いです。周りは住宅街なので、極めて良いとら言えません。
-
施設・設備普通行ったことがないので分かりません。が、充実しているという話を聞きます。
-
友人・恋愛悪いオンラインであるが故に、全く充実していません。これからに期待です。
-
学生生活普通行ったことがないので分かりません。充実していると良いなという希望票です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営戦略、経営情報を基礎に、働く人の心の動きなどを学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機経営戦略が学べ、産業心理学も学べるため、経営学科にしました。
-
-
経営学部 経営学科 / 在校生 / 2020年度入学 友人と深く学べる大学2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い一つの科目でも、先生がかなりの数がいる授業がおおいので、自分に合わせた先生を選ぶことができてとても良いと思います。
-
講義・授業良い生徒に心遣いが出来る先生が多く、とても雰囲気の良い大学です。
-
就職・進学普通サポートとしては、毎年何回もの就職に関する情報を入手する機会があるので、理解するのはとても良いと思います。
-
アクセス・立地悪い大学に直結するバスなどはなく、電車通学だと駅からかなりあるくので、自転車通学を強くオススメします。
-
施設・設備良い図書館が、特に良いです。かなりの蔵書数なので、読みたいジャンルの本はほぼ必ず見つかるとも思います。
-
友人・恋愛良い1年生の時に英語の授業があり、そこで他の学生とコミュニケーションを取れるので、友人は作りやすいかなと思います。
-
学生生活良いサークルはかなりの数があり、一人ひとりの好みに合わせたサークルに入ることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営に関する知識や歴史はもちろん、文章や言語も多様に学ぶことが出来る。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校時代に経営に興味を持ったので、深く学びたいと思ったから。
-
-
現代法学部 現代法学科 / 在校生 / 2020年度入学 それなり以上、驚くほどではない2020年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]現代法学部現代法学科の評価-
総合評価普通法律についてちゃんと詳しくは学べるので自分を伸ばそうと思えば伸ばせるのではないかとわたしは思っている
-
講義・授業良いリモートワークにおいては非常細かく教えてもらえるので良かった。
-
就職・進学良い丁寧に教えてくれるので非常に生徒としてはたいへんありがたい。
-
アクセス・立地良い坂はきついが雰囲気が落ち着いていて、すごすには十分良い場所。
-
施設・設備良い申し分ない。今のところただただ 完 璧 だとわたしは思ってはいる。
-
友人・恋愛普通コロナだったのでわからんがみんなやさしいから大丈夫だろうと思う
-
学生生活普通コロナだったのでわからんが、リモートつかいながら工夫して色々とやっていた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本色々あるから学びたいものがなんにもないということには問題ないと思う
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機公務員に興味があったから法律を学ぼうと思った。ただそれだけ。
東京経済大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい66人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度自由に決める66人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい66人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量少ない66人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない66人が回答
多い
少ない
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
東京経済大学のことが気になったら!
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない66人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か66人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気明るい66人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率男性が多い66人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い66人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い66人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活活発66人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率どちらともいえない66人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い66人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない66人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生どちらともいえない66人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史長い歴史がある66人が回答
長い歴史がある
新しい学校
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
東京経済大学のことが気になったら!
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い66人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い66人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業中小企業が多い66人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
学費
学部 | 入学金 | 年間授業料 |
---|---|---|
経済学部 | 100,000円 | 768,000円 |
経営学部 | 100,000円 | 768,000円 |
コミュニケーション学部 | 100,000円 | 835,000円 |
現代法学部 | 100,000円 | 797,000円 |
キャリアデザインプログラム | 100,000円 | 792,000円 |
東京経済大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
学部 | 経済学部、 経営学部、 コミュニケーション学部、 現代法学部、 キャリアデザインプログラム |
この学校の条件に近い大学
東京経済大学のことが気になったら!
東京経済大学の学部一覧
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京経済大学