みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉商科大学

千葉商科大学
(ちばしょうかだいがく)
私立千葉県/国府台駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
商経学部 経済学科 / 在校生 / 2022年度入学 楽をしたいならお勧めします。2022年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備2|友人・恋愛1|学生生活1]商経学部経済学科の評価-
総合評価普通偏差値の割に周りは頭のいい人もいるのでその人を入学したら探すといい。また、本の数がとても多いので勉強の参考資料が多い。
-
講義・授業良い授業が他の学校より少ないから楽。割とやってることも簡単だし、英語なんかも高校レベルだから単位が取りやすいから。
-
研究室・ゼミ良い2年生から始まり、マクロ経済かミクロ経済学かに分かれると思う。
-
就職・進学良い就職率は素晴らしいと思う。資格のサポートはとても充実している。
-
アクセス・立地良い近くの駅から徒歩15分程度と割と近いと思うが、最寄駅が各駅停車しか止まらないので注意が必要です。
-
施設・設備悪い割と綺麗だが、冷房があまり効かない気がする。夏とかは結構暑い。
-
友人・恋愛悪い男子の方が圧倒的に多いので難しいと思う。あとは努力次第でなんとかなるかも
-
学生生活悪い本当になんもない。運動系のサークルはひとつもないのでインカレとかをおすすめする
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年の時は経済の基礎を学び、2年以降発展したものを学ぶと思う。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
特に決まってない。 -
志望動機特になし。練習校として受けたが、その他の学校がひとつも受からなかったのでここにした。
感染症対策としてやっていること最近はオンラインが3割くらいになってます。入る時体温を測らないと入らない。 -
-
サービス創造学部 サービス創造学科 / 在校生 / 2021年度入学 サービスについて詳しく学ぶ学部2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活3]サービス創造学部サービス創造学科の評価-
総合評価良いしっかりと学びたい人にとってはカリキュラムがかなり充実していると思います。
教員の方は優しく、丁寧に対応してくださります。
-
講義・授業良いそれなりに充実しています。
発言を否定してくる教員もいるのでメンタルがほんの少し強くなります。 -
就職・進学良いサポートセンターがあります。
進学実績はかなり高いです。社長になった人も多いんだとか。 -
アクセス・立地普通雨の日は洪水っぽくなるので長靴がいいと思います。
バスは来ますが、女子大の学生も乗るのでかなり混み合います。 -
施設・設備普通夏はとにかく涼しいです。緑がいっぱいある大学なので、夏は快適です。
冬はかなり寒いです。暖房代を抑えたいのかどうか知りませんが、とにかく寒いので、ダウンを着ながら授業受けてます。 -
友人・恋愛悪いオンライン授業が多いため、友人関係は充実しませんでした。社交的な人であれば、授業のグループワークついでに仲良くなって友達も恋人も作ることができると思います。
-
学生生活普通プロジェクトがあるため、イベントは多いです。
サークルは所属していないので詳しくは知りません。見ている感じは楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次ではプロジェクトについて学び、2年次では実際にプロジェクトに参加します。
2年の秋からゼミ活動が始まります。
4年から卒論を書き始めます。
ゼミも卒論も必修なので、卒論書かないと卒業できません。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機企業の方から直接お話をいただく機会がかなり多い学部であるところに惹かれました。
マーケティングや経営など、多方面の知識を得ることができます。
感染症対策としてやっていること対面、リアルタイム、オンデマンドの3種類の授業展開です。 -
-
商経学部 経済学科 / 在校生 / 2021年度入学 検定、資格習得に手厚い大学2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活2]商経学部経済学科の評価-
総合評価良い検定などのサポートも手厚いためその辺は良いと思います。
また、教職課程をとることができるため、良い学部だと思います。 -
講義・授業良いいい先生ももちろんいるのですが、授業態度が悪い教授もいます。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まる。
まだゼミは始まっていないが、顔合わせなどの交流を積極的に行っているゼミは多い。 -
就職・進学良いサポートセンター的なものがあります。進学実績は偏差値に比べると良いとは言われている?
-
アクセス・立地悪い駅から遠いのですが、一応バスが出ています
上り坂が結構辛いです。 -
施設・設備普通エアコンが聞いていない教室がチラホラあります。
古い校舎がいくつかあります -
友人・恋愛良いゼミやサークルで先輩、後輩たちと交流は深められると思います。
-
学生生活悪いあまり大々的に行ってはいません。
部活動に入っている人は充実するかもしれません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修が多いです。
2年次からは必修がなくなり、アカウンティング、マーケティング、ファイナンスの3つから主専攻を選び学ぶようになります。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機教職課程をとることができるため。
検定取得のサポートが手厚いため。 -
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていることオンデマンド形式で授業を行っている教科があります
千葉商科大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
千葉商科大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
星飛雄馬(お笑い芸人(モンキーチャック)) | 若松商業高等学校 → 千葉商科大学商経学部経済学科 |
高橋洋一(経済学者) | 東京都立小石川高校(現東京都立小石川中等教育学校) → 東京大学理学部数学科 → 東京大学経済学部 → 千葉商科大学大学院 |
秋吉夕紀(プロボウラー) | 犢橋高等学校 → 千葉商科大学商学部 |
小松崎大地(競輪選手・元プロ野球選手) | 拓殖大学紅陵高等学校 → 千葉商科大学 |
小林正之(元野球選手) | 日本大学第一高等学校 → 千葉商科大学 |
千葉商科大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
千葉商科大学のことが気になったら!
千葉商科大学の系列校
高校 |
|
---|
よくある質問
-
千葉商科大学の評判は良いですか?
-
千葉商科大学にある学部を教えてください
-
千葉商科大学出身の有名人はいますか?
-
千葉商科大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
千葉商科大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉商科大学