みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  高千穂大学

高千穂大学
出典:LERK

高千穂大学

(たかちほだいがく)

私立東京都/西永福駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.56

(85)

概要

偏差値

偏差値
35.0 - 40.0
共通テスト
得点率
47% - 50%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
40.0
口コミ
3.5955件
学科
商学科
学べる学問
経営 商学
偏差値
35.0
口コミ
3.6519件
学科
経営学科
学べる学問
法学 経営
偏差値
37.5
口コミ
3.2111件
学科
人間科学科
学べる学問
人間科学 小学校教諭 児童学

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.56
(85) 私立内 496 / 581校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    商学部 商学科 / 在校生 / 2022年度入学
    とてもとても素晴らしい!
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      商学部!って感じの勉強内容で、しっかりしてていいと思います!ちゃんと商学を学べます。商学に興味がなくても楽しメルのでは無いかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      割と面白いと思います。偏差値はそこまで高くないけれど、先生一人一人が個性があっていいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      先生がとても素敵で、しっかりとアドバイスをしてくれます。流石って感じですね
    • アクセス・立地
      良い
      いいほうだと思います。家からそこまで遠くないのは凄く嬉しいです。
    • 施設・設備
      良い
      割と綺麗だと思いますよ。教室も掃除がしてあって清潔感があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達もユニークな人達がいて、毎日がとてもおもしろいです。仲良くしたい人にオススメ。
    • 学生生活
      良い
      やはり人がいい人ばかりなのでサークルやイベントは面白いものとなってますね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      あまり細かくは書けないのですが、「商」の文字がついているため、商人や商取引きなどを学ぶ学部と考えている方もいるかもしれませんが、商学部で学ぶのは、ビジネスの世界をさまざまな角度から総合的に研究することですね。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済か商で迷って、何となくで決めてしまったのですが、入ってから商学部で良かったと思ってます。
  • 女性在校生
    商学部 商学科 / 在校生 / 2022年度入学
    学校は真面目に考えて決めた方がいいです。
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で商学を勉強したいならきちんとしたゼミに入ることをおすすめします。施設は綺麗です。コンビニも学内にあります。
    • 講義・授業
      良い
      山根教授の行う授業は大人気です。たくさんの生徒が履修していて、毎回教室は人が満員です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ旅行とかあるらしいです。庄司ゼミはとてもに気です。充実してます。
    • 就職・進学
      普通
      まだ、就活はしてないです。アメフト部は就活サポートが充実してるらしいです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学校かちかく、都心へのアクセスもとてもいいです。コンビニも近いです。
    • 施設・設備
      良い
      クラブハウスはとても人気で、多くの人が居座ってます。セントラルスクエアが綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入れはいっぱい友達ができます。特に運動系のサークルは賑わってます。
    • 学生生活
      良い
      いっぱいサークルがあり、学祭などが人気です。学祭は今年あるらしいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティングや簿記、コンピュータや金融、会計学など様々です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      高校の時商学を学んでいて、継続して学びたいなと思ったからです。
  • 男性在校生
    商学部 商学科 / 在校生 / 2021年度入学
    最高です!!最高の学科!!
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業2|研究室・ゼミ2|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備2|友人・恋愛2|学生生活2]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあまあです!楽しめる人もいれば楽しめない人もいると思います!!しかし、本人の頑張り次第で変わると思います!
    • 講義・授業
      悪い
      真面目な人もいれば、真面目じゃない人もいます!ですが、私は楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      充実しているところもあれば、充実してない所もあります。しかし、頑張れます。
    • 就職・進学
      普通
      まあまあだと思います!しかし、頑張りによっては変わるかもしれません!
    • アクセス・立地
      普通
      普通です!まあまあだと思います。他の学校と比べずに頑張りましょう!
    • 施設・設備
      悪い
      まあまあです!他の学校と比べるとそれほどですが、不満はないです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      まあまあです!する人もいれば、しない人も居るのでそれぞれです!!
    • 学生生活
      悪い
      まあまあです!ほかの学校へのインカレサークルに行ってる人が多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      わたしはお金の仕組みについて学びました!とてもためになりました!
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      私はフリーターですが、中には商社へ行ってる人もいるとかいないとか!?わかりません!ですが、商社へ行く人がいるのでしょう!!
    • 志望動機
      私は世の中のお金の仕組みについて知りたかったので志望しました!!

高千穂大学のことが気になったら!

高千穂大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
戸田亮(プロ野球選手) 大成高等学校 → 高千穂大学
高橋圭三(元参議院議員・元アナウンサー) 旧制花巻中学(現花巻北高等学校) → 高千穂高等商業学校(現高千穂大学)
今井茂雄(俳優・演出家・脚本家・放送作家) 関東第一高等学校 → 高千穂商科大学(現高千穂大学)
三ツ間卓也(プロ野球選手) 高崎健康福祉大学高崎高等学校 → 高千穂大学
神山佐市(衆議院議員) 筑波大学附属坂戸高等学校 → 高千穂商科大学(現高千穂大学)商学部

高千穂大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2023
年度
2022
年度
2021
年度
1位 都立高島高等学校 51 公立 東京都 13人 - -
2位 船橋啓明高等学校 54 公立 千葉県 8人 7人 -
2位 古河第一高等学校 44 - 47 公立 茨城県 8人 2人 2人
4位 都立深沢高等学校 41 公立 東京都 7人 4人 6人
4位 昭和第一学園高等学校 46 - 60 私立 東京都 7人 3人 -

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都杉並区大宮2-19-1

     京王井の頭線「西永福」駅から徒歩9分

学部 商学部経営学部人間科学部

高千穂大学のことが気になったら!

高千穂大学のコンテンツ一覧

高千穂大学の学部一覧

よくある質問

  • 高千穂大学の評判は良いですか?
  • 高千穂大学にある学部を教えてください
  • 高千穂大学出身の有名人はいますか?
  • 高千穂大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 高千穂大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  高千穂大学

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.77 (336件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
白梅学園大学

白梅学園大学

40.0

★★★★☆ 3.95 (103件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
日本社会事業大学

日本社会事業大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.86 (85件)
東京都清瀬市/西武池袋線 清瀬
文京学院大学

文京学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.74 (242件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
横浜商科大学

横浜商科大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.51 (49件)
神奈川県横浜市鶴見区/京急本線 生麦

高千穂大学の学部

商学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.59 (55件)
経営学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.65 (19件)
人間科学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.21 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。