みんなの高校情報TOP >> 岐阜県の高校 >> 長良高等学校
長良高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年08月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価ほかの学校がどうかはわからないが、クラスもテストも校則も部活も総合して悪くはないと思います。
結局はその人が入った時にどんなキャラでどんな人と関わっていくかによる。私が高一の時にトラブった時に最終的に愚痴のはけ口になったのはお友達とスクールカウンセラーの先生(何ヶ月か期間を待たないと、空いてない時は相談できません)です。今現在も大変な時は結局友達に頼っています。つまり、その人が高一の時にどのように過ごしていくかでだいぶかわります。
高二以降は部活の友達で固まってるグループor高一のクラスが多いです。 -
校則校則が改定され、靴下の色とカーディガン等の色がものすごく目立つ色でなければ大丈夫になりました。詳しくは覚えていませんが、覚えていないということはそのレベルです。髪を巻いている人やメイクしてる人は結構いますが、相当派手でなければほとんど注意されません
リュックや靴も自由なので、サブバッグのようなものだけで学校へ来てる人もいます(最初からそれだと部活によっては目をつけられたりするかも)
あとは制服改定してほしいですかね、でも実際リボン買って付ければ(学校内では付けれないので我慢してください)まだマシです
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年08月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]-
総合評価全体的に見ていいと思いますよ。
クラスの雰囲気は担任によってまぁまぁ変わりますが、どのクラスも楽しそうです。
校則が厳しい、先生が鬱陶しいなどの意見もあると思いますが、他校と比べるとむしろ緩い方だと思います。自分たちの環境の良いところにはなかなか気づけず、悪いとこばかり目につくのは仕方がないかもしれませんが。
特にいじめもなく、みんな仲良しです。
放課後には補習があり、ワンランク上の授業を受けることが出来ます。(もちろん任意です。) ただ、先生の質によっては無意味な時間になるかもしれません。 -
校則緩すぎず厳しすぎずだと思います。
スマホは朝のホームルームから帰りの掃除までは使えませんが回収する訳ではないですし、たまに授業で使うこともあります。だけど授業中にこっそり使ってバレたりバレなかったり…。私は別にこのルールに不満はありません。不満があるなら休み時間でも使える学校に行けばいいだけの話です。
化粧はしてはいけませんがみんな普通にしてます。間近で見ると結構分かりますよ。中には染めている子もいます。ただバリバリに染めているという感じではなく、ちょっと茶色い気がするという程度ですが。
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年06月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 5]-
総合評価私はすっごく楽しい高校生活を送れています。先生もフレンドリーで仲良くなれます。けどたまに会いたくないくらい嫌な先生もいます。隣の高校と比べると校則の改革などが長良高校では行われず生徒への配慮が足りていない。全校集会のとき暑すぎる。わたし的にことぶきまん(先生)に会えたことがすごく嬉しい。みんなでマネしてます。せぇーの!
-
校則メイクや髪を巻くのは禁止と言われていますが余裕でみんなしてます。スカートも短い子は膝上5センチはいってますね。ピアスが空いてる子や髪を染めてる子もたまーーにいます。意外と校則緩いなって思ったけど少なからず注意をしてくる先生もいます。何故かシュシュだけは厳しく注意されます。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #長良高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
有名人
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
名城大学 | 45.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 107人 |
中京大学 | 45.0 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 98人 |
中部大学 | 35.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 59人 |
岐阜聖徳学園大学 | BF - 47.5 | 私立 | 岐阜県 | 54人 |
愛知大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 48人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 長良高等学校 |
---|---|
ふりがな | ながらこうとうがっこう |
学科 | 普通科(60) |
TEL | 058-231-1186 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
岐阜県 岐阜市 長良西後町1716-1 |
最寄り駅 |
名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
岐阜県の偏差値が近い高校
岐阜県の評判が良い高校
よくある質問
-
長良高等学校の評判は良いですか?
-
長良高等学校出身の有名人はいますか?
-
長良高等学校の進学実績を教えて下さい
-
長良高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岐阜県の高校 >> 長良高等学校