みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  高石高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

高石高等学校
出典:KishujiRapid
高石高等学校
(たかいしこうとうがっこう)

大阪府 高石市 / 北助松駅 /公立 / 共学

偏差値:51

口コミ: ★★★☆☆

3.32

(61)

高石高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.32
(61) 大阪府内111 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
47件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入ることにおすすめはしない。
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      楽しんでる子にはすごくいい学校かもしれませんが、そうでもない身からすると入学して損してます。先生も当たりはずれあります。わかりやすい先生や親身になってくれる先生もいますが、授業など聞いてても全く意味が分からなかったりします。
      授業では、寝て …続きを読む(全794文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学進学を考えている方は入らない方がマシ
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校なのに生徒に受験勉強をさせない学校です。
      テスト前は無駄に課題が多い(特に数学)のでテスト勉強ができないです。
      さらに三年生になってもほとんどの人が受験に必要ない政治経済・家庭科などをやらせます(必修)
      三年で受験で必要ない科目を …続きを読む(全513文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    活気あふれる高校
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒がおおく、勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校です。
      駅からもちかく、通いやすいです。
    • 校則
      学年によります。
      学年によってスカートの長さとか髪の毛などの校則が違います。
      また、遅刻指導習慣がありその期間に遅刻を5回すると早朝 …続きを読む(全761文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    good!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まー、いい学校だと思います。
      先生もいい人たちばかりだし、とても楽しいです。
      授業もわかりやすい教科が多い。
    • 校則
      どこの学校も同じようなもんだと思うけどね、
      服装とかはもちろんきちんとして置かないといけないね、 …続きを読む(全307文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても楽しく明るい生徒ばかりです
    2014年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      入学してすぐですが、馴染めやすく部活もとても楽しいです。
      人間関係のも …続きを読む(全745文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    全部がまあまあな学校
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強やクラブは盛んでいろいろなことにチャレンジはしやすい学校ですがそれ以外は全然ダメだと思います。生徒の意見を聞き入れてくれることなんてほぼ0に近いしいい先生はちらほらいてもそれを消してしまうぐらいな先生が多いです。
      でもクラスの数は多いの …続きを読む(全645文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入ったばっかでおもうこと
    2015年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろんなひとがおって楽しい学校やけど
      充実してるかって言われたらそうでもないかな
    • 校則
      ゆるいと思う
      正直、集会とか以外やったら校則関係ないかな …続きを読む(全521文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やめとけ。他の高校へ行った方がいい
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ・課題が無駄に多い
      ・変な教師がそこそこいる
      ・校則が厳しい
      ・色々と効率が悪い
      ・マラソン大会がある
      ・三年でも家庭科とかある。いい大学目指してる人からしたらいらないと思う
      ・退学者、何名かいる
      ・楽しみたい人も勉強したい人も、もっと違う …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とにかく楽しい高校!
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しすぎる!校則は厳しくないけど、遅刻週間に遅刻したら反省文書くことなるけど、結構短いし大丈夫!!!
      勉強が得意な子もおるし得意じゃない子もおる
      そこは別れてる!
    • 校則
      校則は全然厳しくない
      携帯OK、化粧OK、ピアスOK、髪飾りOK、染める、パ …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学を考えているならおすすめしません。
    2019年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      先生がハズレの先生ばかりです。ひいきもあり自分のことしか考えていない先生ばかりだと思います。
      おすすめしない学校です。
      入学を考えているなら1個上を目指すか1個下げたところにしたほうがいいと思います。
    • 校則
      スカートの丈までみられたりしますがそこま …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    普通で平凡な学校です
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      本人次第で良くも悪くもなる学校です
      比較的地味な生徒が多いです、うるさく、やんちゃな人もいますが浮いているのでそんなに心配しなくてもいいと思います。
      先生はいい人もいますがあまり良くない人の方が多いですので期待しないほうがいいです。
      テスト …続きを読む(全1026文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    表は真面目、裏は動物園
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      そこそこに自由にしたいけど、周りの人に笑いものにされたくない!
      ギリ優等生でいたい!って人にオススメです。
      先生の質は悪いです
      耳と滑舌の悪いおじさんおばさんが多いです
      生徒は陰キャ陽キャが完全に分かれていて
      陽キャはヤンキーのなりそこない …続きを読む(全626文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    第一志望よりランク下げで受験する高校
    2019年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      この高校は「自称進学校」です。それ故に課題がとにかく多い。テスト勉強が課題をやるだけで潰れた事もあります。受験勉強なんてとてもできる状況ではありません。
      とにかく教師の質の差が酷い。
      「勉強は詰め込みだ!」と言わんばかりに課題モリモリ小テス …続きを読む(全1294文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    本人次第で高校生活が楽しめます
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      勉強も高校生活もそこそこ楽しみたいと思ってる方にはうってつけだと思います。自称進学校なので1年生の時から進路の話をよくされるので、将来何がしたいか決まってない人にはあまりいい気分ではないかもしれないです。この学校はメロディーチャイムが授業開 …続きを読む(全941文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    それなりに自由な学校!!!
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      どこにでもある平凡な学校だと思います。
      先生も良い人もいればそうでない人もいるし、生徒も明るい人もいればく暗い人もいるってかんじです。
      勉強は 頑張ってる人は国公立も目指せるかなというあたりですが、そんなに勉強したくないという人は専門学校を …続きを読む(全789文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しいです!!
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      行事も、勉強もやりたいって言う人におすすめです。でも国公立行きたいなら結構勉強を頑張らないといけないです。
    • 校則
      髪の毛は緩い。パーマは言われないがカラーは集会なのでじっくりチェックされる。地毛でも体育館の後ろで染めてないこと言わないと行けないので …続きを読む(全574文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    元気で明るい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も優しくて校則もそこまで厳しくない。
      駅から遠い。
      大阪では少ないボート部があって今年も国体に行っていた
    • 校則
      他に比べたら校則は厳しくないと思う。
      服装や頭髪検査もたまにしかない。 …続きを読む(全318文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ごく普通の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生には良い高校だと思っています。
      行事や部活動もとても盛んです。
      ただ冬にあるマラソン大会は距離も長いのでとてもしんどいです。
    • 校則
      厳しい方だと思います。
      式典毎に頭髪検査があり、引っかかると呼び出しになります。
      …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分次第で生活や人生が変わる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても雰囲気が良く、文武両道です。やはり、学校行事が盛り上がって体育祭では赤団黄団緑団青団に別れて各団自分達独自の振り付けと音楽で応援する姿は見ていてとても飽きないし、楽しくなってきます。文化祭に関してはやはり自分の目で見ることをおすすめし …続きを読む(全997文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るい人や騒がしい人もいますが授業になると皆静かになり、中学とは違いすごく勉強しやすいなと感じました。
    • 校則
      スカートは膝にかかるくらい、髪は染めてはいけない・パーマダメ、ピアスは開けてもなにも言われないが集会と体育のときは外す、この辺りは他校とあ …続きを読む(全427文字)
47件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 高石高等学校
ふりがな たかいしこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-265-1941

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 高石市 千代田6-12-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  高石高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ