みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  江南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

江南高等学校
江南高等学校
(こうなんこうとうがっこう)

愛知県 江南市 / 江南駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(78)

江南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(78) 愛知県内115 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

51件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    The ふつうの進学校
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      ここでは、僕が通っていて感じることや知ったこと中心に書きます。なので校則とかイベントとかメインで、進路実績とかはあまり詳しくは書きません。(というか書けない)
      ??英語関係の小テストの多さ:月に一回程度の単語テストと定期考査前に長文や文法の …続きを読む(全1578文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    よくある自称進学校です
    2022年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      毎日継続的に勉強できる人には向いていると思います。自分は中学生のとき適当に勉強して入学して現在高校3年生に至りますが見事に落ちぶれました。バイトも禁止されており遊びたい人には向いてないです。学年集会では毎度、国立大の合格率の高さを謳います。 …続きを読む(全1154文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ちょくちょく疑問に思うところがある。
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      自称進学校の要素は盛りだくさんだが、所々しっかりしているものもある。
      1年のうちから大学への意識を向けさせられるので、進路への指導はまぁ良し。(国公立至上主義みたいなとこあるけど。)
    • 校則
      他校と比べて厳しい。
      ツーブロの禁止が意味分からん。
      スマ …続きを読む(全790文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    進学を本気で考えている人は是非!
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      そんなもんだと思います。熱心な先生もいれば、どうしようもない教師もいます。国公立を目指したい人にはおすすめですが、遊びたい人にはおすすめできません。
    • 校則
      きびしいけど、守らないやつのほうが浮いてますよ。
      でも、集会の時にいつもキレちゃってる先生( …続きを読む(全432文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通??
    2017年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ばかりの高校生活とまでは言いませんが常に勉強、国公立、などと言われるので正直狭苦しい感じはします。
      ですがカップルなども沢山いるし、一生付き合える友達もたくさん出来ると思います。勉強さえそこそこやれば楽しい高校生活になると思います!
    • 校則
      …続きを読む(全1147文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    中途半端
    2017年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      暑い。タヒんじゃうよ。こうたろう。クーラー早く。
      本題に入ります。
      授業は長く、集中は続きません。どこかで1度スイッチ抜くべきです。予習復習度合いは人によって違いますがやっておいて損は無いはず。やらなくてもなんとかなってしまうので、そこが悪 …続きを読む(全650文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    江南高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分自身がサボらなければ、先生も熱心なので国公立を目指せます。英語に力を入れている高校です。頑張りましょう。
    • 校則
      年6回ほど、服装や頭髪チェックがあります。普通にしていれば、問題ないです。 …続きを読む(全314文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強が好きな人なら……
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校というだけあって勉強に力を入れている印象があります。土曜教室(全員参加)や月に1、2度ある英単語テスト(合格点に達しないと追試)、年三回の進研模試という実力を試すチャンスがあったりします。
      先生も何かにつけて勉強と口にしますが、この学 …続きを読む(全1025文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強も部活もすごーく充実していて楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しいし、勉強も部活もすごく充実しています。
      とくに部活は吹奏楽と陸上が強いそうです。
      忙しい部活に入ると本当にとても忙しくて、勉強との両立は難しいです。でも私は、忙しめの部活に入った方が充実していて楽しいと思います!
      球技大会や藤波祭とい …続きを読む(全628文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強する気がないと厳しい!(私の場合)
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり勉強するつもりなく入ったら痛い目にあいました。
      毎週二三回何かしらの小テストがあると思う。
      真面目に勉強する人にはいいと思う。
    • 校則
      他校と比較していないが感覚的には厳しい。
      スカート丈とか結構長い。
      男子は頭髪結構厳しいらしいです。
      爪の検 …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    100点は出せないけど80点出す子の学校
    2024年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      良くも悪くも公立高校という感じではある。悪くはない。
      教師もまともな人が小、中学校よりは多い。まあまあ
    • 校則
      けっこー厳しいけど実際ワックスつけてても何も言われない。
      頭髪検査の時以外はよっぽどあからさまなやつじゃない限り大丈夫ではある。 …続きを読む(全566文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    めんどいとこもあるけどそこそこ良い
    2022年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強するにはそこそこいい高校かなって思います、進学実績も名古屋の進学校と比べれば劣りますが、国公立への進学も多いし、いい方なのではないでしょうか。駅からのアクセスもかなりいいてす。ですが面倒くさい部分もあります。課題多いし、謎の模試あるし。 …続きを読む(全828文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分で勉強できない人は是非
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分で勉強ができない人は是非入学するといいと思います。塾などに行く必要はなく、朝7時から開いているので遠慮なく質問や勉強ができます。また、英語は小テストのようなものが定期的にあり自然に身に付けることができます。
    • 校則
      正直校則は厳しめです。スカート …続きを読む(全571文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    めんどくさいけどなれればって感じ
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      国公立進学などといっておきながら 部活の時間が長いから勉強の両立となるとちょいたいへん ゆるい部活に入ってしまえば勉強には力は入れられる 勉強をする人もいればしない人もいるので、勉強をやればテストでそれなりの順位が取れる。部活は熱心な人 そ …続きを読む(全944文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    とりあえずこれを見てほしい。
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      まず、この高校はクラスによって明暗が別れるのは確実です。
      クラスによって(担任によって?)活気の差が顕著にでてます。
      明るい人はサッカー部とバスケ部に大量にいます。この部活に所属した人の人数でクラスの活気が決まる気がします。可愛らしい女子も …続きを読む(全615文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ベストではないがベターな進学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      校則(主に服装規定)が劣悪なことが大きなマイナスポイントとなっている。
      が、肝心の勉強に関しては課題がわんさか出ることを除けばわりと高水準。とにかく個性的な教師が多いのが特徴で、合う合わないの差が激しいが、1学年の1教科に対し必ず複数人の …続きを読む(全1689文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    3年間通ってわかった本当のこと
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校を最後まで信じられた人が成功します。もちろん課題も多いし理不尽な校則もあるけど、それは同じくらいのレベルの高校ならのこも同じです。他の高校と比べて良いところは先生たちの圧倒的なサポート力だと思います。
      入ってすぐは不満も多かったし理想と …続きを読む(全1392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いろいろあっていいよ江南は
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近は勉強熱心です。
      吹奏楽部の成績がとてもすばらしいです。
      また、市民文化会館がちかいので
      いろいろな行事をそこでおこなっています。
    • 校則
      校則はそこまでだおもいます …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    国公立大学合格を目指す高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学合格に向けて学習している人が多いです。先生も熱心に教えてくださいます。しかし、雰囲気は真面目で校則は厳しいです。
    • 校則
      他校に比べて厳しいです。スカートの長さも長く、靴下は白です。中に着るセーターも、地味な色しか着れません。 …続きを読む(全621文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文句言ってる人が多いけど
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新入生の高校生活に期待していたが裏切られたみたいな口コミが多いですが、3年になったからこそわかったいいところ、悪いところを合計して考えたら星4つくらいかなと思います。
      なんだかんだ言っても自分次第みたいなところありますね。
    • 校則
      校則は正直厳しいで …続きを読む(全873文字)
51件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 江南高等学校
ふりがな こうなんこうとうがっこう
学科 -
TEL

0587-56-3511

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 江南市 北野町川石25-2

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  江南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校