みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜創英高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

横浜創英高等学校
横浜創英高等学校
(よこはまそうえいこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市神奈川区 / 大口駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 58

口コミ: ★★★☆☆

3.32

(129)

横浜創英高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.32
(129) 神奈川県内116 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

40件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    一部を除いていい学校です!
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的には満足ですが世界史の授業が終わらずに受験の大切な時期に朝の7:00からの教師の自己満授業に付き合わされる羽目になります。
    • 校則
      緩いので笑 …続きを読む(全339文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    部活に打ち込める学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースによって違いますがほとんどの人が部活に入っています。全国レベルの部活が多いです。勉強との両立は自分の努力次第だと思います。
    • 校則
      集会の後に頭髪チェックがあったりと、それなりに厳しいところもあります。しかし、私立の中ではそれほど厳しくないと思 …続きを読む(全476文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    盛んな部活動
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文理コースに進んだ場合、1年次に文系or理系を選択しますが、その後文転や理転はできません。
      進路にあったコースを1年次の秋頃に決定する必要があります。
    • 校則
      特定の部活動に入らなければ大丈夫だと思いますが、スカート丈や携帯は多少制限されます。 …続きを読む(全344文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    とくにない
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に覚えていないが本人次第なのでなんともいいようがないのが現実。ほかと比べてもしょうがないというか、無意味だと
    • いじめの少なさ
      多い少ないの基準がないので比べようがない。全くないところもないと思うのでとくにない …続きを読む(全324文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    横浜創英高等学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      校則は他校と比べて非常に厳しいです。
      例えばお菓子などを持ってきてはいけ …続きを読む(全440文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    男女共学元年
    2013年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】自ら夢に向かってアクションを起こせば、応援してくれる人が寄ってくる、生徒 …続きを読む(全667文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    特進コースはつまらない気がします
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他のコースのことはわかりませんが、特進コースについてのみ書きます。部活は、スポーツ系に入っている人はほとんどいませんでした。確か、規則としてサッカー部には入れなかったです。吹奏楽部に入っている人は結構多かったです。それらの人々は毎日忙しそう …続きを読む(全676文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    充実した3年間を送れる、文武両道の高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、どの部活も全国レベルの実力です。
      学校行事も充実していて特に文化祭は私立とは思えないくらい楽しいです。
      ただ、貴重品の管理などは気をつけた方がいいですよ!
    • 校則
      全然ゆるいほうだと思います。
      例えば、女子の靴下は式典以外だったら指定 …続きを読む(全351文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    これと言った特徴なし
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進・文理・普通と分かれていますが、そんなに違いは無いように思います。“自称”進学校といったレベルです。ぜひ公立に行ってください。
    • 校則
      携帯電話の授業中の使用の禁止、膝上5cm以上のスカート丈の禁止など、私立としては至って普通な校則だと思います。 …続きを読む(全740文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    通いやすい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が良かったので、高校生活を楽しみたい人にはぴったりだと思います!
      私は文化祭が大好きでした♪
      もちろん、勉強の面でも幅広く学ぶことができてぜひ皆さんにおすすめしたい高校です。
    • 校則
      他の高校と比べると普通?くらいだと思います。
      服装はそこ …続きを読む(全370文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    明るく楽しく勉強のできる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進クラスは勉強に力を入れているので高校から頑張りたい!という人はいいと思います。また、部活にも力を入れており、特に吹奏楽部は全国大会にも行ったことのある成績を収めています。
    • 校則
      他の私立に比べると校則は厳しくないと思います。スカートは(当時)膝 …続きを読む(全630文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    みどり
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースが3つに分かれていて、自分に合う学習スタイルが選べ意欲的に取り組める。また、大学進学へのサポートが手厚く親身に相談に乗ってくれる。
    • 校則
      長期休み明けは頭髪検査やスカートの丈などの検査がある。また、毎朝門のところに先生が立っていてその際に髪の …続きを読む(全518文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    創英中学について
    2016年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校のレビューしかないのでこの場を借りて書いておきます。
      はっきり言っていくら頭が馬鹿でも思考や性格が普通なら来ない方がいいです。
    • 校則
      緩い。スカート曲げても怒られない。吹奏楽部とバレー部は折ってはいけないという変な不足がある。特にバレー部は校 …続きを読む(全400文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強できないやつ多い
    2015年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
    • 校則
      厳しい感じに作られているが、普通にしてれば問題ない …続きを読む(全387文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    内進生が中心となってしまう高校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張りたい人にはいいと思います。自己主張の強い生徒が多いので内気な性格の人にはあまりお勧めできません。
    • 校則
      スカート丈は、集会のあとに主にチェックされるので、みんなそのときだけ長くする …続きを読む(全522文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    学校生活を充実させたいなら部活動に入ろう
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強や部活に打ち込める人なら楽しい学校生活を送れると思います。
      自分は部活は入っておらず、友達はいましたが、正直学校生活はつまらなかったですね。
      基本的に大人しい子も多いので、クラスでワイワイという感じでは無さそうです。
    • 校則
      他の私立に比べると緩 …続きを読む(全517文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    真面目に高校生活を過ごすならいいと思う。
    2016年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な方は楽しく過ごせると思います。楽しくて明るい高校生活を望んでいる方は本当におすすめできません。
    • 校則
      スカートは膝丈より短くしたら怒鳴られます。髪も染めて色落ちしてきたらその都度黒染めして職員室で検査されます。 …続きを読む(全620文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    教師の絶対王政自称進学校
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に人生かけてる人にはいいと思います。
      それ以外の人にはお勧めできません。
      大学進学はできると思います。
      恋人ができると教師に目の敵にされます。
      事実私は全くの濡れ衣を着せられ昼休み、放課後と呼び出しをくらいしてもいないとかに対し …続きを読む(全722文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    ぅーんッ、星半分!ってとこですかねぇ
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      職員室の先生の対応がすべて塩対応だったり、有名な吹〇楽部ではいじめがあったりととても危険かつ大変な思いをするところなので、おすすめはしません。そんなところでも行きたい人は行ってみてください。
    • 校則
      先生が抜き打ちで貴重品を調査し、机の中に誤ってしま …続きを読む(全429文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    生徒も教師も性格が悪い
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      入学してよかったことも楽しかったこともひとつもない。お金の無駄。毎回模試を受けさせてくるくせに、学校自体の偏差値は記載されている数値より遥かに低い。冷たい先生が多い。職員室で先生を呼んでいなくても、誰も反応してくれないし、横を素通りされる。 …続きを読む(全418文字)
40件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

横浜創英中学校

偏差値:49.0

口コミ:★★★★☆4.20(22件)

横浜創英中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜創英高等学校
ふりがな よこはまそうえいこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-421-3121

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市神奈川区 西大口28番地

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜創英高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ