みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  細田学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

細田学園高等学校
細田学園高等学校
(ほそだがくえんこうとうがっこう)

埼玉県 志木市 / 志木駅 /私立 / 共学

偏差値:50 - 67

口コミ: ★★★☆☆

2.80

(139)

細田学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.80
(139) 埼玉県内141 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

115件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    冷暖房がよろしくない
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      電気代が高騰してるもあり、暖房がほぼききません
      エアコンのスイッチが事務室にあり、生徒→先生→事務室
      の伝言で暖房の温度が上狩ります。基本寒すぎです。ブランケットをしてカイロを持っても寒がりは生きていけません。


      この学校のいい所はそこま …続きを読む(全663文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分の頑張り次第
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力入れていると思う。自分の頑張り次第で上にあがれる力がつく
    • 校則
      普通です。当たり前のことをきっちりしているのでいいですよ。 …続きを読む(全118文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強環境はとてもいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースによって進度が異なるので、自分に一番近い難易度の勉強ができ、コース変更でクラスを変えることもできるので、一年間で自分に合わなかった場合は次年度から見合ったコースで学ぶことができます。
    • 校則
      他校と比べると厳しいと思います。月に一度ほど服装検査 …続きを読む(全621文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    概ね満足、エアコンだけどうにかして
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      私は特進系のコースに在籍していますが、自分の目指す目標をしっかりと具体化することが出来れば先生達はサポートをしてくれますし、やりたいことが一通りできる環境は揃っていると感じます。進学実績は正直微妙ではありますが、数年前には現役で東大、去年は …続きを読む(全1090文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    公立に落ちて勉強したいと思ったら来なさい
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      此処の口コミで極端な評価を付けている方は流石に巫山戯ているし阿呆だなと思います。確かに教科によっては当たり外れがあります多分それは何処の学校でも一緒だと思われます。私が思うにこの学校は確かにこれから伸びてゆく可能性があると思われます。一年の …続きを読む(全1982文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生達がとても頑張ってる!
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験をきちんと考えていて、他校の生徒よりは青春できなかったとしても勉強したい!という人にオススメです。でも、充分楽しいです。
    • 校則
      校則は生徒手帳に記載しているのは厳しいです。
      けど、注意されるのはそれを大きく破っている生徒のみです。スカートが …続きを読む(全1201文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    進学校なりかけの成長期真っ只中高校
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      勉強の環境というか、先生のレベルはこの上ないと思います。GMARCH以上の先生がとても多く、中には自分の専門教科以外の教科も教えられる先生もいます。ただ、生徒のレベルが高いとは言えないのが現状です。もちろんクラスによって差はありますが、登下 …続きを読む(全1183文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    居心地のよい学校です
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分たちの見方によっては過ごしやすい学校だと思う。
      私はここの高校に入って後悔はしないし、今がすごく楽しい。
      大学に向けての勉強や、部活動の大会のための練習を両立させるのは難しいとは思うけど、部活入ればまぁOFFないときついけど、いろん …続きを読む(全751文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    上のコースの確約が取れたなら、ココ。
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースによってバラつきがありますが 、上の方のコースに入れば先生達も親身になって指導してくださいます。
      (逆に 先生達が夜遅くまで授業準備などをしてくださっているのでもう少し休んでほしいな、という気持ちがあります。笑)
      二年次で理系文系 …続きを読む(全765文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    これからもっと良くなる学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗、先生方が優しい、制服が可愛い、で生活する上では最高ですけど、いい大学に行きたいならもっと上の大学いった方がいいです。
    • 校則
      ある程度校則を守れれば結構自由です。
      入学当初思っていたような厳しさは感じません。 …続きを読む(全507文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強するにはいい学校
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースによって違いすぎて一概には言えないけれども
      勉強するにはいい学校
    • 校則
      私立にしてはかなり緩いかな、校則自体は結構厳しいけれども注意するかどうかで考えればいちぶのは都立より緩いかもり。 …続きを読む(全302文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    設備も取り組みも新しい学校
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新しい校舎が出来て過ごしやすいし、人工芝のグラウンドで体育や部活が出来て、環境が整っているのと、他の学校ではやっていないこれから大学生や、社会人になってから役に立ちそうな授業があるので充実している。
    • 校則
      定期的に身だしなみの検査はあるけれど、そこ …続きを読む(全508文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    可もなく不可もなく
    2016年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何と言っても校舎が新しくなりました!と言いたい
      ところですが1年生のうちは旧校舎で授業を受けることに
      なると思います。2年生からは新校舎に移動
      出来ると思いますが…
      ちなみに旧校舎はトイレと調理室以外汚いです(個人的に
    • 校則
      いかにも私立っ …続きを読む(全704文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しく、通いやすい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新校舎がとてもキレイです
      先生も親身になって、勉強を教えてくれたり生活指導をしてくれます!
      先輩方もとても優しく入ってよかったと思ってます
    • 校則
      他の高校に比べると少し厳しいかな?と思います
      毎月服装、頭髪検査があり注意を受けます
      また、学 …続きを読む(全587文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学して何を頑張るかが大切です。
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      その人が3年間何をするか次第で満足度は変わると思います。大学に進めば、最終学歴はその大学名になります。ここに入学して、いかに頑張るかが大切です。細田学園に入学した時点でやる気をなくしてる人はきっとこの先の人生なにかあっても頑張れない人だと思 …続きを読む(全1226文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    熱意のある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がとてもがんばっています。
      たまに、ちょっとおかしいのでは…と思うところもありますが。
      普通に楽しいです。
    • 校則
      最近はなぜかとても厳しいですが、ちゃんとやっている人にとっては特に影響はないです。
      先輩にはまあすごい人がいます。
      定期的に服装 …続きを読む(全602文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい細田学園
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      5つのコースに分かれているから自分にあったコース選択ができる。特に特進、特進Hはオンライン英会話やリーダー教育などの少し違ったことを受けられるから将来の役に立つ。
    • 校則
      校則自体は厳しいけど、あまり注意はされない。服装検査や頭髪検査に気をつければ大 …続きを読む(全529文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい子がいっぱい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      二年前くらいに現役で東大生を出してから着実に進路実績が強くなっている学校。
      バレーのイメージが強いかもしれないがほかの部活動も頑張っている。
    • 校則
      ほかの私立高校に比べたらあまり厳しくないなと感じます。上のコースの子は真面目で校則きちんとしてるイメ …続きを読む(全486文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    新校舎が出来ました!
    2016年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校自体はまあまあですが、
      その人次第では楽しい学校だと思います!
    • 校則
      私立の割には緩いです。
      私立らしい校則はたくさんありますが、
      それなりに守っていれば厳しくはないです。 …続きを読む(全443文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自称進にしては悪くない
    2023年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      ・当たりの先生はとことん良い
      ・施設が綺麗
      ・内部進学生の制服がおしゃれ
      ・購買が充実してる
      ・修学旅行が豪華
      ・一応キリスト系
    • 校則
      ・ちょうどいい厳しさ
      ・メイクやピアスを縛られるのは少し不服
      ・スマホがイジれない
      ・そこそこ抜け穴がある …続きを読む(全410文字)
115件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 細田学園高等学校
ふりがな ほそだがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-471-3255

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 志木市 本町2-7-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  細田学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服