みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  二松學舍大学附属柏高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

二松學舍大学附属柏高等学校
出典:あばさー
二松學舍大学附属柏高等学校
(にしょうがくしゃだいがくふぞくかしわこうとうがっこう)

千葉県 柏市 / 我孫子駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 62

口コミ: ★★★☆☆

2.90

(129)

二松學舍大学附属柏高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.90
(129) 千葉県内134 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

32件中 21-32件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自分にとっては……
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分にとっては最高の学校だったといっても過言ではありません。
      先生方のお陰で第一志望にも合格することができました。
    • 校則
      ある程度の制限はありますが、他の私立学校と同程度だと思います。 …続きを読む(全959文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    それなりの高校生活ができる
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      教えるのが上手な先生と下手な先生の差が大きいです。自分がいた時は、理系の先生の方が分かりやすい授業をしてくれる先生が多く、昼休みや放課後、学習クラブで分からないところをしっかりと理解できるまで説明してくれたり、参加自由の補習を行ってくれたり …続きを読む(全774文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    出会いの場
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      年々グローバル化に対応してきているので、良いと思います。付属中学校にグローバル関係のコースができているし修学旅行も海外なのでいいと思います。
    • 校則
      そこまで厳しくないとは思います。ただし、スカート丈が他の学校より長く短くすると怒られます。 …続きを読む(全357文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しい高校生活が送れると思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      登下校はバスを利用することができます。
      自然に囲まれた環境に学校があるため、落ち着いて授業を受けることができます。
      先生方は分かりやすい説明で教えてくださり優しい方ばかりです。
    • 校則
      スカートの丈やネクタイの着用などを指摘することがあります。
      また …続きを読む(全536文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    そこまで言うほど悪くはない!
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      ☆良いところ~口コミで色々言われているほど悪い高校ではないです。相談に乗ってくれる良い先生ももちろんいるし、S特クラスからは普通に一流大学に行く人も多いです。☆ダメなところ~土曜に授業。ちょっと論語の授業が面倒くさいです。柏便優遇は仕方ない …続きを読む(全402文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    校則は破るためにあります
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      チャラい人はチャラいし真面目な人は真面目に過ごしてました。
      女子は化粧、リボン、スカート、靴下色々校則がありましたが私は全部破ってました(笑) たまに怒られるけど軽く流せる程度です。
      男子はワックス、ツーブロ、靴下とか?破ってる人は破ってま …続きを読む(全493文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    いじめの対処などはほとんどない。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文系に進みたい人にとっては、充実してると思うが、理系に進みたい人にとっては、あまり充実していない。
    • 校則
      スカートは膝丈。化粧、髪染め、耳に穴を開けるなどは禁止されている。
      服装検査の日などはないが、先生の目にとめられたら、指導される。 …続きを読む(全500文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    良くも悪くも地味です。
    2022年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      公立に比べて地味です。華のJK&DKを楽しみてぇ!!な人にはおすすめできません。コロナ期間、行事が全くなかったので本当に私は青春を過ごしているのか…?と疑問に思うことが多かったです。真面目に平和になんとなく過ごしたいならおすすめです。
    • 校則
      私立な …続きを読む(全1395文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    普通の高校生になりたければ他の学校
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大半の先生が生徒想いではなかったように思います。学校自体は真面目な雰囲気で荒れてたりはしません。ですがやはり先生方の態度がとても嫌でした。
    • 校則
      頭髪検査などはないですが服装についてよく指導されます。
      またケータイは持ち込んでも大丈夫ですが使って …続きを読む(全475文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    これ以上僕みたいな犠牲を出さないで;;
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      とりあえず部活に入っていなくても、拘束時間が長いです。スクールバスは無料で利用できますが、それは高い学費の上成り立ってるものです。入学費、設備費、授業料を一度目を通してください。コース別にs特、特進、進学と分かれているのですが、s特はモーニ …続きを読む(全471文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    下調べしとけよ受験生!
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      親ガチャならぬ、担任ガチャです。先生によって厳しさ、生活の楽しさが違います。若い女教師は注意です。贔屓すごい。面白いくらい生徒によって態度違います。挨拶した時の目でわかりますよ。でも若い先生は生徒が何をしたら楽しいのかわかっているので、校則 …続きを読む(全1341文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    絶対来ないで、先生も、悪く学歴低い
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      絶対に来ないでください。理由↓
      ・バスが無料と書いてありますがあれだけ学費を取られたら当たり前であり、無料でなかったら絶対行きません。
      ・先生がまず推薦で大学をいくことををとても言ってきたり、学年集会で一般で行く人がいる中、全員あつめて志望 …続きを読む(全539文字)
32件中 21-32件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

二松學舍大学附属柏中学校

偏差値:47.0

口コミ:★★★★☆3.50(25件)

二松學舍大学附属柏中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 二松學舍大学附属柏高等学校
ふりがな にしょうがくしゃだいがくふぞくかしわこうとうがっこう
学科 -
TEL

04-7191-3179

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 柏市 大井2590

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  二松學舍大学附属柏高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ