みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  桐光学園高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

桐光学園高等学校
出典:Hykw-a4
桐光学園高等学校
(とうこうがくえんこうとうがっこう)

神奈川県 川崎市麻生区 / 栗平駅 /私立 / 共学

偏差値
神奈川県

TOP10

偏差値:70

口コミ: ★★★☆☆

3.30

(157)

桐光学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.30
(157) 神奈川県内119 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

56件中 41-56件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自分の子供もここに進学させたくなる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく楽しいです。男女別学で最初は嫌でしたが、女子となんて大学行ってから嫌という程遊べるし、男子だけでしかできないことがたくさんあり、今では本当に男女別学でよかったなと思ってます。先生もとてもいい方々ばかりで勉強も楽しくできます。
    • 校則
      荷物検査 …続きを読む(全570文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    努力すれば夢を実現出来るいい環境です。
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても充実した学生生活を送れました。この学校はテストの回数が多く、小テストを除いたテストでも年9回あり、数字(順位や偏差値)として出されます。また宿題など課題が多く、辛い時もありましたが、これをしっかり乗り越えれば超難関と言われる大学は必ず …続きを読む(全1069文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    進学校
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも、進学校という感じですね。
      他の方も評価されているように、合う人にはすごく居心地がいいですが、合わない人は後悔するかもしれません。そんな学校です。私は前者でしたので、有意義な学園生活を送ることが出来ました。
      合うか合わないかです …続きを読む(全809文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    何かを発見できる学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      桐光学園は全体的に明るく、過ごしやすい学校であると思う。卒業後も、サ …続きを読む(全606文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    文武両道
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      卒業生だから、ひいき目もあるのかもしれないけど、雰囲気の良い学校だと …続きを読む(全390文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    勉強したい人には本当におすすめ
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたいと思ってる人にとったらとてもいい環境だと思います。
      向き不向きはあると思いますが、僕は前者だったので楽しい3年間を送ることができたと実感しています。
    • 校則
      私立にしては普通もしくは緩いくらいだと。
      クラスや先生にもよりますが、制服や …続きを読む(全432文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    バランスのとれた進学校(運動部強い)
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校生活でした!桐光学園を選んで良かったと思っています。
      学業では先生方もきめ細かい指導をしてくれますし、本当にいい友人に恵まれました。
      私の周りには、モチベーションの高い人が多かったので勉強も頑張れたんだと思います。
      部活では、全国 …続きを読む(全820文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    大学進学を第一に置いた高校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は自然の多い環境にあり勉学に集中できる。最寄駅からのスクールバスも出ている。大学の進学実績も良い。ただ、部活についてはスポーツ推薦クラスがあるためレギュラーにはなるのは難しい。
    • 校則
      校則は厳しめだと思います。服装がきちんとしていないと先生 …続きを読む(全1011文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    私の全て
    2015年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素敵な友達、素敵な先生に囲まれてとても貴重な経験を積むことができたと思っています。
    • 校則
      今思うと笑っちゃうようなものもありましたが(笑)
      私が在学していた時よりも最近はどんどん緩くなっているようなので少し心配です …続きを読む(全596文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    卒業してみて、結構楽しい高校だったと思う
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      先生がものすごく面倒見がいい。3年間持ち上がりで同じ担任だが、課外活動を応援しつつ、勉強も頑張れよと声がけをして、いつも気持ちを押してくれる。こちらがやる気を見せると、喜んでサポートもしてくれる。
      生徒数が多くいろんな人がおり、気の合う友達 …続きを読む(全513文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自然豊かな楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      別学で過ごしやすい環境。
      自然に囲まれとても豊かな学校。
      行事がとても沢山あり楽しく過ごせる学校です。
    • 校則
      バイトは原則禁止だが、それ以外は特に変わった点はなく、さほど厳しくない。 …続きを読む(全361文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自分の子供も是非入れたい!充実の学園
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をしっかり実現できる学校だと思います。勉強面では定期試験と実力テスト似合わせてしっかりと勉強していけば確実に力がつきます。また、先生方のフォローアップがしっかりしているため塾に行かなくても自分のペースで着実に成績を上げることができま …続きを読む(全1128文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自然の中で賢くなれる高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高の進学校でした!
      わたしは予備校の雰囲気が少し苦手で大学受験は独学で頑張ろうと思っていました。
      職員室に行けば全科目の先生方があたたかく教えてくださり、精神的にも支えられました。
      自習室も充実しており、仲間の姿に刺激されてわたしも頑張ろ …続きを読む(全720文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    高校生活を自分次第で満喫できる学校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い学校です。生徒の仲もいいですし先生方も面倒見がよく(色々な先生がいるのは、どこの高校も同じですね。もちろん全てが完璧ではありませんが、良い先生がたくさんいます)入試の研究をとてもよくされています。
      要は、自分次第でどうにでもなる学 …続きを読む(全547文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    This is TOKO
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      人数いっぱい!!たのし~!
      進学校と自称進学校の中間に位置する学校だと思われます!それなりに努力した人はいい大学にいける印象ですねー。マンモス校なので色んなお友達が出来ます!
      また生徒の質もピンキリなように先生の質もピンキリです!
    • 校則
      基本厳しく …続きを読む(全1186文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    予備校のような教師陣
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      塾に通わなくても、最難関国立大学に合格できました。
      本当に面倒見が良い先生ばかりです。
      こんなに教師陣が充実している私立は他にないと思います。
    • 校則
      不満に感じたことはありません。
      特に注意されたこともありません。 …続きを読む(全413文字)
56件中 41-56件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

桐光学園高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

桐光学園中学校

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆3.56(84件)

桐光学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 桐光学園高等学校
ふりがな とうこうがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

044-987-0519

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

神奈川県 川崎市麻生区 栗木3-12-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  桐光学園高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

最近チェックした高校