みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 目黒高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2011年入学
ダブルダッチとダンスが有名
2016年03月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価頭髪検査は特になく、厳しいと思ったことはない。部活はダブルダッチが有名だった。進学実績はよく偏差値も伸びている。制服は可愛くイベントごとも盛んな印象。
-
校則自由をアピールしている学校だったので、髪型や服装なども特に注意は受けなかった。また最近まで制服もなく厳しい印象はなかった。
-
いじめの少なさ自由な校風なので誰かを仲間はずれにしたりする風潮は感じなかった。真面目な子からやんちゃな子までいたが特に問題なく生活していた。
-
部活ダブルダッチとダンスが盛んなイメージだったが、他の部活は頑張っているが特に実績はなかった気がする。引退したら勉強にしっかり切り替える風潮があった。
-
進学実績国公立に進学する子も多く、勉強にも非常に熱心であった。実績も偏差値も伸びていると思う。指定校推薦の幅も学校数も多く利用する子も多かった。
-
施設・設備特に不便はなかったがこれといってすごい設備やトイレが綺麗といったわけでもなく、可もなく不可もなくといった印象。
-
制服制服ができてから可愛いととても評判がよかった。制服で選んだという子もたくさんいて人気だったと思う。
入試に関する情報-
高校への志望動機自由な校風と明るいイメージで先輩も通っていたし、学力もちょうど良かった。
-
利用していた塾・家庭教師Z会塾
-
利用していた参考書・出版社z会のテキスト
-
どのような入試対策をしていたか都立の共通過去問で十分に賄える範囲だったので問題なかった。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名特になかった。
-
進路先を選んだ理由特になかったが大学に行きたかったから指定校が多い高校を選んだ。
投稿者ID:1871415人中3人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
進学実績が上がってきていて進路に対する生徒の熱意も感じられる 学習スケジュール手帳という独自の手帳を使用し毎週の予定を立て計画的に勉強することができます
GMARCHの指定校推薦もあり真面目な人にはおすすめです
【校則】
指定のセーターを着なければならないのと携帯は朝から放課後までしまわなければな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
友達を作るのが苦手な子にとっては苦痛の3年間なのはもちろんですが、逆に得意な子にとってもどこか物足りない高校生活を送ることになります。
同レベルの高校なら、他にもっと良い高校があるはずです。
受験期に戻れるなら絶対に受けません。
【校則】
携帯電話等は始業から終業まで使えません。
しかしながら不正...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
井草高等学校
(公立・共学)
-
-
JKブランドは3年!楽しんだもう勝ち!!
5
在校生|2023年
小平高等学校
(公立・共学)
-
-
楽しくなるかはあなた次第!
5
在校生|2022年
墨田川高等学校
(公立・共学)
-
-
七校への感じ方は人それぞれだよね~
2
在校生|2021年
富士見丘高等学校
(私立・女子校)
-
-
充実した学校生活が遅れる学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 目黒高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細