みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日野台高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

日野台高等学校
出典:IZUMI SAKAI
日野台高等学校
(ひのだいこうとうがっこう)

東京都 日野市 / 日野駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.62

(125)

日野台高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.62
(125) 東京都内131 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

79件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    とても忙しいけど過ごしやすい学校です
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      小テストが多く忙しい高校生活ですが、それでもこの学校に入って良かったなと思っています。大学進学についてとても熱い指導をしてくれていて、先生は休み時間や放課後を使って進路相談にものってくださります。質問をしに行けばこちらが理解するまで丁寧に教 …続きを読む(全1239文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    口コミで判断しない方がいい
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      みんなある程度頭が良くて勉強にやる気がある学校。けれど全員が出来るわけでもなく、やる気が全くない奴(やばいとは思っているらしい)もいる。屋上にいつでも行ける。購買は小さい。あとめちゃ並ぶ。先生はだいたい普通だが進学校だからか成績を気にする人 …続きを読む(全1325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    そこそこの学校 満足はしている
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強したい生徒には、いいと思います。
      英語を強化している学校なので、オンライン添削サービスや単語のアプリの活用などがされています。英作などは週末課題で毎回出ます。小テスト、課題は普通~多いくらいの量かなと。
    • 校則
      校則自体はまあまあ厳しいですが、黙 …続きを読む(全611文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入って後悔しない高校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導はしっかりしてて、夏休みには講習もやってくれるので、勉強は安心。週末課題もでてて、勉強することが日常的になってく。部活等も活発でいい。
    • 校則
      セーター、ベストは指定だが、それ以外は他の都立高校と変わらないと思う。 …続きを読む(全385文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    友達に恵まれすぎて倒れそう
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      付き合う友達さえ間違わなければ、友達が良い。
      先生にも自主的に質問したり積極的な姿勢を見せればとても可愛かがってくれる。
      ただ、セーター指定とポロシャツ白オンリーがまじで意味が分からない。
      あと何故かブレザーを指定された期間以後に羽織ってい …続きを読む(全1147文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とにかく真面目だけど、たのしいところです
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も先生もみんながとても真面目ですね笑
      でもすごく楽しいです
    • 校則
      そんなに校則はないけど、でもセーター指定はダサい!
      それはやめて… …続きを読む(全268文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分の考え方次第で学校生活が変わる学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いた雰囲気の学校です。授業を真面目に受ける生徒、思いやりのある生徒が多いです。勉強面では、課題や小テストが多く土曜授業もあって、時間が無い!と思うことが常です。文武両道を掲げていますが出来ないと感じる人も多いでしょう。しかしそれでも地 …続きを読む(全455文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自主性の高い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活加入率が高く、偏差値が高い、まさに文武両道。先生が親身になって進路相談や勉強の相談に乗ってくれる。今度校舎きれいになる。
    • 校則
      全然厳しくない。バイトも申請すれば可能。部活によって規制されるが、部活に入っていない人は髪染めてたりピアスしててもそ …続きを読む(全375文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    先生のためのリバティ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなく
      ただ、先生の勉強熱がすごい
      廊下そこらじゅうに、勉強2時間だとかいろいろな張り紙がある
    • 校則
      都立なのに、セーター、ベストが指定。
      髪染め、バイト禁止。
      ただ、スカート丈は何も言われない。
      都立にしては厳しい …続きを読む(全326文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    次の年は校舎が新しく
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今仮校舎だけど完成したらやばいかも。勉強は先生がとても気合いが入っていてすごい。交通の便は坂があるから大変
    • 校則
      セーターは指定であります。でも基本的には普通だと思います。
      普通にチャラいやついるし …続きを読む(全308文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    意識が大事な学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日野台高校が掲げる「liberty」の本当の意味を理解すれば楽しめるはず。
      決して自由な学校ではないが、やりたいことがあって一生懸命に取り組んだすえに「liberty」があります。ただ校風として同調圧力が強く、個性的な性格の人は順応するま …続きを読む(全908文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    大学に進学しようと思ってる人なら〇
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。
      生徒はみんなやさしく思いやりがあるのでいい三年間がおくれると思います。
      すくなくとも私は楽しかったです(笑)
    • 校則
      都立高校としては普通。
      セーター指定なのは謎。しかもちょっと高 …続きを読む(全731文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    改修工場でとてもきれいになります
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      現在は校舎がプレハブですが、これから入る方たちはとてもきれいな校舎で3年間を過ごすことができると思います。
    • 校則
      他校をそれほど知らないのであまり言えませんが、そこまでは厳しくないと思います。 …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    liberty!!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力は年々上がっていてとても優秀な生徒が多いと思います。屋上が解放されていてlibertyを学校方針にしていて自由な学校生活をおくれます。
    • 校則
      他の高校に比べて緩めだと思います。スカートの長さや髪型、靴下などは自由です。化粧や茶髪、ピアスは禁止さ …続きを読む(全737文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い学校!!
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に雰囲気がよく、授業は真面目に、行事は楽しく、けじめをもっていてとても好きです!
    • 校則
      ピアス、髪の毛を染めること、化粧、バイトは原則禁止です。
      …続きを読む(全985文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自動販売機の飲み物が引くほど安い学校!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      とりあえずやるべき事をしっかりやれば普通に楽しい高校生活が送れると思います。やるべき事をやればですが…テストや提出物はほかの学校と比べることが出来なかったのでなんとも言えませんが決してやりきれない量ではありません。ただこれはさほど忙しくもな …続きを読む(全1130文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    本当にみんなにオススメしたい。
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      勉強と部活の両立が難しい。だけど、優しくて最高な友達と先輩に恵まれたから行って後悔はしてない!夢に描いてたキラキラな高校生活。
    • 校則
      他校と比較して緩いです。ベストセーター指定あり。スカート丈はあまり指摘されませんが、この前は抜き打ちチェックがあり …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    低評価つけすぎじゃない?いい学校ですよ。
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      みんな低評価だけど、普通に楽しい!制服もチェックは可愛いし、中学の時はネクタイに抵抗あったけど、ストライプがおしゃれだなって思うようになった。部活もガチ過ぎないし、八王子行きやすいし、都心にも出やすいから本当に便利!後はお昼を屋上で食べれる …続きを読む(全511文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道でenjoyできて楽しい!!
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題は多いが、そこらの進学校と変わらないくらいだから、その点は問題視する必要ゼロ。
      生徒もそれなりに自分のスタイルで学校生活を遅れているように思う。
    • 校則
      色々決まってるが、実際に指導はあまり入らない。
      明らかに"お前口紅塗ってんだろ"って色でも …続きを読む(全493文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大好きな学校です!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いていてとても良い学校だと思いました。ある程度の偏差値もあって中学より話のわかる人が多いかなという印象です。
      漫画のようではないといいますが、漫画のような学校の方が少ないと思います。
      国公立や難関私立大学推しですが、先生がより良い学校 …続きを読む(全973文字)
79件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日野台高等学校
ふりがな ひのだいこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-582-2511

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 日野市 大坂上4-16-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日野台高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ