みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立翔陽高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

都立翔陽高等学校
出典:IZUMI SAKAI
都立翔陽高等学校
(しょうようこうとうがっこう)

東京都 八王子市 / 狭間駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.42

(103)

都立翔陽高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.42
(103) 東京都内180 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

69件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    入学希望の人これ見て!!!
    2024年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      倍率が低いからといって入ったら後悔します。校則について、スカート丈に関しては何も注意されませんが頭髪や化粧、ピアスに関してはとても厳しいです。地毛が少し茶色くて染めていない子でも何回も注意されています。また、マラソン大会はないものの冬に持久 …続きを読む(全843文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通の高校生活送りたいならおすすめ
    2023年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      小テスト、課題が多い、予習課題出してくる先生もいて正直面倒くさいです。
      毎週、週末課題出してきます。あと、少し変わった先生もいます。
      でも生徒は良い人が多く、不良とかはいないです。いじめとかも見ないです。
    • 校則
      そこそこ厳しいと思う。スカートについ …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    はっきり言って失望
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      翔陽高校行くレベルがあるならもうちょっと頑張って南平とか昭和に行くことをお勧めします。授業のやる気が他と比べて無いと思います。授業中にスマホをいじってるのが多く見られます。校長もやる気が無いのを分かってるのに黙って見過ごすような高校です。将 …続きを読む(全813文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    来るなら入学前から#翔陽で繋がっとけ
    2022年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      今年入学した者です。
      入るまでは本当にここに行きたいと思っていたのですが入ってみると
      理想の高校生活とのギャップを感じました。

      まず口コミで見ていた校則が緩いですが意外と厳しいと思います。
      特にスカートや服では言われないのですが化粧ピアス …続きを読む(全831文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ( ᐛ
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事への意欲・レベル・完成度に欠けます。偏差値が高くないので僕は結構そこを友達にいじられました。中学校時代行事が面倒臭かった人やさらっと平凡な高校生活を送りたい人にはオススメです
    • 校則
      セーターに関しては変なところで五月蝿い部分がありますが全体的に …続きを読む(全590文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    ハッキリ言います。
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      いたって普通の当たり前の校則です。ゲーム持ってこない、アクセサリーや化 …続きを読む(全803文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値はまあまあですが、
      行事はとても盛り上がります。
      2年時には修学旅行として、グアムに行きます。
    • 校則
      バレるとうるさく言われます。
      普通にしていれば問題ないです。 …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    学習意欲が低い。
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点 校舎が広くて綺麗。校則が自由。先生は、親身になってくれる。
      悪い点 生徒のレベル低い。授業中、スマホをいじるし、テスト前にしか勉強をしていない。全体的に、学力への意識が低いのでは。
    • 校則
      普通。もう少し、厳しくしてもいいくらい。
      …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全ては自分の意欲次第でどうにでも
    2018年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校に来るな!とは言いませんが、是非とも来て欲しい!とも言えません。
      偏差値通りで一定常識を持っている人には良い居心地となる場所になると思います。
      ちなみに大学で高みを目指したい人は、1年終盤?2年中盤辺りに予備校に入っておくと、凄く良 …続きを読む(全1013文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    推薦で大学に行くのに向いてる高校
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      普通の学校です。そこそこできる人が集まってると思います。
      ただ、やる気ない子はサボったりしてましたが、何も思われません。
    • 校則
      全体的に緩いです。先生もどうでもいいみたいで、
      わたしの学年担当の中で厳しく言う先生はいませんでした。
      よく学 …続きを読む(全998文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    大学進学したい人はいいと思います。
    2023年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の高校生活が送りたいなら翔陽で不満は無いと思います。
      大学進学を考えてる人は不自由なく生活できると思います。ここの高校は大学に行かせよう!という自称進なので。これをどのように感じ取るかは個人の自由ですが。

      都立高校の中でも …続きを読む(全2137文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    これが翔陽クオリティー
    2023年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      陽キャ陰キャ関係なく皆ワイワイしてる。バス通学の人がかなり多い。虫多め。自然強め。皆大体イーアス高尾で遊んでる。
    • 校則
      校則は他の高校と比べて普通なんじゃないかな。化粧とかピアス以外で言われてる所は見たことない。 …続きを読む(全557文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    最高の生活を送れる学校
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      the高校生活と言う感じです。本人が望めば普通に高校生活が送れますし、漫画みたいな恋したいなぁ、とか考える子にも相応の生活が送れる場所だと思います。個人的にも大体の先生の授業が分かりやすいですし、理不尽な理由で怒ったりする先生も居ません。な …続きを読む(全1391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    翔陽来る前に読んでほしい。
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直期待はずれ、英語教育推進校なんてでかてかと校門付近にはりだしているが、授業のレベルなどは高くない。これは多くの生徒が感じていることだろうが、コミュ英の授業などは受ける意味がないと見切りをつけて寝ている生徒も少なくはない。
      勉強の意識は …続きを読む(全741文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文系志望の人におすすめ、理系は……
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日楽しいですが、勉強の意欲が低いです。特に理系、数3や物理、化学などの科目が弱く模試での点は悪いです。
    • 校則
      緩いです、怒られたことないです …続きを読む(全422文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    「青春!」ってテンションの高校ではない。
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何となく楽しい。普通に高校ライフを楽しめるんじゃないでしょうか。
      近隣からの苦情が多く、(恐らく翔陽に限ったものではない)小さな問題を起こす生徒も居ます。
      思いっきり「青春!」したい方はココに来るべきじゃないです。
      ココの生活を楽しん …続きを読む(全933文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    在校生です
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にすごく過ごしやすい。
      他の学校の人から、翔陽だけ他の高校とは違ってのほほんとしてる感じとよく言われる。
      行事は全てみんな全力。
    • 校則
      他の学校とほぼ同じでは。
      ピアスだめ染髪だめ。
      バイトは暗黙の了解です。 …続きを読む(全670文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    雰囲気良し!
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少し山奥にありアクセスは多少不便ですが、良い学校だとおもいます。英語教育推進校は少し名ばかりな気もしますが、一応英語の全国平均レベルは超えてるらしいです。
      昨年度の進学実績は個人的には少し悪く、国公立大学への進学者は3名ほどだったかと思いま …続きを読む(全1280文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    いい仲間ができる学校
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学年によって雰囲気が大分違うように思います。私たちの代は、騒ぐとかは騒ぎ、切り替える時はしっかりケジメをつけられるので一緒に過ごしていてとても楽しい毎日を過ごせます。
      男女の仲が良く先生との距離もとても近いです。
      数学の講習がたくさん行われ …続きを読む(全872文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    充実した3年間を過ごせます
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      充実した3年間を過ごせる学校。英語推進校と言ってはいますが、ここに通ってるからといって英語ができるようになったりはしないです。また、生徒の雰囲気も学年によってさまざまだなと思います。私の学年は比較的真面目な方で、逆に1つ下の学年は私たちと比 …続きを読む(全669文字)
69件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立翔陽高等学校
ふりがな しょうようこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-663-3318

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 八王子市 館町1097-136

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立翔陽高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ