みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  東京学館高等学校   >>  口コミ

東京学館高等学校
出典:あばさー
東京学館高等学校
(とうきょうがっかんこうとうがっこう)

千葉県 印旛郡酒々井町 / 宗吾参道駅 /私立 / 共学

偏差値:42 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.07

(45)

東京学館高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.07
(45) 千葉県内107 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

45件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    悪くない。けど、、、
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      特進クラスなど、一定数勉強ができる人はいるが、総合選抜クラスはボーダーフリーということもあり、中学レベルの人も多い印象です!
    • 校則
      スマホをロッカーに預けて下校まで使えないとかいうブラック校則があるほか、頭髪検査など、かなり厳しい。生徒がパカばっか …続きを読む(全398文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    目的次第で満足度は変わる。
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      スポーツを真剣にするために入学する人もいれば、特進やS特進などの勉強に重きをおいて入学する人もいる。ただ勉強もスポーツにも興味がない目標もない人がいるのも事実。そういった人は文理専攻に集まる傾向がある。何をしにこの学校に入学したのかなどの目 …続きを読む(全1088文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主自学
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツに力を入れていて、運動関係の設備がとても充実している。教室やトイレなどの設備もとても綺麗です。
    • 校則
      髪を染めたり、ピアスを開けなければ何も問題はありません。風紀検査のときにしっかりしていれば大丈夫です。 …続きを読む(全313文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んであり、文武両道なため、とてもよかったと思う。先生も優しく、進路にも真剣になって考えてくれる
    • 校則
      厳しくなく、自由な学校だが、部活動に所属している生徒はしっかりとしていた …続きを読む(全308文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自ずから動けば応える
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラス毎にピンからキリまで様々である。
      S特進、特進、文理、スポーツの4種類に分かれる。
      S特進やスポーツは基本的にクラスの仲が良くなりやすい。
      特進、文理は通常の学校と同じく教師と生徒の人格や年代によって変動するが、当然、全体がギスギスし …続きを読む(全711文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    よい学校です
    2014年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      校則はさほど厳しくありません。金髪、ピアス、長髪禁止です。

      【学習意欲】 …続きを読む(全302文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    何をしたいかでクラスを選ぶべき
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      スポーツ科は部活がメインで結構頑張ってる印象がある。先生もスポ科は厳しいからちょっとかわいそうな時もあるけど、授業はほとんど受けてないも同然。まぁ運動第一だから勉強はちょっとって感じ。個性的な人が多い。
      文理は部活や同好会を頑張ってる人も多 …続きを読む(全1105文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    学館は変わりました。
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私の入学した年から学館は変わりつつあります。今年から3年生になる人たち(制服が変わる前)まで学館は評判が悪かったです。ですが、入学してみたらすごく楽しくて、制服も可愛くなってすごく毎日が充実してます。先生たちも厳しい先生もいれば優しい先生も …続きを読む(全1011文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    素晴らしくいいって訳でもない
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      よくも悪くもない。自分自身で決まる感じ。
      自分がどのように学校生活を送るかで楽しいか楽しくないかが決まってくる。
    • 校則
      年に数回ある風紀検査のときにしっかりしていれば大丈夫。
      スカートとかふつうにおってるしスマホも禁止だけどいじってるよ。ふつうに …続きを読む(全567文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    本人の意思次第で大きく進路が変わる高校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      クラスには幅広い人がいるので、上の方のクラスでも真面目に勉強しない人は結構います。
      特進、S特進は大学受験する事が前提なので、専門学校に進もうと思っている人は文理コースにいった方が良いと思います。部活動に入部しても勉強との両立が難しいのか辞 …続きを読む(全1042文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    この口コミは古いものが多い。
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      悪い高校ではないと思う。何も頑張らない怠惰で惰性な人が口コミに低い評価をつけているだけで勉強をしっかりとする環境は揃っていると思う。教師は難関大卒な人も多いし質問対応もしっかりとしてくれる。ただ、放課後の課外授業は部活に加入している人以外強 …続きを読む(全646文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    情報更新!3年前の学生はもう卒業してる!
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      特進クラスです。生徒と先生の距離が近いからか、先生と生徒の仲が普通より良い気がする。生徒の事を思って一生懸命にサポートしてくれる先生が多い。
      勉強は大変だけれど毎日楽しく学校に通っています。
    • 校則
      そこまで厳しくないと思う。 …続きを読む(全585文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    充実した楽しい高校生活を送れます!
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      とても楽しい高校生活を送っています!
      田舎にあって寄り道は違う駅に行かないと何もありませんがとても静かで過ごしやすい環境です!
      土曜授業は第1、第3土曜日にあります。
    • 校則
      そんなに厳しくないです。
      スカートは膝上3cmと決まっていてもほとん …続きを読む(全1124文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    思ってるよりいいと思います
    2012年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      この高校は自主・自律を支える高校の代表の一つだとも言える程の施設・指導 …続きを読む(全476文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    賑やかな学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進、S特は勉強がまあまあ大変だけど、進路についてしっかりしている。
      修学旅行がシンガポール3泊5日でとても楽しかった。
      どの行事も盛り上がる。
    • 校則
      特進・S特進が厳しく、文理には甘い。
      文理でも担任によっては怒られたり注意されたりするけど
      基本 …続きを読む(全420文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    合うか合わないかは人それぞれです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他校を知らないからなんとも言えないけど、個人的には設備が整ってて良いと思う。
      先生も個性的な先生が多い。
    • 校則
      普通に高校生活を送るくらいなら全然厳しくない。
      髪染めたりピアスしたり、そういうお洒落は出来ないけど、その辺はどこでも一緒だと思う。 …続きを読む(全440文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    悪くは無い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい。先生もいい。
      ただ、部活が運動系以外小規模です。
      生徒と先生の距離はとても近く、相談などしやすいです。
    • 校則
      割りと厳しくないです。頭がいいクラスほど優しくなります。文理は厳しい。 …続きを読む(全332文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    教師がユニークで、自然豊かな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然が豊かで、授業中に小鳥のさえずりが聞こえたりとリラックスしながら授業が受けられます。しかし、そのかわりに他の高校より虫が出る確率が高いと思います。
      先生方はとても面白く優しい方が多いので、たくさん話して仲良くなりました。ノーカーデーとい …続きを読む(全1260文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツを頑張っている人、国公立大学を目指している人など色々な学力・考え方の人と同じ学校で勉強出来ます。
      不良校の印象が強いかもしれませんが、不良なんていません。
      勉強の成績がいい人、スポーツの成績がいい人は制服を買うだけであとはタダで学校 …続きを読む(全527文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    学館について
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に考えるとサッカー部、陸上、囲碁は
      とても強いと思います。
      まじめに学習したら進学実績よくなると思います!
    • 校則
      普通です。 …続きを読む(全317文字)
45件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東京学館高等学校
ふりがな とうきょうがっかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-496-3881

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 印旛郡酒々井町 伊篠21

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  東京学館高等学校   >>  口コミ