みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  幕張総合高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

幕張総合高等学校
出典:あばさー
幕張総合高等学校
(まくはりそうごうこうとうがっこう)

千葉県 千葉市美浜区 / 海浜幕張駅 /公立 / 共学

偏差値:58 - 64

口コミ: ★★★★☆

3.88

(171)

幕張総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.88
(171) 千葉県内22 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

73件中 61-73件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    卒業してからも誇らしい
    2015年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在学中よりも、卒業してからのほうがこの学校に行ってよかったと誇らしく思えます。
    • 校則
      人数が多いので、先生方も一人ひとりに目がいかないんだと思いますが、
      結構自由でした。
      …続きを読む(全474文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    看護科あります。
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科は知りません。看護科団結力半端ないです。キツイ分団結力についてはどの学校よりもすごいと思います。
    • 校則
      校則厳しいです。いつの時代だよ並みです。先生がアタマ固いです。茶髪ダメ、直さなきゃ出家コース。男も女も関係ないです。 …続きを読む(全657文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    看護が学べる
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県唯一の看護科のある学校で、看護師になるための最短ルートで国家試験を受けることができるところが良いところです。
    • 校則
      基本的には私立の学校ほど先生からの指摘はないが、集会ごとの身だしなみ点検が厳しい。普通科の先生からはよそ者のような扱いを受けます。 …続きを読む(全692文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    大学に近い感覚が身につく自由な高校
    2018年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やりたい部活、卒業後進みたい道が明確に決まっており、その上幕総でそれを叶えたいと思うのならかなり良い環境が整っている。しかし普通の高校生活を送りたい、学業に力を入れたいといった部分は自発的に活動しない限りほぼ不可能。受け身でいながらの充実し …続きを読む(全1168文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    何かを頑張る人が集まる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が大きく部活が盛んで、全国大会に出てる部活は多いです。また、優勝している部活はわんさかあります。
    • 校則
      生徒がみんないい子なので、各自で考え行動できます。なので、校則はゆるいです …続きを読む(全417文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自己管理に自信があるなら入って後悔しない
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      強い部活が大変多いので、部活をやりたい人にとってはとても充実した三年間を送れる高校であると感じます。
      しかし、 勉強面においては完全に自己管理という形です。
      自己管理ができない学生にとってはかなりキツイ高校生活になってしまうように感じます。 …続きを読む(全581文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由な校風!高校生活謳歌できるよ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来の夢が決まっている、また、芸術系に進みたい人は
      とても良いと思う。部活が活発なので、高校生活を謳歌できる。立地も最高に良い。
    • 校則
      かばんや靴下が自由。カーデもえんじとかきているひといる。
      私もピンクとえんじをきていた。
      他校と比べてゆるいと思 …続きを読む(全501文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    理系は絶対行かない方がいい
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備はいいし、行事も楽しそうだし、授業が選べてラッキーと思ってる中学生も多いが、実際入ると先生は変な人ばかりだし、設備も日常で使うものは使いづらいし、何より履修が面倒くさい
      履修のために集会も行われるから時間の無駄感が凄い
      芸術系、文系は理 …続きを読む(全407文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    知名度がある
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      じゆうな学校というイメージですかね。学生の人数も多く、ともだちがたくさんできるとおもいます。ただ、部活はひじょうに厳しいところがおおい
    • 校則
      こうそくはほかの学校にくらべてゆるいほうだとおもいます。こうりつは比較的にゆるいとはおもうきがしますが。千 …続きを読む(全553文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    仕方なく行く学校
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      第一に進学校ではない。合格者はあくまで合格者で、複数の学部や方式で同じ人が受かったものもカウントしているため上位100~200程度しか名のある大学にはいけない。特に理系は上位10人が偏差値50以上の大学に入れるか入れないか。
      次にクラスの仲 …続きを読む(全520文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    温度差があります
    2015年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に見て生徒もこの高校が好き!って人が多いと思うのですが、そういう人たちの団結が強い気がしました。
      またクラスによっても温度差があります。当たり外れと言っても良いレベルです。
    • 校則
      一般的に見たら緩いと思いますが、緩い割に厳しい部分も見受 …続きを読む(全602文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    基本的にはやめておいた方が良い
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      表向きには生徒の自主性を重んじるように見えるが、基本的に教師が投げやり。
      生徒の数が多く、一人の教師が持つ生徒の数が他校に比べ多いのだろうけど、そんなことは一生徒としては関係ない話。
      親のお金で通わせてもらっているのにまともに勉強もできない …続きを読む(全1588文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    よく考えて受験したほうがいい
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「自称進学校」をそのまま現したような高校です
      校舎やカリキュラムに憧れを抱いて入ると勉強面では瞬く間に挫折します。「文武両道」を謳っていますが進学に関しては有名私大が多いわけでもなく国立も少ない。部活に関しては運動部は大して強くないです
      …続きを読む(全408文字)
73件中 61-73件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 幕張総合高等学校
ふりがな まくはりそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-211-6311

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

千葉県 千葉市美浜区 若葉3-1-6

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  幕張総合高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ