みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 市川南高等学校 >> 口コミ
市川南高等学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年09月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価キラキラした高校生活を送りたい方にはおすすめしません。低偏差値のわりには校則に厳しく、入学する代にもよるとは思いますが陽キャと言われる部類の方は多くもないです。しかも最寄りになにもないですし駅も少し遠いです。わざわざこの高校に行きたい!と思える要素はありません。
-
校則スカートは言われますが没収まではたまにいますがほとんどいきません。髪色はキツく言われます。ピアスは没収もよくあります。全体的に先生に差があるので学年にもよります。
-
いじめの少なさ私が見た限りとくにあらません。
-
部活とくに目立つ部活はありません。
-
進学実績大学はFランしか行けません。上に行きたいなら一般か今頑張って上の高校に行った方が絶対いいです。
-
施設・設備半分の校舎はトイレ綺麗ですが半分は汚いです。その他の設備はよくわかりませんが不便ではないかとおもいません。
-
制服かわいいみたいになってますが実際そこまでです。りぼんは標準より小さいです。アレンジとかもできないので普通って感じです。
-
イベントコロナの影響もありますがごみです。まあ元々そこまでですが。行事は全体的に自ら楽しもうとしないとあまり楽しくないかもしれないです。
入試に関する情報-
高校への志望動機偏差値が丁度よかったから。後悔してます。
投稿者ID:6643983人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年06月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価普通に楽しいし、平和です。なので高校生活をエンジョイしたい方にはお勧めします。真面目に勉強をしたい、と思っている方にはあまりお勧めしません。ですが普通に授業はわかりやすいと思います。
-
校則いいと思います。男子は髪の毛を染めていたり目立ったことをしていなければあまり言われません。女子も同じです。スカートはみんな折るか切ったりしています。逆にスカートの丈を何もしていない人はあまり見ません笑ピアスも付けていなければ言われないと思います。授業の妨害になるようなものでなければ髪の毛にアクセサリーを付けることも可能です。靴下も普段指定外の物を履く人がほとんどです。
-
いじめの少なさいじめられている、いじめているというのは私は見た事がありません。
-
部活実績はあまりないと思います。ですが吹奏楽は強い方だと聞いたことがあります、自分的には演劇部や軽音楽部、ダンス部など文化祭が盛り上がる部活があって欲しかったなって思います笑
-
進学実績就職する人が多いんではないでしょうか?中には専門学校、短大などに進学する人もいます。推薦はほとんど偏差値の低い大学ですがとれます。
-
施設・設備私立程ではありませんが普通に綺麗です。特にトイレはいいほうだと思います。体育館なども綺麗です。クーラーは各教室についています。プールはありません。
-
制服可愛いと思います。男子もブレザーで個人的には好きです笑指定のニットは暗めの紺色です。スカートも赤と白の線が入っていて可愛いです。ズボンはグレーに線が入っています。強いて言うなら、もう少しリボンを大きくして欲しかったです、笑
-
イベントまあ充実していると思います、文化祭は毎年3年生のミュージカル??演劇??があります。
入試に関する情報-
高校への志望動機保育園基礎コースがあったため。制服が可愛かったから。
投稿者ID:6482951人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価高校で巻き返しを目指して勉強してそこそこの大学に進学したい生徒にはおすすめはしません。
高校生活を遊んで楽しく過ごしたいと言う人には強くおすすめします。
基本自由な学校です。 -
校則男子は染めない限り特に言われることはありません。
女子はメイク・スカート等集会前に言われますがそのくらいです。
スマホは皆、授業中にいじってますがほとんどの先生は何も言わない場合が多いです。
ピアス穴を開けている生徒もいます。 -
いじめの少なさいじめはないと思います。
平和です。 -
部活最近は特に目立った実績はないみたいです。
-
進学実績就職か専門が大部分を占めています。
大学に行く生徒は殆どが推薦でFランク大学へ進学しています。
一般受験を目指している人は本当に来ない方がいいです。 -
施設・設備プールはないです。
トイレが綺麗です。 -
制服女子生徒からは可愛いと評判はいいようです。
-
イベントその辺の高校と同じで楽しめる人は楽しめます。
3年生は必ずクラス演劇をやるようです。
入試に関する情報-
高校への志望動機試験中に寝ても受かりそうな所だったから。
投稿者ID:6403002人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年10月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価普通に楽しい
みんな仲良い
勉強を、楽しくしたいひとにはいいとおもいます。
ただ、真面目にやりたい人はおすすめしません
でも、授業は分かりやすくていいです。 -
校則ケータイは授業で使わなければ自由です!
スカートはみんなおってますし、きってるひともいます。ただ、集会などでちゃんとしてれば大丈夫です。
ピアスや髪を染めるのは言われますが黒染めしたり、ピアスはつけてなければあまり言われません。髪の毛にリボンつけたり巻いたり、そーゆーのは自由です。 -
いじめの少なさいじめはみたことはありません。
意外とみんななかよしです。
-
部活実績は特別ずば抜けてはないですが、
過去に吹部が東関東で金賞とったり
ほかの部活も県大会出場したりもしています。
部活はどれもたのしそうです -
進学実績就職がおおいです。
進学は3年間ちゃんと普通にやれば推薦とかもとれます。
逆に推薦がとれないときついです。 -
施設・設備体育館はふつうです。
校舎はとても綺麗とは言えませんが
床が木じゃないのがいいです。
トイレも生徒棟はすごいきれいですしかずもおおいです。
プールはありません。
野球場があり野球部は充実して部活が出来ると思います -
制服女子にはすごく人気です。
もう少しリボンが大きかったらなぁとは思います。
男子も全然いいとおもいます。 -
イベント行事は熱くてたのしいです!
入試に関する情報-
高校への志望動機保育基礎コースにいきたかっただめ。
部活がよかったから。
投稿者ID:5409642人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価この辺りの偏差値の高校であればかなり良い方だと思います。特筆して酷い点も優れている点もないですが、それが逆に普遍的な楽しい高校生活を送れるというところにも繋がっていると思えます。
ちゃんとした大学に進学を考えてる人にはあまりオススメ出来ませんが、専門や就職でよいと思う人には良いのではないかと思います。 -
校則特におかしな校則もなく、アルバイトの制限などはあってないようなものです。頭髪については学期初めと終わりにあるので、休み期間であればまあ染めても黒染めをすれば良いという形です
-
いじめの少なさ特に聞いたことは無いです
-
部活部活は普通ですが少し活気にかける気がします。
吹奏楽部がそれなりに表彰を受けてるイメージです
サッカーはその辺の一般の高校よりちょっと強い気がします -
進学実績一般的です、進路学習や指導はそれなりにあり、就職や専門や大学事に説明などをがあります。大学は千葉商科大学などほぼFランです。
-
施設・設備見た目は工場地帯によくマッチする廃墟風ですが、トイレはいくつか改装され綺麗になりました、ひどく汚いところもありますがそれなりだと思います
-
制服市川南高校の唯一の声を大にして言える長所と言えばここじゃないでしょうか、制服は可愛いカッコイイとよく言われます、女子は制服が決め手でで入る人も居たような気がします、男子もブレザーでズボンも灰色がかったもので全体的にとても良いと思います。
-
イベントそれなりの行事はあります。ロードレース大会、合唱コンクールなど捻ったものはないですが、全て結構盛り上がると思います、特に体育祭などは活気が凄いです
入試に関する情報-
高校への志望動機前期で落ちた為
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大学進学
投稿者ID:641151 -
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2019年02月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価将来なにを学びたいか悩んでる方にはオススメの学校だと思います。進学・就職指導がしっかりしていますし、先生や生徒の仲もいいです。
ただ、大学をセンター入試で受けようと考えている方には不向きです。周りに流されやすい人は上位校を狙ったほうがいいでしょう。 -
校則他の高校と比べると、ゆるゆるだと思います。
服装頭髪検査は学期はじめと終わりだけ、日頃の服装指導はほぼありません。
バイトは原則禁止ですが、許可を取ればできます。(1年は2学期から) -
いじめの少なさこの学校でいじめがある(あった)話は聞いたことがありません。先生との仲もいいですし、生徒同士ももちろん仲いいですので大丈夫かと。
-
部活1年のはじめに嫌なほど「部活に入れ」と言われますが、入っていない人が結構います。
入ったとしても、そこまで部活に力が入っていない人が多く、強い部活などは殆どありません。吹奏楽部ぐらい? -
進学実績大学・専門学校の指定校がかなりあります。短大は少ないですが、この学校で上位の成績を取れているのであればどこの指定校でもいけます。
受験者が一番多いのは、「千葉商科大学」ですね。
ただ、この高校の指定校先のランクはあまり高いものではないですので、センターや一般を狙ってる人はこの高校よりも上位を狙ったほうがいいかもしれません。 -
施設・設備図書室は入試以外入ったことすらないのでわかりませんが、全体的に古いです。
昨年と今年で男女トイレの工事がされましたので、トイレはすごくきれいです。また、体育館も天井の工事が入った関係で、少しきれいになりました。 -
制服普通だと思います。
男女ともブレザーで、女子は赤いリボン、チェック(?)のスカートです。 -
イベント球技祭や体育祭はみんな盛り上がり、白熱した戦いになっています。文化祭でも盛り上がりはありますが、他の高校と比べるとしょぼいような気がします。
入試に関する情報-
高校への志望動機頭が悪かったから
-
利用していた塾・家庭教師個人の塾
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大学
その他高校に関するコメント-
学習意欲総合評価でも書きましたが、大学をセンター入試や一般受験で受けようと考えている方は不向きです。
授業は(科目や先生によりますが)うるさくなる時があったり、ずっと携帯をいじってる人もいます。先生も注意しない人が多いです。 -
アクセス駅からは遠いです(徒歩20分ほど)。周りは工業地帯なので、あまり良くはありません。
投稿者ID:5000934人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2017年03月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価とても落ち着いている学校です。部活や行事も盛んで、進路指導も充実しています。今のところ、安心して、通わせています。
-
校則あまり厳しくはありませんが、頭髪や服装などの指導があるようです。保護者面談などでは、生徒さんが挨拶をしてくれますし、特に目立った格好をしている子はいませんでした。
-
いじめの少なさ先生とトラブルになった話は聞いたことはありません。
-
部活部活動は盛んな学校です。1年生の半分以上が部活動に加入しているようです。吹奏楽部では、ここ数年、東関東大会に出場しています。
-
進学実績進路多様校ですが、進学の割合が高く、大学などに進学しています。
-
施設・設備教室にエアコンが入りました。トイレが古く少し残忍ですが、清潔です。校庭やは広い方だと思います。プールの設備はありません。
-
制服落ち着いた感じの制服で、親子して気に行っています。夏は、指定のポロシャツがあるので、洗濯が楽になりました。
-
イベント行事は充実している学校です。修学旅行は、毎年、沖縄の離島に行くようです。
投稿者ID:3118148人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 2]-
総合評価とても暮らしやすく、毎日が充実しています。
授業も分かりやすく教えてくれる先生が多く、助かっています。
ただ、高校の周りが工場地帯であり、空気が悪いので星を一つ落とさせて頂きました。 -
校則校則はゆるゆるです
縛られたくない人には最高ですがそうでない人は最悪と言えるでしょう。 -
いじめの少なさ昔は酷かったそうですが今は一度も騒動は起きてません。
大丈夫でしょう。 -
部活洗脳するかのように部活に入ることを勧めてきます。
体力に自信のない方は痛い目を見ないように気をつけてください。 -
進学実績正直この高校に入った時点でかなり厳しいといえます。
ですが努力をしていい大学に入った人もいるのであなたの努力次第でしょう。 -
施設・設備かなり広いです。思いっきり走れます。
逆に広すぎで外周が鬼畜です。 -
制服女子はとても可愛いですが、化粧と合わないです。
男子はかっこいいです。 -
イベント文化祭は他の学校と比べて、とてもちっぽけだと感じるくらいダメです。
入試に関する情報-
高校への志望動機頭が悪かったので。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名電子工学系に進みたいと思ってます。
投稿者ID:2740841人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価雰囲気もよいし部活動も盛んなのでオススメ授業などもとてもわかりやすく先生もしんせつなのでいい学校です
-
校則基本はあまり厳しくはないですが、頭髪服装検査はありますそこで出来ていないと注意されてしまいます
-
いじめの少なさいじめはかなり少ないですトラブルもすくないので安心して学校生活を送ることができます
-
部活野球部などはいいかつやくをしています
-
進学実績先生が熱心に相談してくれます
-
施設・設備設備はバッチリです
-
制服ブレザーなのでおしゃれに着こなせると思います
-
イベントとても充実しています
投稿者ID:2518605人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価友達、先生、先輩、みんな優しくて明るくて毎日の学校LIFEが絶対に楽しくなると思います。
部活にも力をいれているのでスポーツしたい人とかにもおすすめです? -
校則めちゃめちゃ厳しいわけではないです。髪を染めたりピアス開けたりするのは校則違反ですが、常識の範囲内の髪型なら問題ないです?
-
いじめの少なさみんな仲良く毎日過ごしてます!楽しく、思いで作りしたり、勉強したり、部活したり、みんないい人ばかりです?
逆にいじめたりする暇がないと思います!! -
部活運動部も文化部も充実しています!是非高校でも部活をやってほしいです!高校では中学よりもレベルが高い部活になると思うので本当に達成感や、満足度が半端ないです?
-
進学実績大学にいく人もいますが、就職の人がほとんどです。自分の勉強に取り組む姿勢次第では、個々が望む大学にも入れると思います!
-
施設・設備校庭、テニスコート、野球場、柔道場、剣道場、体育館、小体育館、茶道室、更衣室、図書室、書道室、音楽室、α美術室、β美術室、とにかくたくさんあります!(思い出した順なのでバラバラですみません。)
-
制服男子はかっこよく、女子はかわいいです。だらしなく着るよりもピシッと来た方がかっこいい制服なので、大人っぽくかっこよく、可愛く見られます。
-
イベント始業式があり、すぐ球技大会があります。9月になると文化祭、体育祭、があります。どのイベントにもみんな先生も気合いをいれていてものすごく楽しいです!また2年生になると修学旅行で沖縄へ行きます!
投稿者ID:248309 -
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価高校生活を楽しみたいと思っている学生さんにはとても良い学校だと思います。
文化祭や体育祭は生徒が主導になって自由にできるので大変ではありますがすごく思い出になると思う。
あと制服が可愛い。 -
校則厳しくないと思います。学期ごとに検査はありますが、最低限のことをしてれば大丈夫です。
-
いじめの少なさないと思います。生徒間も教師間も含め聞いたことがないです!!
-
部活部活などはそんなに活発では無いのですが、吹奏楽部が強いです。
-
進学実績進学率はそんなに高くはないですが、就職率はかなり高いらしいです。
-
施設・設備かなり充実していると思います!
校内を回るとかなり楽しいです! -
制服千葉の高校ランキング1位になるほどかわいいです!
リボンが小さめ。 -
イベントとても充実しています!かなり自由にやらせてくれるのでやり甲斐がある。
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近いから。制服が可愛いから。
投稿者ID:230040 -
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価制服もとても可愛いです!
沢山部活もあり活気で溢れかえってます!!
合唱部文化祭で見てすばらしいと思いました! -
校則まだほかよ学校よりはゆるいほうだと思いますね!
バイトは少し経ってからできるようです。 -
いじめの少なさ生徒同士の喧嘩はあるかもしれませんが、先生と生徒ではないかと思われます。
-
部活茶道部、合唱部、バトミントン部ほかいろいろあります!
大会にも数多く出場し、賞もたくさんとっています! -
進学実績進学率は本人達のやる気にもよりますが、大体真面目にやっていれば希望した進路にいけると思います!
-
施設・設備エアコンが、今年から導入され、春夏秋冬どの季節でも快適に過ごすことができます!
-
制服可愛いです!制服はそこら辺の高校よりは全然可愛いと思います!
-
イベント文化祭はすごく盛り上がりたくさんの人が遊びに来ます!
クオリティ高いです!
投稿者ID:2179011人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価大学進学を目標に高校を決めようとしている中学生にはあまりおすすめできません。全部が全部荒れている訳ではありませんが、ピアス、染色をしている生徒も多いです。高校生活にそういうのを求めている人にはおすすめできます。ですが、全部が全部ではないですし、先輩たちも先生方も優しいので充実した高校生活を送ることができます。
-
校則他の高校をあまり知らないのでよくは言えませんが、厳しくないと思います。
-
いじめの少なさ私が把握出来ていないだけかも知れませんが、今のところトラブルは聞いてないし起こってないと思います。生徒間良好です
-
部活自分は帰宅部なのであまり大事は知りませんが、いろいろな部活動がありたくさんの成績を残していると思います。
-
進学実績難関大学を目指すのなら私の高校はおすすめできません。ですが、上の大学に受かっている先輩もいるので希望はあると思います。
-
施設・設備充実しています。体育館では中部活のバスケ部などが、校庭では陸上部やサッカー部などが部活してます。
-
制服自分のものさしですがかわいい。かっこいいと思います。女子の征服のセーターが特に気に入っております。
-
イベントすごく充実しております。最近行った文化祭も大成功もおさめたのでここはすごく推せる点です。
投稿者ID:2173901人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価先生方や先輩方がとても優しいです、また行事等にとても力を入れていて楽しめると思います。
そして運動部が盛んなので運動が好きな人にはいい高校だとおもいます。 -
校則他の高校と比べると校則はそんなに厳しくはないと思います。
長い休み期間のあとに服装検査があります。 -
いじめの少なさ生徒によって好き嫌いはあると思いますが、生徒と教室間で大きなトラブルが起こった。という話はききません。
もちろん生徒間のトラブルもありません。 -
部活市川南はどの部活も部員数が多く、ほとんどの生徒が部活に入っています。
-
進学実績幅広い進路希望に対応しています。
1学年から進路希望を聞いていて先生方がよく相談に乗ってくれます。 -
施設・設備2つの棟に分かれているので移動教室など大変です。
校庭はかなり大きいと思います。
プールはありません。 -
制服女子制服は可愛いと思います。
ですがリボンがかなり小さいです。 -
イベント行事などに力を入れていのでとても楽しく充実しています。
体育祭では全生徒が全力で優勝を狙っていました。
投稿者ID:2090411人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価先生がみんな優しくて生徒のことを考えてくれてとてもいい高校生活を過ごせると思います。ぜひ公立高校に受験しようと思っている人はぜひ受けてみてはどうでしょう!
-
校則そんなに厳しく、はなくせんせいみんなが、とてもやさしいです!
-
いじめの少なさ一度もおきてないとききました!
じぶんもそういったことはないと思う -
部活とても楽しくかつどうしています。
大会ではたくさんのメダルを獲得しています -
進学実績とても叶いやすいかっこいい
-
施設・設備充実して
-
制服かっこいい
-
イベント充実して
投稿者ID:205411 -
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2017年11月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価頭のよくない学校ではありますが雰囲気はいい学校だと思います。
優しい先生も多くそれなりにやってれば相談などもよくのってくれます。ただ真面目に勉強をしたい方は周りに流されないように自分をしっかりと持たないと緩い雰囲気に流されてしまいそうです。
それなりにきちんとやって指定校推薦や公募推薦などをオススメします。 -
校則校則はあまり厳しくないですが、セーターやアクセサリーの預かり指導があります。頭髪検査は少し厳しめです。
-
いじめの少なさ優しい先生が多くトラブルは特に見受けられませんが感じの悪い先生も極小数います。
-
部活実績で言うのなら吹奏楽が強いです。他はあまり強く無いですが運動部などは活気があります。
-
進学実績成績が良ければもちろん良い学校へも行けますが指定校推薦などあまりレベルの高い大学はないように感じます。努力次第です。
-
施設・設備今年は体育館が使えなかったみたいですが他は使えたはずです。校庭等はあまり広くないです。
-
制服可愛いと思います。
-
イベント充実しています。
入試に関する情報-
高校への志望動機勉強しなくても入れたから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名専門
投稿者ID:3909551人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]-
総合評価思ってたよりいい学校でした。兄が通っていたので入ってみたのですが正解でした。受験時、他校迷ったのですがこちらでよかったです。
-
校則そこまで厳しくないです。スカートもあんま怒られないのですが、スカートの中にジャージを着たら怒られました。
-
いじめの少なさ過去に一度先生が生徒を家に連れ込んだと聞きましたが、そこまで治安は悪くないです。
-
部活私は部活に入っていないのであまりわかりませんが、他者から見て、吹奏楽部がすごいと思います。
-
進学実績他校と比べてあまり頭の良い学校ではないので頭の良い学校へ行くとなると難しいかもしれません。
-
施設・設備クーラーもあり、設備は良いのですが、少し校舎が汚いのが難点です。
-
制服他校と比べても中々に可愛いと思います。しかし、少しリボンがくすんだような赤なので真っ赤なリボンがスキな方は嫌かもしれません。
-
イベント文化祭も三年生がクラス全員でやる劇もあり、見どころが沢山あり、楽しいです。
入試に関する情報-
高校への志望動機兄が通っていたからです。
投稿者ID:2612363人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価全体的に勉強してないやつが多いかな
勉強出来ない奴ばっかり -
校則服装や頭髪には厳しいかも
-
いじめの少なさ知ってる範囲では無いかな
-
部活強い部活は無いよ
-
進学実績就職はいいかな
大学行く人もいる -
施設・設備結構古いかな
-
制服かっこいいし可愛いかな
-
イベント体育祭たのしいよ
投稿者ID:2518312人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価コミュニケーション英語の授業は少人数制で
中学校みたいに出来る人だけで授業を行われないので
英語苦手でも大丈夫でした
就職する人も結構います
-
校則検査の日程が知らされるので
あんまり引っかかる人はいないです -
いじめの少なさ文化祭とかも
先輩後輩関係なく楽しんでます
いじめは聞いたことないな~ -
部活部活動によって様々。
1回見学に行くことをお勧めします
吹奏楽がすごい -
進学実績高校受験でレベルを落としたので
勉強頑張れば指定校とれます。 -
施設・設備校庭はあんまり広くないと思います
図書館には漫画や雑誌もあるそうです -
制服スカートがかわいい!
リボンは小さめ
今年からポロシャツもあるみたい -
イベント今年から新しい行事追加!!
文化祭も体育祭も楽しかったです
投稿者ID:2494884人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価行事ごとにとても熱心で必ずどれも盛り上がるからつまらないなんてことは無い。校内では1年から3年生まで仲良くて、隔たり少ない
-
校則他校に比べるとゆるい気がするが、案外細かなところで厳しかったりする。見る先生によりける。
-
いじめの少なさ全く無い。むしろ生徒から先生への愛情もあって、壁が感じられないです
-
部活吹奏楽部が全国レベルで誇りです。他にも個人種目で優勝されている方がいるのでとても勉強になる部活動となるでしょう。
-
進学実績進路実績は各自の頑張りであるが、その頑張りを押す先生方によるサポートは手厚い
-
施設・設備校内全体をもう少し風通し良くするべき、ロッカーの配置など工夫して廊下を広くして欲しいので減点
-
制服とても可愛いと思う。ただおったり切ったりするなどできないので女子は注意
-
イベント文化祭体育祭修学旅行校外学習球技大会など様々な行事があり体育祭では毎年応援合戦がとても熱いです!
投稿者ID:226756 -
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 市川南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いちかわみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 047-328-6001 |
|
公式HP | ||
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
千葉県 市川市 高谷1509 |
|
最寄り駅 |
- |
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 市川南高等学校 >> 口コミ