みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鵠沼高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

鵠沼高等学校
出典:IZUMI SAKAI
鵠沼高等学校
(くげぬまこうとうがっこう)

神奈川県 藤沢市 / 柳小路駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 57

口コミ: ★★★☆☆

3.24

(113)

鵠沼高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.24
(113) 神奈川県内128 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

35件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    鵠沼高等学校の口コミ
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      校内携帯使用禁止→文化祭、体育祭も
      バレたら即没収
      髪染め、ピアス、バイト禁止(長期休暇のみ)
      修学旅行はほぼ制服
      …続きを読む(全308文字)
    • いじめの少なさ
      聞いたことない …続きを読む(全308文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    サッカー部だけはやめた方がいいです。
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      サッカー部の顧問の甲斐という先生はとても理不尽です。
      勉強をしっかりしていればと言うくせにしていても出してくれません。
    • 校則
      とても厳しいです。携帯は毎朝預けます。預けずに見つかるとずっと没収、先生の扱い方が雑なので割れる可能性もあります。 …続きを読む(全445文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    ここよりいい所は無限にある。
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で楽しく過ごそうとしているつもりなら間違いなくここよりいい所がある。ここは楽しめる人は楽しいとコメントするが間違いなくここ以外の所に行っていればここより何段階も楽しかった思い出がつくれるでしょう。なんだかんだいい所と言っている人の言うこ …続きを読む(全526文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    PVに騙されないで欲しい
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中したい、文化祭や体育祭などのイベント事を楽しみたいと思っている人には向いてません
      PVにあるような実験などは全くしませんし、あんなに校舎も綺麗じゃないです
      3年間ぼーっと過ごしたい方にはおすすめです
      高校自体の偏差値は60近いです …続きを読む(全551文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    まあまあ
    2014年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      最近では、携帯はよく注意されます。
      髪の毛の色はあまり言われません。茶髪 …続きを読む(全379文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    鵠沼
    2012年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      入試説明会ではよさそうなことを言っていたが、実際はそうでもなかった・・ …続きを読む(全255文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    良く考えてから決めないと後悔する
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に生活するだけなら、そこまで問題はない。しかし、授業は教師によってレベルが全然異なるので低い教師が当たってしまうと、1年間を無駄にする。また、理数コースを進学するつもりなら文転は絶対しない方がいい。この学校は理数コースで文転した人に何か …続きを読む(全535文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    普通。つまらない。湘南工科行きな。
    2023年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      江ノ電徒歩1分とありますが、大体の生徒が藤沢駅から歩いています。なぜなら、江ノ電で藤沢駅から柳小路駅まで3分しかないのにも関わらず200円もします。定期を買うのにもかなりの金額です。なので入学する方は藤沢駅から歩くと思ってください。20分く …続きを読む(全1311文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    厳しさの中の自由
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      校則は厳しめだが、そんな中で決められた中で
      自由を見つけやっていく事で、 …続きを読む(全299文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    鵠沼高校
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      卒業生として凄く良い学校だと思ってます。

      【校則の自由さ】
      私からしたら …続きを読む(全331文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    鵠沼高等学校
    2014年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      入試説明会に行きましたが、教師が言ってることと実際の学校生活はぜんぜん …続きを読む(全431文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    鵠沼高等学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      厳しい。カップルで帰りる人が多くて評判を落すから男女の登校を禁ずるとか …続きを読む(全407文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    悪く言えば平凡
    2013年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      感想としては「やや緩めの私立高校」
      【校則】
      女子はスカート丈についてはや …続きを読む(全490文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    まあ良いです
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      生徒数が少なく、住宅街にある為ゆったりとしていていじめも無く、良い高校
      …続きを読む(全470文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    理数コースは上位校の併願でオススメです
    2020年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      併願としてはオススメできません。理数コースだけはサイエンスフロンティア等の上位校の併願としてオススメですが文理コースは正直大金かけて通う価値は低いと思います。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しい方だと思います。登校時に携帯を預けて下校時に受け取るシステ …続きを読む(全824文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    進学に関して先生が頑張ってくれる高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      総合すると普通だったから。
      【校則の自由さ】
      染髪・化粧・ピアス・バイトが …続きを読む(全356文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    生徒を応援してくれる先生が多い
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業、部活、学校行事を全力で取り組む生徒が多い。元女子校だった為10年近く経った今でも女子の人数が多いが、男女の仲はとても良く、どのクラスも雰囲気がよい。校則にうるさい先生もいるが、みんなフレンドリーで進路等の相談を親身になってくれる。仲が …続きを読む(全1331文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    生徒と先生が仲良し
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服、髪の毛に関しての規則は厳しい。が慣れればきになることはないし、むしろそれで良かったと思える。頭髪検査はないが、たまに注意されている人もいた。授業に関しては先生の教えた方がうまく、とても分かりやすい。職員室にも行きやすく、先生と話しやす …続きを読む(全1029文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    良い意味でも悪い意味でも私立っぽくない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的によかったと思います。
      過ごしていて不自由に感じたことはありません。
      進学実績もここ5年でかなりの伸び率になっているようです。
    • 校則
      私立学校の中では平均的だと思います。
      スカートが長いのが嫌と言っている方が多いですが私立学校なんですか …続きを読む(全941文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    雰囲気が良いです
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は正直ゆるくはありません、がきちんと守ればそれば生活に馴染み、結果学校外での姿勢も変わりました。みんな何事にも真摯なので自分の身も引き締まります。
    • いじめの少なさ
      女子が多く、和気あいあいとしています。男子も女子もみんな仲がいいので、楽しい高校生活を送る …続きを読む(全643文字)
35件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鵠沼高等学校
ふりがな くげぬまこうとうがっこう
学科 -
TEL

0466-22-4783

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 藤沢市 鵠沼藤が谷4-9-10

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鵠沼高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ