みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜緑ケ丘高等学校   >>  口コミ

横浜緑ケ丘高等学校
横浜緑ケ丘高等学校
(よこはまみどりがおかこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市中区 / 山手駅 /公立 / 共学

評判
神奈川県

1

偏差値:68

口コミ: ★★★★★

4.59

(191)

横浜緑ケ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★★ 4.59
(191) 神奈川県内1 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

191件中 141-160件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由で楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で校則はありません。女子の制服はスカートを履いてればOKって感じです!!
      学習面ではみんな、とてもモチベーションが高くていい意味で高成績を目指しています。
    • 校則
      校則はありません。
      でも問題が起こることがないのでみんなそれぞれでちゃんとし …続きを読む(全466文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    平和な高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんないい人で楽しいです。自他共に認める自由な校風で校則がないですが、問題が起こらないのは生徒が常識をわきまえていて正しい行動ができるからだと思います。
    • 校則
      校則がほんとにほんとにほんとにほんとにないです。(部則はあります。) …続きを読む(全347文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    緑豊かで美しい!!誰もが楽しめる学校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      凄く風紀が良く、緑が豊かで素晴らしい学校です。
      生徒が荒れていることなく、保護者も安心して通わせられる学校です
    • 校則
      少々厳しいかも知れませんが、服装にはあまり厳しく無いです。
      検査が時々あるようです。 …続きを読む(全339文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    とてもいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校です。
      文化祭も毎年盛り上がっています。
      登下校の最中は近くにある小学校の子たちと同じ道になるため、高校生がうるさいと苦情が来ますが、大きな声で話したり、横に広がっているのは小学生の子たちです。
    • 校則
      校則は厳しくもなく、ゆるくも …続きを読む(全412文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    和気藹々と3年間を過ごせる学校です。
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      校風も良く、良い学校だったと思います。

      【校則の自由さ】
      生徒手帳が …続きを読む(全321文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    迷ったら緑高でいけ。
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      辛いのは坂道だけ!
      緑高志望の中学生の皆さんに、不満があるのは坂道だけということを言いたい。この学校は自由度が高い分友達作りに苦労すると思いきや、陰キャだ陽キャだで判断する人はほとんどいないので自分に合ったコミュニティで楽しむことができます …続きを読む(全1444文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    切磋琢磨し合う素晴らしい高校
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      自由な服装、髪型で保護者としては最初は戸惑いましたが、ブラック校則が問題になっている昨今、この自由さは個性にも繋がり、自分をどう表現したいかなど高校生のうちから体験出来ます。派手な格好をしていても三年生になれば受験一色、切磋琢磨し合って一般 …続きを読む(全798文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    全力で青春を楽しめる高校です。
    2023年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自由を重んじていて、最高の仲間と出会うことができました。勉強だけでなく遊びも全力で楽しむ、自慢の母校です。
    • 校則
      校則はありません。自由には責任が伴うことを自覚していれば、何でもOKです。 …続きを読む(全439文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    目標に向かって頑張ってください!
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高速がほぼなにもなく、全て自己責任だが、自分のやりたいことに全部集中出来るため、全てに満足している。
    • 校則
      全くないが、その分みな自己責任なので、自律出来ない人はあまり向いていないかもしれない。自分は逆に校則がないスタイルがあっていた …続きを読む(全397文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    個性の宝石箱やーー!
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性を重んじる校風で、本人が行動すればやりたいことは何でもできる。のびのびと過ごせる場所だったと思います。
    • 校則
      校則という校則は無かったです。
      そもそも生徒手帳がないため、気にする機会自体有りません。 しかし、その分自己責任のところも多いため、 …続きを読む(全432文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ここでしか得られないものがある高校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分らしくいられる場所。卒業して何年経っても緑高生でよかったと思えるし、今でも緑高に顔を出そうと思える。
      (現在はわからないが)数年前の段階では厳しい規則もなく、しかし生徒の自主性によってやるべきことはしっかりできる学校。
      ここで得た社会性 …続きを読む(全1210文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    The 自由な高校!!
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんといっても自由!大学に入ってから、高校時代の話をするとすごく羨ましがられます。緑高祭や体育祭もとても盛り上がります。楽しい青春を送るにはもってこいの学校だと思います。
    • 校則
      校則はないです。髪染め、ピアスOKです。
      たまに、ジャージで帰らないよ …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    夏の花火は、定期券内
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      本当に入学して良かったと思える高校です。
      最寄り駅から学校までの坂が少しきついですが、友達と一緒に行ったり音楽を聴きながら歩けばあっという間です。
      青春とかエモいってワードに敏感な人は緑高を全力でオススメします。
    • 校則
      校則はありません。 …続きを読む(全1019文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な進学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学するときは頭のいい学校なんだなと思って入りますが入ってみると想像以上にウェイしてます。それが魅力でもあると思います。
    • 校則
      本当に個々の学校は校則がないんじゃないか?と思うくらいゆるいです。しかしただ緩いのではなく生徒一人ひとりがしかっりとした …続きを読む(全979文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    緑高は自由です!
    2014年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      校則は基本的にありません。あったのかもしれませんが、気にせず生活して …続きを読む(全1185文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    たまには、辛口評価。
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      言ってることに中身がない学校だ、というのが3年間過ごした率直な感想です。どうでもいいことでいちいちカッコつけるのは外向きの顔ばかり気にしてる緑高のお家芸ですが、盛ってる部分を差し引いても悪くはないかと。学校は黙ってろ、自分には叶えたい理想の …続きを読む(全2680文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    一人一人の自主性を大切にする高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統校であり、上から管理することなく、押しつけることもなく個々の生徒の自主性に任せているところがいいと思います。
    • 校則
      制服なども基本さえまもっていれば比較的自由なので、自分の好きなアレンジができます。度が過ぎた場合のみさりげなく先生の方から提案は …続きを読む(全817文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    横浜らしい、青春を謳歌できる学校です。
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を重んじ、また生徒もそれを自覚して
      勉強、部活、行事、遊びに全力投球してる様子です。
      我が子も本当に楽しい高校生活を送ってます。
      特に女子にはお勧めの学校だと思います。
      ただ、遅刻に寛容すぎるのはどうかと思う所も有ります。
    • 校則
      うちの …続きを読む(全508文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    進学を重視する学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ではあるがのんびりしていて、ぎすぎすしていない。伸び伸びと育っている 伝統ある進学校である(旧横浜二中)
    • 校則
      厳しい校則で縛らなくても、生徒が自主的に活動できる常識を持っている。私立に比べると髪を染めたりしている者もいますが、外見と生 …続きを読む(全672文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    個性豊かな学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由で、生徒の自主性を求める学校だと思います。何ごとも責任を持って行動し、自由の意味を履き違えないことが大切だと思います。
    • 校則
      校則はありません。生徒手帳がなく、まさに生徒の自主性を重んじています。校則がなくても、常識の範囲内で行動できる …続きを読む(全829文字)
191件中 141-160件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜緑ケ丘高等学校
ふりがな よこはまみどりがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-621-8641

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市中区 本牧緑ケ丘37

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜緑ケ丘高等学校   >>  口コミ