みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  藤沢総合高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

藤沢総合高等学校
出典:IZUMI SAKAI
藤沢総合高等学校
(ふじさわそうごうこうとうがっこう)

神奈川県 藤沢市 / 長後駅 /公立 / 共学

偏差値:47

口コミ: ★★★☆☆

3.21

(79)

藤沢総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.21
(79) 神奈川県内133 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

61件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    色々とあるが楽しい高校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      男子が少ないため協力関係ができる。
      女子は多いので裏でいじめは多少聞くが表には全然でてこない。
      設備や部活は全体活気がある
      オタクや陽キャがごっちゃ混ぜでなかなか見ない高校。
      ボランティア部は部員もかなりいて最近活動が活性化してきて赤十字社 …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全て自分で!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の周りに自然が沢山あり、空気が美味しいとよく母に言われます(*^^*)
      テニスコートが沢山あり、テニスが好きな方にはもってこいなのでは?
      ですが、そのテニスコートのせいで、最寄り駅から学校まで少し遠いのが残念ですw
    • 校則
      頭髪についてはしっ …続きを読む(全534文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とっても楽しいのでぜひ来てください!
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもたのしいです!将来の夢が決まっている人、高校生活の中で見つけていきたいと思っている人に良いと思います!
    • 校則
      さほど厳しくはありません。
      ですが髪色に関しては染めてはいけないです。
      行事なども昔よりは厳しいですが、楽しめます! …続きを読む(全427文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    高校生活を充実させたい人向け
    2022年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      メリット・校則が緩いため好きなことができる。二年生から好きな科目が選べる。制服がかわいい。

      デメリット・生徒も先生もやる気がない人が多い。男子の居場所がない。

      とにかく青春したいっ!って人にはオススメです
    • 校則
      同じくらいの偏差値の他の高校と比 …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    制服が可愛い
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      圧倒的に女子が多いです。1クラス男子1桁は普通だと思った方がいいかと。ちなみにうちのクラスは35人学級ですが、男子は9人です。
      1年生は選択科目は芸術のみです。音楽は結構派手めな子達が選びがちなので静かなクラスになりたい場合は工芸や美術、 …続きを読む(全467文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ちゃんとやれば個性が伸ばせる学校
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくいい学校です!
      先生とも仲良く話せるし、総合学科なので色々なタイプの先生方がいて自分に合った先生も見つけられると思います!
      ですが、人によっては総合学科だから色々あると思ってきたのに、やりたいことが全然なかった!という人もいるので、個 …続きを読む(全890文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    みんなが楽しめる学校です!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなが楽しんで高校生活をしている!!
      先生とも仲が良く、進路のことをちゃんと相談出来る!!
      総合学科だからじぶんのやりたい教科も取れるし、教科によっては検定も取れる!
    • 校則
      校則は進学校ぐらい厳しいです、、、。
      髪は染めてはだめだし、服もき …続きを読む(全362文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    今年の1年生から結構変わりました。
    2020年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      校則には書いてありませんが、今年の1年生から服装や化粧等に厳しくなったと思います。2、3年生にはセーターやベスト、トレーナーなど上着類でピンクや紫を着ている人もいますが、1年生はそういう色の上着を着ていると注意されます。
    • 校則
      校則は緩いと思います …続きを読む(全864文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しく青春を感じれる
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      将来の夢が決まってる人はその分野について学ぶ事が出来る。決まっていない人も色んな事を学んで決める事が出来る。トイレが綺麗。部活動が多くあり、全入制だからこそ3年間楽しめる。駅から近い。
    • 校則
      特にない。厳しいとは思わない。 …続きを読む(全435文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    総合学科高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科で珍しい学科だとおもいます。普通科高校とは違い、二年次からは、好きな教科を選択し、学ぶことができます。自分の将来の夢なとがある人は近道できるかもです。
    • 校則
      最近は頭髪がとても厳しくなり毎月のように指導があります。カラーワイシャツも着てくる …続きを読む(全748文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    次の入学生へ、後悔するかもしれません。
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      部活や科目などはいいと思いますが次入学する子達がこんな学校だったんだと後悔しそうな高校です。
      昔の藤総と今の藤総は全然ほかの学校と言うほど変わって来ています。
    • 校則
      入学してから服の色指定や先生によって違ったりしてるところがたくさんあります。
      もっ …続きを読む(全528文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しい時もあればめんどくさい時もある学校
    2021年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      将来やりたいことが決まってる人には向いていると思う。だが、この授業を受けたいから藤総に入学したと言ってる友達が、選考漏れで選択出来なかったりしてたのもあるからそこを考えた上で入学した方が良い。専門学校の指定校はかなり充実しているが、大学はあ …続きを読む(全1127文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    楽しみです
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制で好きな科目を取れるから、やりたいこと、進路が決まっている人には良い。
      単位落とすと絶対に卒業出来ない
    • 校則
      頭髪については厳しくなっている。
      スカートの丈には特に言われない。
      免許取得可能だから最高ですね。
      シャツの色は白のみ …続きを読む(全604文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    大学への一般受験志望はお勧めできない
    2018年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      進学するのであれば別の普通科へ行った方が無難。総合学科的には様々なもの(インターンシップなど)を用意しています。(ただ他の県内の総合学科と共通のものも多い)また、男子は4割いかないくらいの割合です。
    • 校則
      バイトは出来て、免許などの制限は聞いたこと …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自立し、将来の夢が決まってる人におすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自立をしたい人にはとてもいい高校だと思います。
      自分に合った教科を選択し自分の責任で授業参加するからです。
    • 校則
      わりと自由です。
      他の高校と同じぐらいの校則で、髪染めはなしです。 …続きを読む(全297文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しいけど、物足りない!!
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私は保育の分野を学ぶために藤総に入学しましたが、保育の分野はとても人気で全員がとれる訳ではなく抽選で、落ちたらとれないので、それは後悔しました。男子の数は1クラスに半分の2、3年次と比べると1クラス9人しかいないので、飛び抜けて少ないです。 …続きを読む(全932文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良くはないが、悪くもない
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしようと思っている人は絶対に来ない方がいいと思います。ただ、先生はやっぱりいい先生とそうでない先生がいるので自分の選ぶ科目しだいだと思います。いい先生は凄い楽しい授業ですが、そうでない先生は授業中に教室からいなくなってプリントだ …続きを読む(全597文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高まるまる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭などの行事も楽しくとても良いと思います。わたしはもっと厳しいかと思いましたがそこまで厳しくなくて、自由に生活でき、学業もよく学べる。
    • 校則
      厳しくなくてとてもよい。個人的にはもっと緩くなくてもいいです。 …続きを読む(全355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    沢山の人と関われる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多くの種類の科目から授業を選べることはとてもいいが、先生による内容の差が激しい。母たち世代が思っているより乱れが少ない。
    • 校則
      通常時の校則は髪を染めてはいけないくらいなので、厳しくないが、文化祭や体育祭などのイベント時は髪に着けられるものや、服装 …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分の意思がハッキリしてる人にはおすすめ
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      私の将来の夢は○○です!絶対にこれになります!って意思の固い人じゃないと多分続けられないと思う。あまりのギャップに。
      制服も可愛いし校則もあんまり厳しくないし傍からみたらいい学校かもしれないけど。
    • 校則
      基本的には緩い方だと思う。ピアスも化粧もO …続きを読む(全614文字)
61件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 藤沢総合高等学校
ふりがな ふじさわそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

0466-45-5200

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 藤沢市 長後1909

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  藤沢総合高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ