みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鶴見高等学校   >>  口コミ

鶴見高等学校
出典:IZUMI SAKAI
鶴見高等学校
(つるみこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市鶴見区 / 鶴見駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

3.45

(102)

鶴見高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.45
(102) 神奈川県内97 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

102件中 41-60件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    やりたいことがきっと見つかる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的レベルが高いので授業についていくのが大変でした たくさんの応用も学べるので上を目指したい人におすすめです
    • 校則
      校則の厳しさはまぁまぁです自分の時は緊急時以外携帯も先生に預けなければだめでした …続きを読む(全458文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ボロいけど自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      指定校の多さが特徴ですが、男子が多くて出会いを求めている人には辛い環境かもしれません。先生達は基本生徒には関わらず、生徒主体で動きます。なのでイベントは楽しめるかもしれません。
    • 校則
      バイトOKで、髪も染めてる人はいるし、スマホは授業中にいじる人が …続きを読む(全522文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔ながらの伝統を感じられて、校舎とかもすごい昔ながらですがグランドも大きくテニスコートなどがあり部活が盛んです
    • 校則
      校則は他と比べたらそこまで厳しくないと思います。髪を染めたりする人もいます …続きを読む(全319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    将来についてじっくり考えられる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      説明会では勉強にも力を入れていると話を聞いていたが、いざ学校に入学するとあまり勉強に関して力を入れている雰囲気では、ない。
      ただし、最近は個別で頼めば補習をやってくれたりと勉強面では手堅くなりつつある。
      部活については、部によるが基本運動 …続きを読む(全761文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    この学校は生徒も先生方もとてもいい人
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業とかも先生方がわかりやく優しく教えてくださくるので助かります
    • 校則
      まあまあ厳しいと思います。どの学校と同じくらいだとおもいますね。 …続きを読む(全266文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    伝統のある県立高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統はありますが、県立高校らしく自由な校風です。まだ入学したばかりなので評価は早いかもしれませんが可もなく不可もなくというところではないでしょうか。
    • 校則
      伝統校ですが、県立高校ということもあり、自由な校風です。制服もありますが、制服の着方について …続きを読む(全728文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    古い学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      緑豊かな環境の中にある歴史ある高校です。飛びぬけた進学校とはいえず、先生からの進路指導もあまり強いものではありません。一方で、上位大学に進学する生徒もそれなりにおり、自分次第ということがいえます。
    • 校則
      公立はどこも自由な傾向があると思いますが、こ …続きを読む(全727文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由な高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点としては、自由な校風だということです。
      また、大学進学のために様々なガイダンスなどを行い1年時から大学について調べられるところで
      悪い点としては、ほかの公立よりも数倍学校全体が古いところです。
    • 校則
      頭髪は茶や金などは周りにたくさんいます。ま …続きを読む(全875文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    すばらしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても素晴らしい学校です!雰囲気も最高!ぜひみなさんも検討してみてください!
      受験もきっかりサポートしてくれました!
    • 校則
      全く厳しくないです!でもみんなしっかりしてて、いい感じです。ピアスはだめですが、している人もいます。 …続きを読む(全285文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    古いけど良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校はとてと生徒のことをよく考えていて、良い学校だと思います。また、高校で勉強をしたいと思ってる人にはオススメです。
    • 校則
      校則はあまり厳しくなく、どちらかと言うと自由なほうだと思います。 …続きを読む(全347文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ザ・高校!青春出来ると思います!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      ザ・高校!と言った感じです。学校生活は生徒次第で、穏やかに過ごす子もいれば、元気にはっちゃける子も沢山います。一見まとまりがないようで何だかんだ皆仲良くやってるイメージです笑
      勉強も、頑張ればGMARCH以上も余裕で目指せるし、やらなきゃ進 …続きを読む(全873文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    全然わるくはないと思う
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      全然悪くない

      確かに某ユーチューバーのおかげ(?)で良くも悪くもいろんなイメージがついてますが普通の生活を遅れますし、先生方も悪くないです
      友達面も自分は周りに恵まれて入学初日から声をかけられましたのでそれなりにいい人たちが集まる場なのか …続きを読む(全1145文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    県鶴に入りたいと思っているそこの君!
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      校則もそこまで厳しくなく自由な高校だと思います。同級生もみんな個性豊かな人が多くオタクチックな人もいますけど面白いです。校舎も改装工事がありきれいになりました。ただ体育館が少しボロく見えますがあまり気にしない程度です。先生は優しい人ばっかで …続きを読む(全501文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分次第で充実した学校生活をおくれます
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      立地が微妙だけど普通にいい学校だと思います。
      校舎もボロいっちゃボロいですがトイレが異常に綺麗なのでそこまで文句が出てる感じはしません。部室棟が汚すぎるのでそこを何とかしてあげて欲しいなとは思います。
      周りは進学希望ばかりです。自分も進学し …続きを読む(全792文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自由で自分らしく入れるところ!!
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      毎日が楽しすぎる!!?
      テストの回数はちょっと多いけどちょこちょこある方が身につくから結果的にはいいと思うしテンション高くて気が合う子が多くていい!
      実際雰囲気でハブられてるとこはあるかも陽キャと陰キャの差がすごくてスクールカースト??的な …続きを読む(全741文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由な高校生活を送るにはいい学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自由度が高く、学校生活を楽しむには良い学校 大学進学に関しては周りに流されずに勉強をすればある程度の所には進学可能 流されて遊んでばかりの人は浪人してしまう人が多いので気をつけるべき
      指定校推薦は有名所の推薦が多いので狙う人は1年からしっ …続きを読む(全704文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武両道がモットーです
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をモットーにしており、学生期間が充実した3年間を送ることができまして、良かったと思っております。
    • 校則
      自由が、校風でありあまり注意されてことはなかったです。自己責任を重視しており、それは良かったと思います。 …続きを読む(全693文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      バイトできるしーさぼれるしー服装ほとんど自由だしーさいこうです
      人も温かいしやっぱり同じレベルが集まっているから価値観とか意見が合う人も多くて過ごしやすい。みんないい人です
    • 校則
      めちゃくちゃ自由でスカート履いてにくても大丈夫フードが付いていなければなにきてもオッケーだし上履きも落書きできる
      授業中にビーリアル来たときのみんなの反応がたのしい
    • いじめの少なさ
      何もないと思います平和です
    • 部活
      微妙
    • 進学実績
      国公立いけと促している感じで結合自称進笑
      まあみんな夢を持って頑張りながら楽しんでいる感じ素敵ですよ
    • 施設・設備
      便座が冷たい
    • 制服
      正直制服のお陰でフィルターかかってる
      制服地味だから飽きる
      私服がいいなと言う人は希望が丘いこうレッツ
    • イベント
      体育祭は中学と比べちゃうとしょぼすぎる
      文化祭は後夜祭が特に楽しい
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      元々多摩高校や翠嵐を志望していましたが急に鶴見に変更した感じでとくに鶴見は興味ありませんでした。校則が緩かったので志望した感じです
    • 利用していた塾・家庭教師
      step
      湘南ゼミ
    • 利用していた参考書・出版社
      自分
    投稿者ID:964802
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    この高校で良かった!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域に密着している!
      進学実績も比較的よく、先生などにも気軽に質問ができていろいろなことを教えてくれたので良かったです!
    • 校則
      他の高校に比べれば全然緩いですね。
      僕が知ってる範囲だとパーカー登校はダメくらいです! …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しもうとすればいくらでも楽しめます
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が自由(なぜかパーカーは禁止)でピアスや染髪、化粧など好きなようにできます。ただ部活でダメと言われているところもあるみたいです。
      校舎はボロい。びっくりするほどボロい。
      床が抜けたり、椅子が壊れたり、驚きます。
      ただ、トイレは工事をした …続きを読む(全796文字)
102件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鶴見高等学校
ふりがな つるみこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-581-4692

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市鶴見区 下末吉6-2-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鶴見高等学校   >>  口コミ