みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  多摩高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

多摩高等学校
多摩高等学校
(たまこうとうがっこう)

神奈川県 川崎市多摩区 / 宿河原駅 /公立 / 共学

偏差値
神奈川県

TOP10

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

3.85

(131)

多摩高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.85
(131) 神奈川県内43 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

79件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    生徒の自主性を尊重する学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分で進んで勉強する人にはあまり問題ではないが、そうでない人への救済措置は少ないため、自分で頑張れないと誰も助けてくれない
    • 校則
      自由を掲げているため比較的校則は緩いがそれは生徒を信用しているからである。また生徒が校則を改良する活動もしている …続きを読む(全683文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しめるかは自分次第
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒主導で大体どの行事も動いてます。
      なので、自分から目立つ職種につけば行事への満足感が本当に大きいです。どの職種もみんなで協力し合うところも私はとても魅力的なポイントだと思ってます。
      外から見てるだけや、サボってたら確かにつまらなく感 …続きを読む(全665文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大学は努力次第。改革進みつつあります
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事が多く楽しく、勉強もきちんとしているので理想的な高校生活だと思います。LINEの社長の出身校です。
    • 校則
      いま一年生の代からは厳しく取り締まられているようです。服装、頭髪検査や規制はありませんが髪を染めて来たら黒染めしてこいと言われた一年生 …続きを読む(全814文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事たのしい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が自分たちで創れて楽しい。また行事の数が多いところもいいところ。でも最近は行事が減りがちになってきてる。
    • 校則
      思ってたよりは厳しい方だと思う。先生によって違いがある。こうそくではないけど、口頭で注意されることが多い。スカート丈はチェックなし。 …続きを読む(全416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道の高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒一人一人が個性を生かしながら自由に生活してるから。そして先生方もそれを陰で支えてくださっているから。
    • 校則
      校則はほぼないといえると思います。生徒が校則に縛られずにそれぞれ自分で考えて行動していることもいいところだと思います。、 …続きを読む(全595文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自由をどう生かすかは全てはあなた次第
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      自由ではあるが、そのために、自分で自分を律することが出来ない人には適さない環境。3年間で、勉強面でいえば、トップから、底辺まですごく差が大きくなる。
    • 校則
      ほとんどない。校則というより、部則が大きいかもしれない。ダンスドリル部や、サッカー部は厳しい …続きを読む(全478文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分を律する心が試される高校
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しい人にはとても楽しいです。冷めている人にも冷めている人なりの楽しみ方があり、最初冷めている人も学年が上がるにつれ、熱がはいります。1年生の頃は部活加入率がめちゃくちゃ高く、ほぼみんな部活に入ります。けど結構やめます笑。1、2年生の頃は部 …続きを読む(全1471文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    フリーダム
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭や文化祭などとても行事が楽しいです
      また先生たちもとても優しく教えてくれます
      おすすめです!!!
    • 校則
      髪の毛の色も自由なのでとてもゆるい方だと思います
      制服も自由性が高いです …続きを読む(全267文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    個性!自由!行事!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性を出せる学校!
      自由!近くのマイバスケットも便利だし、体育祭も最高だし!
      頭いい人もいるし、他の習い事と両立してる人もいていろんな人いる!
    • 校則
      ゆるめ
      けど最近ちょーっと変わりそうな感じあるから、そこは生徒がみんなで先生説得して守っていってく …続きを読む(全350文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活と学校行事が充実した楽しい高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事盛り上がるが、最近は減らされてる!?校長先生が変わってから学校の方針が少し変わったらしいです。
    • 校則
      全然厳しくないとは言えなくなってます。服装などの指摘が多いと思います。 …続きを読む(全352文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    一言でまとめると素晴らしい学校です!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事を生徒が主体となって行っており、とても盛り上がります!また勉強や部活も盛んに活動しており素晴らしく思います!
    • 校則
      最近、高校を改革しようとして少し厳しめになりましたが、他校に比べると緩いと思います。 …続きを読む(全346文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自重自持
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活や行事などは生徒が取り仕切って進めていく感じ。
      校舎も新しくなったから過ごしやすくなった。
      敷地がとにかく広いから、運動部には嬉しいかも。
    • 校則
      服装とかに関しては緩いかも。
      昼休み中に近くのコンビニまで出ても大丈夫だし。
      ただ最近改革しようと …続きを読む(全559文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自分の居場所、探せば必ず見つかる高校。
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      他にも書かれているように、基本的に校風は自由です。だからこそ自主性が全て。
      自分はこの高校で何をしたい、どうなりたいっていうのがはっきり決まっている、そしてそれを貫き通せるなら、私は自信をもって薦められる。己の芯が細い人はやっていけるか不安 …続きを読む(全1215文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    校則以外はは予想通り楽しいです。
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      いい人に会えて一緒にいて楽しい友達ができました。良い友達にたくさん出会えます。校則はよくゆるいと言われていますし、私もそう思って入学しましたが、そこまでゆるくありません。学年にもよると思いますが、私の学年はきつめでネクタイ、リボンはもちろん …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    評判ほどではない学校
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの人からは多摩高楽しそうとかいわれるが評判が先歩きしてる。期待が大きすぎた分、入ってからのギャップが大きく戸惑った。
      普通の学校です。
    • 校則
      他校に比べると普通だと思うが、入る前に散々緩い緩いと言われていたのに、いざ入ってみるとリボンもダメ、色 …続きを読む(全621文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    活気がありとても良い高校です
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、川崎市内唯一の「学力向上進学重点教育実践校」で、主に四年制大学進学のための授業を行ってくれます。
      さらにこの高校では、勉強だけでなく行事にもとても力を入れていて、特に文化祭と体育祭を合わせた「多摩校祭」では各クラスが飲食店や縁 …続きを読む(全520文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由でいいが連絡がテキトー
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな、勉強してないとかいいながら勉強しているので危機感がいつもある。もちろん本当に勉強しない人もいるし、しなくてもできる人もたくさんなので、勉強しなくては、と自然に思うようになるとおもう。
    • 校則
      自由です。体育祭などでは、緑やオレンジの髪の毛にな …続きを読む(全872文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい大学狙うならおすすめできない
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が売りの多摩高校ですが、行事自体の盛り上がりは他校と比べて特別に高いわけではありません。大したことないです。
    • 校則
      校則はかなりゆるいです。
      多摩高祭が近づくにつれて髪を染める人が増えたりピアス穴開ける人もいますが、注意されているところは …続きを読む(全645文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強と高校生活を自由に楽しむなら多摩高
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活で行事や部活を楽しみながらも勉強も疎かにしたくない人にぴったりな高校です。
      「勉強してないよ~笑」と言っている人ほどとても家で勉強しています。
    • 校則
      校則よりも部則で縛られる場合の方が多いです
      校則は基本緩いです …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入学後のほうが勉強しない
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校入試で頑張って入ってきた人たちが多いので、ある程度の学力はみんなありますが、
      自分のペースで勉強をさせる学校なので勉強をやらない人はやりません。
    • 校則
      校則はゆるいです。特に注意を受けた人はいないようです。 …続きを読む(全615文字)
79件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 多摩高等学校
ふりがな たまこうとうがっこう
学科 -
TEL

044-911-7107

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 川崎市多摩区 宿河原5-14-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  多摩高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ