みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  上矢部高等学校   >>  口コミ

上矢部高等学校
出典:IZUMI SAKAI
上矢部高等学校
(かみやべこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市戸塚区 / 踊場駅 /公立 / 共学

偏差値:46

口コミ: ★★★☆☆

2.96

(60)

上矢部高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.96
(60) 神奈川県内179 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

60件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    比較的明るくて、平和です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1年生での事です。
      生徒同士の中は普通に良いですが、先生に対する生徒の態度が悪いです。
      具体的には、授業中にいつも1人以上寝ます。
      ほかにも授業中にも必ずといってもいいほど生徒同士の無駄だと授業中に関係ない会話があります。
      それは仕方ないで …続きを読む(全787文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    個性がありこじんまりとしている学校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      レベルは低いがこじんまりとしていて、個性を大事にしている学校なので自分のペースで学びたい学生、美術を学びたい学生、高校生活を楽しみたいと思っている学生には合っていると思う
    • 校則
      頭髪が厳しいがそれ以外は普通 …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    それなりに、充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生はいい人が多い
      生徒は遠くから来てる人は多くはない地元が多め。
      制服は普通に可愛いし女子もスラックス有り
    • 校則
      拘束は厳しくもなく緩くもなく。
      髪を染めるのは一応禁止だけど、染めてる人も何人か見られる。
      ピアスなどは可能 …続きを読む(全341文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい学校なのでみなさん来てください
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がとても綺麗でテニスコート、グラウンド等も整っているため、部活がたのしくなりますよ。
      最寄り駅が戸塚なので付近にショッピングモールもあるためアクセスもいいです。
    • 校則
      きびしくないですよ。
      髪を染めても
      ピアスの穴を開けても大丈夫です。 …続きを読む(全318文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事は普通だが楽しい学校生活が送れる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在学生と先生はみんな仲が良く、文化祭、体育祭ともに盛り上がります。その後の後夜祭なども、生徒が中心になって盛り上げるため、とても楽しいです。
    • 校則
      頭髪や服装などは厳しいです。テストの時に頭髪、服装検査がありますが、息苦しさは感じません。 …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    そこそこ楽しいです。
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      そこそこには楽しめています。
      私の学年は特に生徒同士の問題もなく、1部が騒がしいかもしれませんが仲が良いです。
      ひとつ上の学年は態度の悪い方が多い気がしています。
    • 校則
      普通の県立高校の校則です。
      守れる常識の範囲内だと思っていますが、頭髪は少し厳 …続きを読む(全421文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    大切な仲間ができる学校
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よく動物園と言われていたこの学校、やんちゃな人は多いですが、そうではない人の方が多いです。美術科もあるため、個性的な人が多い印象でした。また進学先の推薦もそれなりにあるため、周りより少し頑張っていれば余裕で推薦も狙えます。
    • 校則
      他校とあまり変わら …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活以外は楽しいです。
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は楽しいです。勉強はちょっとって感じです。
    • 校則
      あまり厳しくありません。「いじめる生徒は退学です」など入学式で言ってましたが、いじめをするような先輩も普通に生活してます。 …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春したいなら向いてます
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      普通科は女子はギャルばっかりで、男子は陰キャっぽい人が多めです。でも、みんな楽しそうです。青春を送りたい人にはオススメです。
      美術科は普通科から下に見られること多いです。気をつけてください。でも同じ趣味を持つ人が多いので楽しいです!
      授業の …続きを読む(全415文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    美術が素晴らしい!
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      美術に力が入っていていい。陶芸などもあり、全体的に充実はしてるのでは
    • 校則
      いうほど厳しくないと思う。普通に生活していたし、厳しいと思ったことはない。 …続きを読む(全336文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    楽しい高校生活を過ごせる高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      芸術面の活動には力を入れていますが、部活動や普通科の勉強意欲はあまり高くありません。特徴といえるものは無いと思います。
    • 校則
      厳しさはないと感じています。髪の色など注意され変わった色の生徒などはおりませんが、なんとなくだらしない感じの生徒はおり、規 …続きを読む(全757文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    それなりと言った感じ
    2013年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私は美術陶芸コースに所属していましたが、同じ趣味の子が多い事もありクラ …続きを読む(全926文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    美味くもなく不味くもない。
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      特にこれといって悪いところもありません。
      しかし、良いところがあるかと言われれば挙げ難い、そういった高校です。

      新型コロナウィルス関連の対応も詳細は言いませんが好ましいとは思えないものですので、そういったところを気にする方は考えない …続きを読む(全1305文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    美術陶芸コースがありますよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に良い点も悪い点も感じていない。ぼちぼちの高校生活は送れる
    • 校則
      禁止されているのは染髪くらいのもので、割と自由な方だと思う。 …続きを読む(全277文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    アットホームな雰囲気
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に女子が多いせいか、校内はわりと賑やかなイメージだけれど
      全般的にアットホームな雰囲気。
    • 校則
      普通だと思う。頭髪やだらしない格好は指導され改善させられる程度。
      …続きを読む(全439文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    美術コースもある
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に楽しいと思います。行事も体育祭、文化祭などあり盛り上がります。美術陶芸クラスがあり、文化的なところもあります。
    • 校則
      茶髪は禁止されています。でも結構染めてる人はいます。色シャツなども禁止で、バイク通学も禁止です。守っていれば楽しい高校生活が …続きを読む(全708文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    たのしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とっても楽しい学校です!!
      勉強も部活も頑張れるので、
      頑張りたい方はいいと思います。
    • 校則
      頭髪は厳しいです
      けれど化粧ピアスは大丈夫です
      …続きを読む(全217文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    高校生活楽しくしたいなら他に行きましょう
    2021年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したいと思ってる人は来ない方がいい学校です
      特に面白味もなくダラダラと過ごす日々を求めるならちょうどいい学校かも
    • 校則
      かなりうざったい先生が多いです。
      特に頭髪は先生の匙加減。
      入学の前の年に見学に行き当時の校長先生は頭髪に関して何も言 …続きを読む(全511文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    校則がゆるい年に入ったら楽しい学校です
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪く言えば騒がしい高校、よくいえば賑やかな高校。
      アホみたいなヤンキーもいるけど見た目だけの人が多いのでそこまで気にはならなかったなー。
      先生もまれに頭おかしい人がいるけど他の先生はあまり干渉してこない先生が多いです。
    • 校則
      髪の毛の色はテスト期間 …続きを読む(全522文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しいけど気を配らないといけない
    2017年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい高校だとは思います。

      授業はいいです。学校の近くにお弁当屋もあるので忘れても買えます。
    • 校則
      頭髪と遅刻には厳しいです。
      遅刻指導、頭髪指導があります。その他悪いことをすると特別指導があります。
      カーディガンの色は無地なら何で …続きを読む(全278文字)
60件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 上矢部高等学校
ふりがな かみやべこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-861-3500

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市戸塚区 上矢部町3230

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  上矢部高等学校   >>  口コミ