みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 東大寺学園高等学校
概要
-
東大寺学園高校は、奈良県奈良市にある私立の中高一貫男子高校です。内部進学と外部進学の生徒が2学年から一緒のクラスになる併設混合型。東大寺が経営母体で、制服着用自由など個性や自主性を重んじる校風です。理事長である東大寺の僧侶が学校行事に出席したり、生徒証の提示で東大寺が無料拝観できたり、毎年5月2日の「聖武祭」が全校休校日になったりします。男子校のため理数系の学生が6〜7割を占め、進学先は京大や東大、国公立の医学部が多く、私立大が少ない傾向にあります。 部活動においては、スポーツ系は多くの部が近畿大会や全国大会への出場を果たしていて、文科系でも百人一首部や囲碁将棋部が強豪です。特にクイズ研究部は全国高等学校クイズ選手権に歴代最多出場、2回の優勝を誇っています。
東大寺学園高等学校出身の有名人
安部大介(気象予報士)、河野真也(お笑い芸人(オクラホマ))、久保弘毅(元アナウンサー)、山西惇(俳優)、上田繁潔(元奈良県知事)、堀井巌(参議院... もっと見る(12人)
東大寺学園高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年07月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価極めて良いです、みんな優しくて全てを受け入れてくれます。華厳宗総本山の寺が運営しているだけあり、本格的な仏教を学べます。
-
校則存在しない
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年04月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価進学校ですが、生徒も先生もあまりガツガツせず、おおらかな雰囲気があります。自然豊か、歴史情緒豊かな環境でのびのびと学べます。男子だけなので、女子の目線を気にせずに好きなことができます。個性的で面白い先生が多いです。宗教的な授業はありませんが、時々お寺のイベントに参加できます。
-
校則校則も制服もありません。ただし、自由には責任が伴うことを意識すべきだと思います。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年03月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 4]-
総合評価変わり者の生徒や教師がたくさんいるが、そんな人たちでも楽しく生きていけるような学校です。
因みに最近は真面目なこが多いような気がします。 -
校則校則において不満に思うことは、ゲームを持ってきてはならないなどの中学生ならだれでも思うような一般的なものしかないです。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
安部大介(気象予報士) | 東大寺学園高等学校 → 気象大学校 |
河野真也(お笑い芸人(オクラホマ)) | 東大寺学園高等学校 → 北海道大学法学部 |
久保弘毅(元アナウンサー) | 東大寺学園高等学校 → 京都大学薬学部 |
山西惇(俳優) | 東大寺学園高等学校 → 京都大学工学部石油化学科 |
上田繁潔(元奈良県知事) | 旧制金鐘中学(現東大寺学園高等学校) → 関西大学経済学部 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
京都大学 | 60.0 - 72.5 | 国立 | 京都府 | 76人 |
同志社大学 | 55.0 - 62.5 | 私立 | 京都府 | 69人 |
立命館大学 | 50.0 - 57.5 | 私立 | 京都府 | 34人 |
近畿大学 | 42.5 - 65.0 | 私立 | 大阪府 | 25人 |
東京大学 | 67.5 - 72.5 | 国立 | 東京都 | 25人 |
基本情報
学校名 | 東大寺学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうだいじがくえんこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(78) | |
TEL | 0742-47-5511 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
奈良県 奈良市 山陵町1375 |
|
最寄り駅 |
近鉄京都線 高の原 |
|
一貫校 | 中学 | 東大寺学園中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
奈良県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
奈良県の偏差値が近い高校
奈良県の評判が良い高校
よくある質問
-
東大寺学園高等学校の評判は良いですか?
-
東大寺学園高等学校出身の有名人はいますか?
-
東大寺学園高等学校の進学実績を教えて下さい
-
東大寺学園高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 東大寺学園高等学校