みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 浜松北高等学校
概要
-
浜松北高校は、静岡県浜松市にある県立高校です。ここでは全日制と定時制を併置しています。通称は、「北高」「浜北」。県下随一の進学校として知られ、2015年の実績では東大合格15名(現役合格9名)、卒業者の3割以上が四年制国立大学へ進学、難関私立大学の合格者も多数出しています。「普通科」と「国際科」があり、国際科」では英語教育、ニュージーランドでの校外学習、第二外国語の履修等のプログラムでグローバル人材の育成に注力しています。「普通科」「国際科」ともに高いレベルの授業と進学率を誇っています。 部活動も盛んで、運動部では「陸上」「水泳」「漕艇」、文化部では「物理化学」「英語」「囲碁」「百人一首「放送」部が全国大会に出場しています。
浜松北高等学校出身の有名人
中山可那子(アナウンサー)、鈴木光司(小説家)、さくら剛(文筆家)、安居玉一(元プロ野球選手)、伊藤万喜三(元プロ野球選手)、井上靖(小説家)、岡... もっと見る(37人)
浜松北高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]-
総合評価思っていたのと違う。勉強を頑張る高校だと思っていたが、周りの1.2年生で勉強を頑張っている人は少ない。高3の部活引退後に焦り出す人が多いらしい。
-
校則校則は特にないので間をとって3。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価楽しいかどうかは自分次第だと思いますが、まったくもって不満がない高校です。自分が送りたいと思う学校生活を送れる学校だと思います。
-
校則校則を気にしたことがない程に緩い。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]-
総合評価勉強だけでなく、部活、学校行事(学祭など)、伝統、自主性を重んじた校風。けっこう本人は大変だと言っていたが学校生活を楽しんでいたようだ。
-
校則校則は意外と自由、個々の自主性に任す。と云う感じ。先輩の自由さに当初はびっくりとしていた。ただし自分の北高生としての自覚の範囲です。伝統の中で。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
中山可那子(アナウンサー) | 浜松北高等学校 → 横浜国立大学 |
鈴木光司(小説家) | 浜松北高等学校 → 慶應義塾大学文学部仏文科 |
さくら剛(文筆家) | 浜松北高等学校 → 中京大学 |
安居玉一(元プロ野球選手) | 旧制浜松第一中学(現浜松北高等学校) → 東邦商業学校(現東邦高校) |
伊藤万喜三(元プロ野球選手) | 浜松北高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
立命館大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 京都府 | 122人 |
同志社大学 | 55.0 - 65.0 | 私立 | 京都府 | 71人 |
明治大学 | 57.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 61人 |
早稲田大学 | 62.5 - 70.0 | 私立 | 東京都 | 58人 |
法政大学 | 55.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 51人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 浜松北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | はままつきたこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(70)、国際科(67) | |
TEL | 053-454-5548 |
|
公式HP | ||
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
静岡県 浜松市中区 広沢1-30-1 |
|
最寄り駅 |
遠州鉄道鉄道線 遠州病院 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 剣道部、陸上競技部、柔道部、洋弓部、男子バレー部、女子バレー部、水泳部、硬式野球部、サッカー部、男子バスケ部、卓球部、女子バスケ部、男子テニス部、女子テニス部、漕艇部、山岳部、空手部 |
文化部 | 美術部、放送部、音楽鑑賞部、吹奏楽部、合唱部、軽音楽部、囲碁部、演劇部、茶華道部、百人一首部、写真部、書道部、物理・科学部、生物部、地学部、数学部、英語ディベート部、新聞部、将棋部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 浜松北高等学校