みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 叡明高等学校
概要
-
叡明高校は、埼玉県越谷市にある私立高校です。姉妹校として浦和麗明高校があります。2015年までは小松原高校という校名の男子校でしたが、2016年に校地をさいたま市南区から越谷へ移転して校名へ変更し、共学になりました。共学になった際に普通科を6コースに改編、及び情報技術科を情報科に変更し、より本格的に進学に力を入れる環境を整えています。過去には国公立大や難関私立大の合格実績もあり、GMARCHには毎年10人程度の合格者がいます。 部活動も盛んで、特に「硬式野球部」「バドミントン部」「音楽部」は強化部に指定されています。音楽部は2013年にNHK全国学校音楽コンクール全国大会に出場したほか、2016年には日本テレビの24時間テレビで行われた全国高等学校合唱選手権で優勝するなどの実績があります。
叡明高等学校 偏差値2025年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
近日実施予定の学校説明会/イベント情報
開催日時 | イベント名 | 開催場所 | 対象 | 詳細 | 予約期間 | 参加予約 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/7/5(土) |
要予約
特進選抜コース希望者説明会 |
本校 | - | 高校のみ | 6/5(木)~ | 要予約 |
2025/7/26(土) |
要予約
オープンスクール |
本校 | - | 高校のみ | 6/26(木)~ | 要予約 |
※ご予約の詳細は公式ホームページをご確認ください。
口コミ(評判)
-
-
-
在校生 / 2024年入学
2024年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価自由参加のドッチボールで女子の顔面にボールを故意ではなく当ててしまいました。次の授業のときにその女の担任が、謝れと僕にわざわざ言いに来ました。僕は、そもそも自由参加だし、ボールが当たることがあることを理解してきてるわけだし、あたっても痛くないようなボールを選んで使ってたんだから、わざわざ謝る必要はないと反論しました。そしたら女の担任があなたの調査書は発行しないと言ってきました。分かりやすく言うと受験させないぞと言ってるようなものです。流石に冗談だとしても終わってる。そもそも男女混合で企画したのは学校側なんだからプレイヤーに文句をいってくるな!結局、最低だと罵倒されながら謝りに行きました。納得してないのに謝られて相手は満足なんでしょうか?本当に不思議。流石文系と尊敬の念すら覚えましたwww
-
校則中学と変わらん。僕はスマホ依存症じゃないので何ら問題はなかった
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 ちょっと騒がしい良くも悪くも普通な高校2024年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価正直良くも悪くも普通です。
ただ、本気でいい大学に入りたい人にはそこまでおすすめしません。
まずいい先生と悪い先生の格差が非常に激しいです。めちゃくちゃ分かりやすく高1高2の時点でも授業中に大学受験に対するアドバイスをしてくれる先生も居れば …続きを読む(全1456文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 楽しいかどうかは周りの人次第2024年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 3]-
校則今後、現在の校則で制限されている学校指定のコート、スマホ、女子の身だしなみ等が緩和されます。具体的には学校指定以外のコートの着用可、授業時間以外のスマホの使用可、女子のはよく分かりません。
また今年から体育祭や文化祭でのスマホの使用可など、 …続きを読む(全390文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #叡明高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
帝京大学 | 35.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 56人 |
獨協大学 | 42.5 - 55.0 | 私立 | 埼玉県 | 51人 |
日本大学 | 35.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 47人 |
東洋大学 | 42.5 - 57.5 | 私立 | 東京都 | 47人 |
大東文化大学 | 37.5 - 42.5 | 私立 | 東京都 | 38人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 叡明高等学校 |
---|---|
ふりがな | えいめいこうとうがっこう |
学科 | 普通科特進選抜コースⅠ類(60)、普通科特進選抜コースⅡ類(59)、普通科特別進学コース(56)、普通科進学コース(52)、普通科特別進学コースⅡ類(-)、普通科進学コースⅡ類(-) |
TEL | 048-990-2211 |
大規模:1000人以上 | |
所在地 |
埼玉県 越谷市 レイクタウン7丁目2番1 |
最寄り駅 |
JR武蔵野線 越谷レイクタウン |
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
よくある質問
-
叡明高等学校の評判は良いですか?
-
叡明高等学校の進学実績を教えて下さい
-
叡明高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 叡明高等学校