みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学

偏差値
概要
-
大東文化大学は、東京都板橋区に本部を置く文系総合大学です。通称は「大東大」。1923年に創立された大東文化学院が始まり。現在では8学部19学科と8研究科で構成されています。中国などのアジアに強い大学として良く知られてきました。近年ではアジアだけにとどまらず、全世界に国際交流を広げ、よりグローバル化を促進させています。 キャンパスは2つあり、そのうちの板橋キャンパスでは「文学部」「経済学部」「外国語学部」「法学部」「経営学部」「環境創造学部」の3、4年生が、東松山キャンパスではその他の学生が学んでいます。2016年に開かれた関東大学女子駅伝で優勝を果たすなど、スポーツも盛んに行われています。
大東文化大学出身の有名人
米重修一(元長距離走選手)、雄太(プロ野球選手)、阿部友和(バスケットボール選手)、遠藤祐亮(バスケットボール選手)、加藤賢三(レスリング選手(北... >>もっと見る
口コミ(評判)
-
- スポーツ・健康科学部 スポーツ科学科 / 在校生 / 2017年入学
2018年01月投稿
- 4.0
-
総合評価スポーツ科学科はとても活気があり、先生と学生の距離がとても近くていいです。他学科とは異なり1つの家族のようなアットホームな雰囲気です。
-
講義・授業授業は座学から実技の授業があり幅広い授業を受けることができます。実技ではもちろん始めは出来ない子もいますが先生とクラスメイト協力し合って、最後にはみんな出来るようになります。
座学では身体やスポーツ、外国語、基礎教養、幅の広い授業が展開されています。スポーツ科学科では真面目に受けている人が多い印象があります。
-
- 国際関係学部 国際関係学科 / 在校生 / 2016年入学
2017年10月投稿
- 4.0
-
総合評価キャンパス内にたくさんの学部があるので、いろんな情報を共有でき、ゼミなどもめんどうみのいい先生がたくさんいます。
-
講義・授業芸術学の映画論という、個性的な授業があったりするので、とても楽しいです
学校の特徴投稿する




















この大学の特徴を投稿してみよう!
投稿する学部情報
就職
主な就職先
- 法学部
- ファンケル、伊藤園、アートネイチャー、しまむら、ゆうちょ銀行など
- 経済学部
- ヤクルト本社、カシオ計算機、ソフトバンクモバイル、ジャパンビバレッジホールディングス、日産サティオ埼玉など
- 文学部
- ユナイテッド・アローズ、東京モバイルネットワーク、日本アクセス、綜合警備保障、日本生命保険など
- 外国語学部
- エイチ・アイ・エス、ローソン、ジャパンビバレッジホールディングス、マルイ、みずほ銀行など
- 国際関係学部
- スズキ自販埼玉、三井住友銀行、明治、ソフトバンク、ミドリ安全工業など
- 経営学部
- クリナップ、カインズ、ジェイアール東海パッセンジャーズ、しまむら、佐川急便など
- 環境創造学部
- 伊藤園、タリーズコーヒージャパン、トヨタカローラ新埼玉、はるやま商事、ワタミの介護など
- スポーツ・健康科学部
- ホンダカーズ埼玉、スポーツクラブNAS、セントラルスポーツ、サカイ引越センター、ヨドバシカメラなど
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の大学生のために、大学の画像をご投稿ください!
基本情報
大東文化大学の付属・系列校
高校 |
|
---|
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い大学
東京都で評判が良い大学
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
大学を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学