みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  五条高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

五条高等学校
出典:Asasa198
五条高等学校
(ごじょうこうとうがっこう)

愛知県 あま市 / 甚目寺駅 /公立 / 共学

偏差値:63

口コミ: ★★★★☆

3.67

(107)

五条高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.67
(107) 愛知県内52 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
47件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    大学受験の為だけの高校
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験を目指す為の高校としては、良い選択だと思います。
      自分は高校だけの勉強と学校貸し出し赤本だけで進学出来たので、受験対策高校としては評価良いと思います。
      楽しい高校ライフを送りたいならば、やめた方が。
    • 校則
      男子は厳しいと思う。
      髪型で、毛 …続きを読む(全533文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    わたしは楽しかったよ
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな優しい人ばかりで友達はたくさんできます。
      でも耐寒訓練とか早朝補習とか朝早いから寝坊したい人にはオススメしません。
      塾に行かなくても課題や補修で大学行けていいですよ。
      制服変えても志望者が増えるわけない。
    • 校則
      スカートとかニットとか制 …続きを読む(全440文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    別に塾に通う必要は一切ありません。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の教育に関することへの熱意は非常にありますが、一部には校風を乱す生徒を受け入れようとしているふさわしくない教師がます。
    • 校則
      他校に通ったことは無いのではっきりとはわかりませんが、ザルです。
      厳しい先生が全て他校へ赴任してしまったのでどうとい …続きを読む(全549文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    勉強が多い!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はしっかりやってくれますが、少し厳しすぎるかなとも思う。
    • 校則
      制服の着こなしや持ち物にルールが多い。もう少しゆるくてもよいのでは。 …続きを読む(全345文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    進学校で有名
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は学習面は先生方がかなりしっかり面倒をみてくれます。私立、国立大学志望どちらにも受験対策ができる学校です。
    • 校則
      文武両道がこの学校の校風です。校則は厳しい方だと思いますが、その分生徒が自主的に行動している場面が多くみられます。1 …続きを読む(全485文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    国立大学を行きたい人はここ
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は名古屋の西のほうの高校でトップといえるほどの名古屋大学への合格者数を誇っています。そのため、この地域では高校の評価が高くいい学校だと思います。
    • いじめの少なさ
      クラス全体が一致団結するような行事があるため、このような行事を成功させようとクラスになれ …続きを読む(全546文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    国立への通過地点
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      高校での指導があったからこそ、今の自分があると思う。
      今思っても、この …続きを読む(全597文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強に適した環境
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      補習をたくさんやってくれたり、適切な課題を出してくれたり、大学進学への道を導いてくれます。塾に通う必要がなく学校で十分な勉強ができます。
      高校生らしい元気さがないのが残念です。
    • 校則
      他の高校に比べると校則は厳しいほうだと思います。スカートはひざ …続きを読む(全669文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    ぴかこねす
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頑張って勉強したい人には、最高の環境の学校だと思います。休み時間に勉強していても、冷やかしをする人はいません。むしろ、多少の勉強をずっとしていることが当たり前です。
    • いじめの少なさ
      生徒間では、ぎこちないところもあることは当然ですが、最低限のコミュニケーショ …続きを読む(全556文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    最高!住めば都、自分の心意気次第
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高すぎ。五条でよかったと思える
      自分の心持ちで楽しくもできるし、楽しくなくもできる
      勉強、部活、つどい、恋愛も、、青春できます!いい仲間もいる
      何より勉強頑張れるところです
      自分で頑張れない、楽しめそうにないと思うならおすすめしな …続きを読む(全393文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    生徒のことを一番に考えてくれる高校
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      大学に進学するためにみんな頑張っているので、自分も頑張ろうと思える。ただし、五条は二年生の時にクラス分けがあり上位クラスと下位クラスに分かれます。この時上位に入れば質の良い先生が教えてくださったり、いい教材を使ってたりします。しかし、下位ク …続きを読む(全494文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    しっかり勉強する覚悟をもって
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      在学中はとにかく勉強面が大変すぎて文句しか出なかったが、それなりに志望していた大学に進学できたのは五条のおかげだと身に染みて実感した。3年間しっかり勉強する覚悟を持たないとしんどい。
    • 校則
      女子はスカート丈に厳しい。その他は他の公立高校と変わらない …続きを読む(全451文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    後の人生を取るか、高校生活をとるか。
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      2021年度卒業生です。本気で良い大学を狙っている人にはもってこいの環境です。他のクチコミでボロクソ書いてる人がいますが、その人たちは最初のモチベーションだけで五条を選び、入ってみて挫折する人です。五条と同じような偏差値の高校には入ってワイ …続きを読む(全1317文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    よく考えて入学しましょう
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      有名大学への進学を本気で考えるなら、この上なく素晴らしい環境だと言えるでしょう。人に強制されないと勉強できない人におすすめです。

      ただ、「良い大学に入れば幸せな人生」かと言われれば、そうとは言えないのもまた事実です。本気で一流大学を目指す …続きを読む(全1010文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    I love 五条 I love 課題
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はこの五条高校に入学して良かったと思います。よく五条高校は厳しいだとか課題が多すぎるなどと言われていますよね。しかし私は入学してから、もちろん課題は出るし、怒られることもありましたが想像していたよりも普通の学校だと思いました。
      また、私は …続きを読む(全821文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    五条魂 一生の友達ができます
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がとても熱心で最後まで勉強を頑張れる環境、また卒業後も連絡を取ったり遊びに行ったりできるような一生の友達が出来て勉強以外も充実してました。
    • 校則
      厳しい厳しい言われるけど結構大学行って聞いてみるとこの位の校則ならどこにでもあります。別に慣れれ …続きを読む(全1050文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    受験生のために一致団結する学校
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大に現役合格したいと思っている人にオススメの学校です。
      塾に行く必要はありません。熱心に指導してくださる先生が一杯いるからです。
      塾に通っている子も一部いましたが、通わなくても国立大に合格できます。
      名古屋の学校のように、遊びたいと思 …続きを読む(全644文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学への進学を考えてる人にとっては、学校で勉強に力を入れていることもありおすすめすることが出来る高校だと思います。
    • 校則
      頭髪検査がわりと厳しめで、男子だと耳に髪の毛がかかっていると駄目です。 …続きを読む(全338文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    受験に対して良くも悪くもまっすぐ
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どちらかというと縛りの多い、勉学中心の学校生活でした。しかし大学受験に対しての取り組みは他の高校にも負けないと思います。
    • 校則
      月に1度身だしなみチェックがあり、ささいなことでも朝早くに再検査させられました。 …続きを読む(全407文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    比較的安心な環境でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強については学校が熱心で塾に通う必要はありませんでした。学校おまかせで国立大学に合格できました。よかったと思っています。
    • いじめの少なさ
      教師と生徒の間で特別トラブルはなかったと記憶しています。そういう意味では勉強に集中できる環境でした。 …続きを読む(全358文字)
47件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 五条高等学校
ふりがな ごじょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-442-1515

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 あま市 西今宿阿弥陀寺56

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  五条高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ