みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜清風高等学校   >>  口コミ

横浜清風高等学校
横浜清風高等学校
(よこはませいふうこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市保土ケ谷区 / 保土ケ谷駅 /私立 / 共学

偏差値:41 - 50

口コミ: ★★★☆☆

2.55

(152)

横浜清風高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.55
(152) 神奈川県内224 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
152件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    あまりお勧めできません。
    2013年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      生徒先生共に気力がなくただ平坦と授業が進みます。またその授業の内容がほ …続きを読む(全705文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    すごく大変。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      仏教感が強すぎます。そして校則はとても厳しく、文化祭や体育祭はしょぼいです。入学はおすすめしません。
    • 校則
      携帯禁止(文化祭等イベント時にも)、髪染め禁止、ワックス禁止etc.. …続きを読む(全322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    あんましオススメしない
    2016年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      仏教校で朝の勤行とやらがあって倒れる人いるのにそれをやめない。鞄のしょい方とか決まってる。とにかく息苦しい
    • 校則
      厳しい。あれは過保護みたいなもんだね。ちゃんと併願選ぶ時は、ちゃんと考えた方がいい。。。 …続きを読む(全329文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    入学から六か月経って
    2013年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まぁまぁといったところでしょうか。

      【校則】
      入学当初はかなり厳しいと聞 …続きを読む(全551文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    部活は強い
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      仏教の時間がある。
      先生方の顔がくらい。
      学校というかんじない。
       
      【校則 …続きを読む(全292文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    来ない方がいい。教員が良くない、不平等。
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      ひいきが凄いです。目立っていう人だけ好かれる。嫌われたら終わり。いい所は設備だけ、絶対来ない方がいい。来ちゃいけない。
      毎週月曜日に勤行がある。全校生徒で般若心経唱える。勤行の日は朝が早い。
    • 校則
      いちばん校則が厳しい学校だと思う。第一ボタン、ブレ …続きを読む(全437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学校の運営の考えている事が分かりません。
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      かなり厳しいと思います。女子は特に大変です。化粧禁止はもちろん、校内でのスマホは禁止、防寒対策は学校指定のセーターとコートのみで靴下は薄くタイツは履けません。髪の長さもわきの下を超えたら結ばなければならない、ヘアアイロンは禁止、ツーブロもだ …続きを読む(全836文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    仏教
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勤行という毎週月曜にめんどくさい仏教行事があるから。そしてそれに遅刻をすると写経と反省文を書かなくては行けないから。たとえそれが遅延で少しの遅刻であっても
    • 校則
      普通だとは思うけれど先生によって許されるものと許されないものがあるのでそこは統一してほ …続きを読む(全364文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    うーん…何ともいえないなぁ…。
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      得もしなけりゃ損もしないそんな学校ですかね。
      仏教主義の所なので人間性を高めるにはもってこいなところかと僕は思います。
    • 校則
      まぁ私立ですから、厳しいかという質問は100人中
      100人はイエスと答えますよ(笑)
      色々と矛盾点や例外がありますが、穏便 …続きを読む(全704文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    正直充実できない学校。
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      偏差値は低いですが、生活次第でトップ校の大学も清風の指導方法なら夢ではありません。
      しかし、校則は厳しくて高校生活はほとんどの人は楽しめてません。
    • 校則
      私立のなかでもとても厳しいです。
      けーたいの電源のOFFはもちろん、バックもソックスも指定で違 …続きを読む(全469文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    横浜清風高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則はすごく厳しく、先生は、とてもいらいらします。
      授業雰囲気はクラスの …続きを読む(全299文字)
  • 男性在校生
    在校生
    横浜清風高校
    2013年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      立派で本当に素晴らしい学校です。進んで選ぶ学校ではないですがね。
      【校則 …続きを読む(全1170文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    いい教師が少ない学校
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒の気持ちをもっと考えるべきだと思います。
      学校の顔の事ばかりで、生徒の意見は全く聞かず、
      パワハラをする教師が凄く影響しています。
      でも、それに耐えることができればメンタルが強くなります。
      そんなことでメンタルが強くなってもしょうがない …続きを読む(全710文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    釈迦
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直言って高校生活はめちゃくちゃ楽しかったです。でもそれは学校がというよりは私の場合友達にとても恵まれたからだと思います。在学中は学校に対し不満しかなく、常に反抗的な態度をとり怒られたり呼び出されたりした記憶しかありませんが、卒業してから思 …続きを読む(全883文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    情緒不安定なひとはやめとけ
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      つまらない。校則が厳しい。気持ちが落ち着いていない人とかが入ろうとしてるならやめといたほうがいいとおもった。仏教が強い学校で、毎日勤行というのがある。
      とくにいじめなどはないが、先生によっては対応がつめたかったりする。しつこく来る先生も多々 …続きを読む(全424文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    仏教に力をいれてる高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      きつい部分はあるが親身になってくれる先生方も多くとても充実した学生生活を送ることができた。総合的にみたらまぁいい学校だったと思う
    • 校則
      頭髪指導や制服のきこなし方、バイト禁止などあり比較的厳しい部分はある。また最寄り駅に先生方が立っており監視されて …続きを読む(全899文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    人を選ぶ高校
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      とにかく真面目な人には向いていると思います。校則もかなり厳しいですが私立としては許容範囲かと。
      偏差値50もないくせに自称進学校を名乗っていますが、教師によってはちゃんと生徒と向き合い、進路相談にも乗ってくれます。教師によっては。
      また、ク …続きを読む(全1141文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しかったよ?
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校だと私は思います
    • 校則
      まあ厳しい方だとは思います。でも慣れたらなんとも思いません(笑)むしろ、みんなこの校則の中でどれだけ楽しめるか考えて生活してるので、校則のせいでつまらないとかそういう事を感じる人はあんまりいないと思います …続きを読む(全515文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    清風
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      この高校は仏教をベースに教育をやっている。自分の精神を高めるにはすごく …続きを読む(全309文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    他の口コミに惑わされるな!清風は楽しい
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      髪染めやピアス付けたいなら来ない方がいいですよ。校則は、厳しい方かもしれません。しかし破る方がまずおかしいので普通にしてればすごく楽しい学校です。勉強面でわからないところは手厚く先生が教えてくれます。荒れてる生徒は見当たらず挨拶できる生徒が …続きを読む(全605文字)
152件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

横浜清風高等学校が気になったら!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜清風高等学校
ふりがな よこはませいふうこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-731-4361

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市保土ケ谷区 岩井町447

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜清風高等学校   >>  口コミ