みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜清風高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

横浜清風高等学校
横浜清風高等学校
(よこはませいふうこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市保土ケ谷区 / 保土ケ谷駅 /私立 / 共学

偏差値:41 - 50

口コミ: ★★★☆☆

2.55

(152)

横浜清風高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.55
(152) 神奈川県内224 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

110件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    部活は強い
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      仏教の時間がある。
      先生方の顔がくらい。
      学校というかんじない。
       
      【校則 …続きを読む(全292文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    仏教
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勤行という毎週月曜にめんどくさい仏教行事があるから。そしてそれに遅刻をすると写経と反省文を書かなくては行けないから。たとえそれが遅延で少しの遅刻であっても
    • 校則
      普通だとは思うけれど先生によって許されるものと許されないものがあるのでそこは統一してほ …続きを読む(全364文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    人を選ぶ高校
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      とにかく真面目な人には向いていると思います。校則もかなり厳しいですが私立としては許容範囲かと。
      偏差値50もないくせに自称進学校を名乗っていますが、教師によってはちゃんと生徒と向き合い、進路相談にも乗ってくれます。教師によっては。
      また、ク …続きを読む(全1141文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    規律ある学校
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      人によって違うと思います。きっちりした高校生活を送りたい人にはいいと思 …続きを読む(全739文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学に力を入れてくれる学校です
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進は割と大人しい子が多くて、総進は割とはじけた子が多いです笑。私は特進に入ってるので特進の雰囲気しか分かりませんが、人数が1クラス25人という数だったので最初は友達が出来ずらく、自分に相性が合う合わないがあると思います。年によりますが、特 …続きを読む(全1037文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    仏教校が予想以上の仏教校、、、
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      進学のためや部活のために来るなら十分に楽しめるけど、青春を送りたい人にはマジで来ない方がいい。仏教主義の学校だから仏教の式典多くてめんどくさい
    • 校則
      謎な校則ばかりで無駄に先生に怒られたことがあります。女子生徒は髪の毛の長さが脇下以上あると結ばなき …続きを読む(全1204文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生たちの意見を押し付ける高校
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      納得のいかない校則、課題の内容が多々ある。
      生徒はみんな仲が良いし、良いと思う。
      先生は質が悪い。ひいきが多いし、理不尽。
    • 校則
      他に比べるとかなり厳しい。
      意味があるのか分からない校則もある。
      人によって、厳しく言う先生とあまり言わない先生がいて …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    いい人ばかりなのですごく楽しいです!
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      仏教の真言宗の学校ですので仏教という科目があります。
      また勤行といって毎週月曜日の朝にお経をアリーナで全校生徒で読みます。遅刻したら写経といいお経を書かなければいけないのでめんどくさいです。授業はわかりやすい先生とつまらない先生がいるので当 …続きを読む(全495文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    説明会ではいい高校に感じる
    2023年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      簡潔に言うと青春をしたければ来ないでください
      校則が厳しく,ことごとく青春!!と呼べるものは潰されます『先生にバレないように校則違反をするのも青春かもしれませんね』しかし確かに私立なだけあって施設は綺麗です。食堂も結構美味しいいです。しかし …続きを読む(全665文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年01月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      立場が下の先生は生徒に親身になってくれますが、立場が上の先生は生徒のことを駒のように扱っています。教員の民度があまり良くなくそれにつられて生徒の性格もグレていきます。学校説明会で言われる退学者ゼロは真っ赤な嘘なのでご注意を。年間20人程は退学してます。
    • 校則
      仏教の教えを解いてるだけあって服装や風紀の乱れに関しては厳しと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめをもみ消すのは上手いです。
    • 部活
      強化指定部活に入ってる部活(4つほど)は活気溢れてます。それ以外は生徒は頑張っていても学校側は何もしてくれません。嫌われている部活の環境は劣悪そのものです。
    • 進学実績
      さすが自称進学校って感じで学校の進学実績を伸ばすために今だに一般入試を進めています。
    • 施設・設備
      見た目だけ綺麗です。他校と変わらない設備だと思います
    • 制服
      女子はスカートが長めに作られていてスケバンかって感じです。
      みんなバレない程度に折ってます。
    • イベント
      体育祭は借りる体育館が小さく3学年全員でやることはないです。文化祭は一日半の準備期間のみであとは放課後残って各自やってくれの丸投げです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      校舎がきれいで交通が便利だったため
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      4年生大学
    投稿者ID:973723
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    それなりに楽しめると思います。
    2023年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      自分はクラスメイトや部活など周囲の人に恵まれていたので、楽しい学校生活を送ることができていますが、そうでない人も多く見受けられるので個人的には『どれだけ友人や先生に恵まれるか』で決まってくると思っています。ちなみに自分は顧問には恵まれました …続きを読む(全1091文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    すばらしいです。
    2013年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      素晴らしい学校です。先生のやる気がものすごく感じられます。先生は優等生 …続きを読む(全441文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    微妙かも?
    2014年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まぁまぁ、悪くもなく良くもなくかな?

      【校則】
      変なとこでとても厳しく過 …続きを読む(全477文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いろいろ極端
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いところはすごく良いし悪いところは悪すぎる。
    • 校則
      あくまで高校生らしさを保つための常識の範囲内。
      「校則厳しい?」とか言ってる人がよくいるけどここが厳しいことなんて有名な話なんだからここを選んだ方が悪いと思う。
      …続きを読む(全383文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    よく調べて入って。
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備がいい、駅から近いと言う面ではいいが先生はほぼダメだしすぐ怒る。
    • 校則
      厳しい。染めたりピアスは禁止。ツーブロ、編み込み禁止。服装にも厳しい。 …続きを読む(全583文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    入学から六か月経って
    2013年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まぁまぁといったところでしょうか。

      【校則】
      入学当初はかなり厳しいと聞 …続きを読む(全551文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    うーん…何ともいえないなぁ…。
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      得もしなけりゃ損もしないそんな学校ですかね。
      仏教主義の所なので人間性を高めるにはもってこいなところかと僕は思います。
    • 校則
      まぁ私立ですから、厳しいかという質問は100人中
      100人はイエスと答えますよ(笑)
      色々と矛盾点や例外がありますが、穏便 …続きを読む(全704文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    横浜清風高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則はすごく厳しく、先生は、とてもいらいらします。
      授業雰囲気はクラスの …続きを読む(全299文字)
  • 男性在校生
    在校生
    横浜清風高校
    2013年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      立派で本当に素晴らしい学校です。進んで選ぶ学校ではないですがね。
      【校則 …続きを読む(全1170文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    情緒不安定なひとはやめとけ
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      つまらない。校則が厳しい。気持ちが落ち着いていない人とかが入ろうとしてるならやめといたほうがいいとおもった。仏教が強い学校で、毎日勤行というのがある。
      とくにいじめなどはないが、先生によっては対応がつめたかったりする。しつこく来る先生も多々 …続きを読む(全424文字)
110件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

横浜清風高等学校が気になったら!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜清風高等学校
ふりがな よこはませいふうこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-731-4361

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市保土ケ谷区 岩井町447

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜清風高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ