みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  山手学院高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山手学院高等学校
出典:IZUMI SAKAI
山手学院高等学校
(やまてがくいんこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市栄区 / 港南台駅 /私立 / 共学

偏差値
神奈川県

TOP10

偏差値:64 - 69

口コミ: ★★★★☆

3.58

(130)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    本当に、一回考え直したほうがいいです
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      まともな先生も少なく、台風の時の休校連絡は授業開始1時間前、修学旅行は4日前に「コロナがコロナが」とドタキャンするのに始業式や終業式は平然と学年全員を体育館に集めて座らせてやるような学校です。
      また、正門をくぐってから数十メートルの急坂があ …続きを読む(全963文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
公立落ちてよかったと思うほど毎日楽しく、充実しています。最初は併願だからという理由で落ち込んでいましたが今は後悔ないです!素敵な友達と先生、先輩に恵まれました。外進生と内進生のカベもなくみんな仲がいいです!!
これから山手に来る子で口コミを見て不安に思っている子もいるかもしれません。もちろん人それぞ...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
山手の評判が良いのは、生徒自体の質と学力のためだと思います。併願校として入学しましたが、学校自体に未だ良さを見出せません。入試の説明会では、季節講習、土曜講座をうたい、いかにも私学の面倒見の良さを感じますが、内容はおさらい程度のものです。一部生徒は、自分でもできる学習内容と言っているようです。先生方...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  山手学院高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細