みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  姫路商業高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

姫路商業高等学校
出典:Corpse Reviver
姫路商業高等学校
(ひめじしょうぎょうこうとうがっこう)

兵庫県 姫路市 / 播磨高岡駅 /公立 / 共学

偏差値:49 - 55

口コミ: ★★★☆☆

3.06

(57)

姫路商業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.06
(57) 兵庫県内122 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

36件中 21-36件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    努力と怠惰が目に見える学校
    2023年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      学校は酷評されているが言うほどではない。確かに必要以上に怒鳴る教師はいるがそれは自らに非があったから。非がなければ怒鳴られることはない。
      検定、資格はインスタのストーリーあげてても取れないので勉強する必要があるが、ものによっては難易度が大き …続きを読む(全713文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    古臭くて手厳しい
    2023年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      長くなるので先にメリットデメリット書いときます。
      メリット
      ・検定が取りやすい環境にある
      ・強い部活が多い
      デメリット
      ・校則がマシになったけどまだキツイ
      ・校則続きになりますが校則のアウトのラインが謎などでしょうか

      夢があってそれを実現 …続きを読む(全768文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    商業の勉強を主にする高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では、今後、怒ってもらえることの少なくなる大学生・社会人になってからこそ忘れてはいけない精神を教えてもらったと思います。
    • 校則
      「自然」がこの高校の校風です。そのため、校則があまり厳しくなく、生徒の自主性に任されます。しかし、あまりにも度が …続きを読む(全682文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    検定を取りたい人は、行ったほうがいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても忙しい学校だと思う。商業高校なので、一年中ずっと検定の勉強を行うからだ。しかし、検定を取りたい人には、あっている。
    • 校則
      とても厳しい、頭髪検査は、月に一回あり学校にケータイを持っていくことでも禁止されている。 …続きを読む(全353文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    商業を学ぶ、検定をたくさんとれる高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、制服はあまり可愛くないし、校則も厳しいです。でも、進学就職は、しやすく、検定もたくさん取れます。中学校で成績が良くなかった人も、商業科に入ればスタートはみんな一緒なので、高校からでも、頑張れます。この学校は、気合いさえあれば過ご …続きを読む(全666文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    可もなく不可もなくふつーかも!
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      みんな評価厳しめですけど個人的に後悔全くしてません!校則が厳しいって書いてあったけど校則の厳しさはそこまで感じません。他の学校とおんなじだけど破った時にすぐ生徒指導になるって感じです!校則はほぼ中学校の延長線です。最近は男子の数も増えてきて …続きを読む(全811文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    相談出来る!
    2015年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活や、勉強、進路のことなど、先生に相談出来て、アドバイスを適切に言ってくれる!
    • 校則
      普通のことをしているだけであって、特別厳しいわけではない。 …続きを読む(全305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    夢を叶えたい方は是非!
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面では検定取得に特に力を入れており、就職希望者にとっても進学希望者にとっても実現しやすいです。部活等も盛んで、文武両道出来るかが高校生活を左右します。
    • 校則
      他校に比べると厳しめではありますが、これによって勉強に打ち込める環境であると言えます。 …続きを読む(全668文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    礼儀正しく検定のための勉強ができる。
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      遊びたいと考えている人にとっては少し窮屈な高校生活になるのではないかと思います。日曜日は検定で連続で潰れることも多々あるのですが、その分受かっていた時の達成感がすごく味わえます。
    • 校則
      校則は厳しいとよく言われますが、ここ2年で少し緩くなったように …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    検定がとりやすいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も生徒もみんな仲良くとてもフレンドリーです。
      資格がたくさん取れるため、就職で困ったことにはならず、とてもたすかりました。
    • 校則
      特別厳しいという事はなかったように、感じます。
      周りの学校と同じような校則で嫌な感じはなかったです。 …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道で何事にも一生懸命取り組む高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      姫商はたくさんの検定を取得することができます。ほかの普通科の学校とは違い、商業関係の勉強をすることができます。
      姫商は「文武両道」といった、勉学にも部活にも一生懸命取り組む高校です。勉強を頑張りたい、部活動を頑張りたい、検定取得を頑張りた …続きを読む(全930文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    未来が見える場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      静と動のけじめがつけられていたり、部活と勉強の両立も素晴らしく様々なところで輝かしい成績を残しています。必ずやりたいことが見つかる学校です!
    • 校則
      他の高校と比べると、割と校則は厳しい方だと思います。でも、慣れれば大丈夫です! …続きを読む(全350文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    厳しい学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しいなりにいいとこがある。勉強が出来なくても進学校に負けないくらいの大学にいける。そのやり方を教えてくれる。進路も真剣に相談に乗ってくれ、夜10時くらいまで補習などしてくれる。望めば
    • 校則
      校則がすごく厳しい。おしゃれをしたい年頃の高校生には窮屈 …続きを読む(全687文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    まじめな学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      この学校ではとても検定が多くて、休み時間や、家庭勉強もみんな全力で取 …続きを読む(全462文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    商業、情報が学びたい人はおすすめ
    2020年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      検定取得したい人はかなりオススメです。カリキュラムは、1年次は全員同じ授業で、2年次から自分で選びたい授業を選べます。経済系を学びたい人には簿記や法律などの授業があります。情報系を学びたい人にはパソコンを使った授業などがあります。先生も勉強 …続きを読む(全720文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化部も運動部も共に多くの部活が全国大会に出場しています。そして、商業高校の中でも検定の取得率が高いです。規律も正しく就職、進学面でも充実しています。
    • 校則
      校則は厳しいですが、それが社会に出てから大切になるのでいいと思います。特に商業高校なの厳し …続きを読む(全823文字)
36件中 21-36件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 姫路商業高等学校
ふりがな ひめじしょうぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

079-298-0437

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 姫路市 井ノ口468

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  姫路商業高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ