みんなの高校情報TOP   >>  長野県の高校   >>  豊科高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

豊科高等学校
出典:Kuraken
豊科高等学校
(とよしなこうとうがっこう)

長野県 安曇野市 / 南豊科駅 /公立 / 共学

偏差値:53

口コミ: ★★★★☆

3.95

(45)

豊科高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.95
(45) 長野県内17 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
31件中 21-31件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      感じ方は人それぞれ。楽しめるかはその人次第
      行きたいところがない人はおいで。先生が高齢でほぼ老人ホーム。最近少し若い人も出できた感はある。生徒は落ち着いている
    • 校則
      正直とても緩い。先生も怒りたがらず見て見ぬふり。メイクも言われるのは一年生だけ。バイトもばれなきゃいい。頭髪も少し明るくない?くらいです。
    • いじめの少なさ
      聞いたことがなくみんないじめには無関心。するのもめんどくさいくらい平和です。
    • 部活
      活気のあるところとないところはあるが数は多いので、自分にあった部活は選べます。
    • 進学実績
      その人のやる気次第で先生の対応も変わる。ほぼ進学に進む。
    • 施設・設備
      といれは臭く、冬は外より校舎内が寒いくらい。
      水漏れは治りません。トイレが凍って帰れるので直さないでください。
    • 制服
      ありません。私服かジャージ
    • イベント
      文化祭やクラスマッチは仮装大会なみに派手で自由。みんな個性あふれて可愛い。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      家から近い
    • 利用していた塾・家庭教師
      ない
    • 利用していた参考書・出版社
      ない
    • どのような入試対策をしていたか
      普通にやる
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      名古屋の専門
    • 進路先を選んだ理由
      夢に近いところだから
    その他高校に関するコメント
    • 学習意欲
      ひとによる
    • アクセス
      駅から10分
    投稿者ID:969334
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校らしく、進学率がとても高いです。ロッカーに鍵をかけている人はあまりいないし、うっかりスマホや財布を机に出しっ放しでもリュックに入れっぱなしでも大丈夫だったりします。
      元女子校なので応援練習はきつくないです。
    • 校則
      ダンス部とかはメイクをして …続きを読む(全573文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    制服なんてない、希望はある
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は好きです。先生もいい人達が多いです。(たまにビシバシ来る人もいますけど…)
      校舎は朽ちてます。私はトイレ掃除やってますが、臭いし全く綺麗になりません。
      ダンス部に入っていますが、治安がよくないです。チャラ過ぎて謹慎受けた友達も …続きを読む(全453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく楽しいし、みんなの雰囲気むっちゃいいです。
      先輩後輩の壁を越えすごく仲のいい学校です。
      去年から始まった文化祭でのファッションショーなどすごく盛り上がります
    • 校則
      あんまり厳しくないです
      ピアス、染色などはしてるひとが多いです
      ただ推薦狙う …続きを読む(全368文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学校生活を楽しむのは自分次第!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と学校生活を両立できる学校です。学校の先生方は優しく、とても良い先生ばかりですし、部活動では熱心に指導してくださる先生や、部の活動を温かくみてくださる先生ばかりです。
    • 校則
      他校に比べると校則は緩いです。私服の学校というのもあるのだと思いますが …続きを読む(全518文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    立地は結構いいです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても自由でよい学校だと思います。
      普通科なので、資格などは取れないのですが、部活などを頑張りたいという人にはオススメです。
      また、駅からとても近いので便利です。
    • 校則
      担任の先生にもよりますが、そこまで厳しくはないです。テスト期間中にテスト監 …続きを読む(全578文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    活気があり、部活が豊富
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      購買のパンがどれもおいしいです。
      種類が日によって変わるので楽しめます。
      時間によっておまけがもらえます。
    • 校則
      ピアス禁止やメイク禁止などの、一般的な高校と何も変わりません。 …続きを読む(全331文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    すごく楽しく毎日充実してる!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年、クラス隔りなくみんな仲がよいです。
      しいていえば、変なところが厳しいかもしれません。
      先生も優しくてとても授業は楽しいです。
    • 校則
      メイクや髪を染めてる人が少々います。
      注意ぐらいで終わりますかね。
      定期考査の時に気をつけてれば大丈夫 …続きを読む(全412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先生方も生徒もとても心豊かな学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がとてもよく、過ごしやすいです。
      特に先生方は私たちにとても優しく楽しい学校生活を過ごさせてくださいます。
      見た目は怖そうな先生が多いですが、一年終わると絶対に良かったと思えます。
    • 校則
      私服校なのでジャージでもなんちゃって制服でも …続きを読む(全635文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近くてコンビニも近くにあるこらいいけどバイトがしたくてしたくてしたいけど校則でダメって言われてるから3。
    • 校則
      ほかの高校とほぼおんなじだとおもうしめちゃくちゃ厳しいってわけじゃないから …続きを読む(全284文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    全体的によい
    2013年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      朝時間がなくて弁当が作れなかったときに使える売店が僕はいいと思いました …続きを読む(全351文字)
31件中 21-31件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

長野県の偏差値が近い高校

長野県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 豊科高等学校
ふりがな とよしなこうとうがっこう
学科 -
TEL

0263-72-2151

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

長野県 安曇野市 豊科2341

最寄り駅

-

この高校のコンテンツ一覧

長野県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  長野県の高校   >>  豊科高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ