みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  幕張総合高等学校   >>  口コミ

幕張総合高等学校
出典:あばさー
幕張総合高等学校
(まくはりそうごうこうとうがっこう)

千葉県 千葉市美浜区 / 海浜幕張駅 /公立 / 共学

偏差値:58 - 64

口コミ: ★★★★☆

3.88

(171)

幕張総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.88
(171) 千葉県内22 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

171件中 141-160件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    幕張のマンモス校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由に履修が組めることで自分のやりたいことや、興味のあることを極めるにはいい制度だけど、理系は全く選択肢がないし、理文系文系ならまあまあ好きなことできるけど後から足りないものが出てくる可能性もある
      音系の人にはおすすめ
      世界史は受けなきゃ損 …続きを読む(全1054文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校以上大学未満
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がとても盛んでほとんどの部活が関東大会、全国大会さらには世界で活躍している生徒がいます。
      勉強面では、先生によっては進む進度が早かったりして付いていくのに精一杯なところもあります。
      文化祭の盛り上がりはすごいです。全国の高校と比べても …続きを読む(全526文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大きい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強もまあまあできるところからすると充実している後攻生活を送ることができるからかな。
      文化祭も盛大だし
    • 校則
      校則があるのか疑問に思うぐらいにゆるいですね。髪を染めたりしなければ別に何かいわれる事もありません。 …続きを読む(全375文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    コミュニケーション能力と自律心の確立の場
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立としてはとても広く、校舎もきれいですが、設備はあまりよくないです。屋根は幕のようなものが張ってあるだけで雨が少し入ってきますし、冬は校舎内でも少し寒いです。ただ、2年生からは自らで授業を選択できること、部活のレベルが全体的に高いことなど …続きを読む(全789文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自己管理に自信があるなら入って後悔しない
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      強い部活が大変多いので、部活をやりたい人にとってはとても充実した三年間を送れる高校であると感じます。
      しかし、 勉強面においては完全に自己管理という形です。
      自己管理ができない学生にとってはかなりキツイ高校生活になってしまうように感じます。 …続きを読む(全581文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由な校風!高校生活謳歌できるよ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来の夢が決まっている、また、芸術系に進みたい人は
      とても良いと思う。部活が活発なので、高校生活を謳歌できる。立地も最高に良い。
    • 校則
      かばんや靴下が自由。カーデもえんじとかきているひといる。
      私もピンクとえんじをきていた。
      他校と比べてゆるいと思 …続きを読む(全501文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しいです。勉強熱心な生徒がたくさんいると思います。
    • 校則
      全然大丈夫です。自分的にそれほど厳しくないと思いますが引っかかる人はいます。 …続きを読む(全277文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    とにかくでかい学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、大勢の生徒がいて、文武両道のように見えるが、学問の方がやや劣るように思える部活は、全国大会等で活躍しているところもあり、部活に関しては、有名です
    • 校則
      校風は良くもなく悪くもない、普通だと思います。ただ生徒が多い分色々な服装の人がいます …続きを読む(全650文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活したい人のための学校
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活目当てではない限り受けない方がいいと思います。入ったところで学力はさがる一方です。あと部活単位でかたまる傾向があり、クラスの人も授業は全然違うのでコミュニケーション能力がないとうきます。
    • 校則
      校則はさほど厳しくないと思います。最近になって少し …続きを読む(全699文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強の意欲は皆無に等しいです。
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活をしたくて入る方々や勉強以外を楽しみたい方々にはとてもいい学校だと思います。
      しかし、高校で勉強をしたいと思ってる方々には不向きです。
      僕は、基本的に勉強をするかどうかは自分次第だと思いますが、この学校の雰囲気全体としては勉強の意欲が足 …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    駅から遠い。とにかく遠い。嫌になる。
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強したいと思っている生徒には不向きです。不正入試も無くなり、頭脳で入ってきている人がほとんどなのにも関わらず、部活が忙しかったりしてほぼの人が学力低下していると思います。私もその1人です。勉強がしたい、良い大学に行きたい、という方は船橋東 …続きを読む(全966文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自称進学校のテンプレ
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      駅から遠いです。JR幕張、京成幕張からは30分、海浜幕張からは15分ほど歩きます。進学実績からもわかる通り、国公立大学や早慶を目指すのならオススメできません。普通の高校の3倍人数がいてあの進学実績なので、多少無理をしてでも県立千葉高校に行き …続きを読む(全789文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    教師がほんとうにひどい。
    2018年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      部活を頑張るにはとてもよい。
    • 校則
      とっても緩い。ただバスケ部バレー部オケ部は部則によって厳しい。服装頭髪検査の時だけちゃんとしておけば問題ない。 …続きを読む(全294文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    言葉にはとてもできません
    2023年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      可もなく不可もなくといった感じです。
      とにかく授業担当の先生のわかりやすさの当たり外れが大きすぎるので、分かりにくい先生に当たった場合、授業を聞いていたところで自主学習マストって感じです。授業内容だけでテストに挑むのが無謀です。
      若い先生の …続きを読む(全931文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    本気でいい大学に入学したい人は即回れ右!
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここは部活学校です。
      勉強する環境が十全に整っておらず、進学校という言葉が適切ではない事は明らかです。
      また、教師も能力が高かったり、生徒の事を考えて動く人より、頭ごなしに否定したりする人が多く、とてもじゃないがいい環境とは言えません
      勉強 …続きを読む(全1241文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    理系は絶対行かない方がいい
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備はいいし、行事も楽しそうだし、授業が選べてラッキーと思ってる中学生も多いが、実際入ると先生は変な人ばかりだし、設備も日常で使うものは使いづらいし、何より履修が面倒くさい
      履修のために集会も行われるから時間の無駄感が凄い
      芸術系、文系は理 …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    部活が盛んで勉強と両立できるかは本人次第
    2014年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はとにかく人数が多く、2年生からは一人一人時間割が違うため、自己管理がきちんとできるようになる。また部活動が盛んで、両立できるかは本人次第なので充実した高校生活が送れるかどうかも本人にかかっている。人数が多すぎて行事のまとまりに欠け …続きを読む(全904文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    生徒数が他校の3倍です
    2021年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      絶賛している方もいますが、規模が大きい(一般校の2~3倍の1学年700名)ので進学実績も部活実績も3倍になるのは当たり前。逆を返すとダメになる子も3倍いる。他校の3倍となる数字だけをみて「すごい!」となりますが、3分の1だと考えると並の学校 …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    部活を頑張れる
    2014年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      冬は校舎の中でも雨風雪でさむい夏は廊下があつい先生の目が届かないから、制服はほとんど自由
    • 校則
      部活を頑張りたい人にはとってもおすすめ(^O^)部活ばっかりの人がおおいから入学してから、偏差値がどんどん落ちて行くけど。。。 …続きを読む(全634文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    知名度がある
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      じゆうな学校というイメージですかね。学生の人数も多く、ともだちがたくさんできるとおもいます。ただ、部活はひじょうに厳しいところがおおい
    • 校則
      こうそくはほかの学校にくらべてゆるいほうだとおもいます。こうりつは比較的にゆるいとはおもうきがしますが。千 …続きを読む(全553文字)
171件中 141-160件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 幕張総合高等学校
ふりがな まくはりそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-211-6311

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

千葉県 千葉市美浜区 若葉3-1-6

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  幕張総合高等学校   >>  口コミ