みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  岐山高等学校   >>  口コミ

岐山高等学校
出典:Monami
岐山高等学校
(ぎざんこうとうがっこう)

岐阜県 岐阜市 / 名鉄岐阜駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

3.31

(66)

岐山高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.31
(66) 岐阜県内37 / 83校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
66件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    アクセスの悪さが絶望的
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      高校自体はこれと言って悪い所はありません。
      毎週火曜・水曜には朝テストがありますし、その追試もやってもらえます。
      万一定期テストに落ちても5回も補充をしてもらえるそうです。

      部活も充実しており、天文・化学・生物等理数科に入っていると
      大学 …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    思ってたよりいい高校
    2023年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      最近、学校を変えようと、生徒会の方や、校長先生が、生徒達に向けてアンケートを取ったり、意見交流会などを行っていました。楽しい授業は多いと思います!!冬の体操服がださいです。ゲームが好きな子が多いですが、KPOPやバンド系のものが好きな人も普 …続きを読む(全591文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    のびのびとしている高校
    2015年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のびのびとした高校
    • 校則
      自由な方だと思います。
      携帯電話は朝のSHR(中学校でいう朝の会みたいなものです。)から帰りのSHRまで電源を切らなければなりません。
      このルールは破ると携帯電話を没収されますね笑
      …続きを読む(全538文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    真面目に勉強したい学生に適した高校
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      真面目に勉強したいと思っている学生には良い高校だと思います。しかし、漫画やドラマ等で見る高校生活を送りたい人には向いていません。典型的な公立高校のため大学は国公立をゴリ押しされます。推薦等を考えている人は柔軟な先生に出会えるとだいぶ楽になる …続きを読む(全1058文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    平凡な自称進学校
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くもない普通の学校、生徒間のやる気の差が激しい。ほんとに勉強がしたいなら来るべきではない学校。何もかも中途半端で中途半端生徒や教師が多い印象
    • 校則
      どこの学校とも同じような感じだと思う
      厳しいように見えて結構ゆるいところもある
      服装検査もあ …続きを読む(全560文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    こつこつ真面目に
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      朝テストっていうやつがこつこつ勉強するという習慣に繋がって、テスト勉強にも受験にも生かせた。先生も優しいし最高。
    • 校則
      公立校かつ進学校なので、周りと比べると厳しい方かもしれませんが、対して厳しいってほどでもありません。 …続きを読む(全485文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強は辛いけど楽しいこともある。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている人にはとてもいいと思います。でも、部活との両立はとても難しいと思います。
    • 校則
      他の学校と比べたら普通ぐらいだと思います。でも、携帯の使用は始業に電源を切り終業まではきっておかなければいけません。 …続きを読む(全377文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    岐山選ばない方がいい
    2021年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      ほんとに利点が少ない。校舎はボロく、エアコンはぶっ壊れてるので夏は絶対ハンディーファンが無いとやってけません。冬は山に囲まれ太陽が当たりにくい極寒の教室で勉強することが多いです。国公立大学目指してるなら加納か長良に行くことを勧めます。ここ2 …続きを読む(全497文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    自然豊かである
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然が多くてとてもいい場所にある。しかし、アクセスが悪く、登校に時間がかかる。学校全体としては、とてもいい雰囲気である。
    • いじめの少なさ
      自由な校風で多少のトラブルはあったが、環境が良くいじめはあまりなかったように感じる。 …続きを読む(全386文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    岐阜加納岐阜北長良各西に変えましょう。
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      理数科と言われていますが、あまり普通科とやることが変わりません。数学は普通科の理系と進度や内容は変わりません、理系数学特論など書かれていますが、ただの数学で普通科と変わりありません。理科科目も、一年次に4単位ものの地学もしくは生物をやります …続きを読む(全663文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    高校生活を楽しめる良い学校です
    2021年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      私はこの高校で充実したとても楽しい3年間を送れました。
      個性的な子も多く思いの外民度は低いですがそれも楽しいです。
      朝テストが週2回あり、長期休暇は課題が沢山出るので真面目にやればそれなりに力になるとは思いますが、結局大半は答え丸暗記で課題 …続きを読む(全1078文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    継続できる人には○/できない人は岐阜北へ
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      まず、勉強できる人には手厚く、そうでない人は切り捨てられます。(補充や追試はありますし、小テストもあるのでその人次第ですけども…)このため、3年間勉強し続けられる方には良いのではないでしょうか。実際名工大に推薦で入った方もちらほらいましたし …続きを読む(全733文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    入学して損した記憶が無い
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な人が多め
      基本全員良い人
      充実した学校生活が送れた
      先生、同級生で嫌な思いをした覚えがない
      みんな真面目に勉強している
    • 校則
      普通だと思う
      真面目に過ごしていれば何の注意も受けない
      スマホは朝から放課後までは禁止
      昼休みとか授業間の休み時間 …続きを読む(全408文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    優しさあふれるすてきな高校
    2014年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校は生徒は思いやりに溢れ、先生もとてもフレンドリーにかつ大事なと …続きを読む(全550文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一般的な高校。立地は悪い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      面倒見はいいです。が、自分の好きな勉強はあまりできないので自主勉ができない人向け
    • 校則
      進学校を名乗っている割には厳しい
      …続きを読む(全320文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    落ち着いたとても勉強に集中できる学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい雰囲気で集中して授業にも取り組めるし
      普通科でやりたい人はとても質の高い勉強ができるのでとてもよい高校だと言えます
    • 校則
      他校に比べてそこまでひどく校則が厳しいわけではないので常識の最低限度さえ守れば大丈夫です …続きを読む(全350文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    躍進岐山
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理数科があるだけあって、理系科目に力が入っている高校だと思っています。勉強だけでなく部活動にも打ち込める良い学校です!
    • 校則
      校則は緩い方だと思います。シャツをきちんと入れたり、校章をきちんとつけたりといった基本的なことが出来ていれば何も言われませ …続きを読む(全427文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    最高の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導が手厚く教員との距離が比較的近いため、進路のことなどを親身に相談できる。文系でも理系科目を勉強できる。
    • 校則
      最低限の校則さえ守っていれば、かなり自由な高校生活ができる。 …続きを読む(全394文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    頼りになる先生の多い高校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、生活面では、先生の指導があり制服などのルールには少し厳しいところもありますが、緩すぎないが良いところでもあります。また学習面では、特に受験生のとき、先生方は親身に対応してくださり、自習室も何ヵ所かあるので勉強するにはいい学校です …続きを読む(全779文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    のびのびと過ごせる環境でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な学校だったという印象があります。自然が豊かで静かな環境であり、先生も生徒もおだやかなタイプの人が多かったように感じます。
    • いじめの少なさ
      いじめのような話を聞いたことはなかったですし、どのクラスも仲の良い印象でした。穏やかな人が多いからかもしれません。 …続きを読む(全604文字)
66件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岐阜県の偏差値が近い高校

岐阜県の評判が良い高校

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 岐山高等学校
ふりがな ぎざんこうとうがっこう
学科 -
TEL

058-231-2905

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岐阜県 岐阜市 長良小山田2587-1

最寄り駅

-

岐阜県の評判が良い高校

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  岐山高等学校   >>  口コミ