みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  川崎市立橘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

川崎市立橘高等学校
出典:IZUMI SAKAI
川崎市立橘高等学校
(かわさきしりつたちばなこうとうがっこう)

神奈川県 川崎市中原区 / 平間駅 /公立 / 共学

偏差値:44 - 58

口コミ: ★★★★☆

4.03

(106)

川崎市立橘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.03
(106) 神奈川県内27 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

65件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    誰でも楽しめるお祭り高校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく「リア充」な高校です。普通科国際科スポ科と三科あり、いろいろなタイプの生徒がいます。行事、部活、施設の充実度は公立高校としてはピカイチなのでは!?
    • 校則
      そこまで厳しいという印象は受けません。自分は男子だからかもしれませんが、アクセサリー、 …続きを読む(全1028文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科、国際科、スポーツ科などコースが3つあるため幅広く自分に合ったコースが選べ、各学科どこに行っても勉学と部活の両立ができるのでおすすめです。
    • 校則
      セーターの色指定(白、黒、灰色、茶、可。網目、丸襟不可。)、最近では靴下の指定も厳しくなってきま …続きを読む(全588文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    これぞ高校生の青春!な高校
    2021年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しめるかは自分次第!
      行事がとにかく詰め込まれてて、文化祭も体育祭も歌合戦も本当に楽しいし、スポ科いるからめちゃくちゃ盛り上がる!最近の人達の評価が低いのはコロナで行事出来てないからだと思う 運動部に入ってる人とかは明るくて面白い人達が多 …続きを読む(全777文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    来て損はないと思います!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しい学校です!私は普通科なんですが、国際化やスポーツ科とのたまにの交流が新鮮で貴重な経験になると思ってます。
    • 校則
      川崎市の公立高校にすれば割と厳しい(?)かもしれません。化粧、染髪は?。でもスマホやお菓子は大丈夫ですし、集会等以外の時は服装が多 …続きを読む(全723文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全てにおいて充実している高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほとんどの生徒が勉強や部活動に熱心に取り組んでいます。それだけではなく、学校行事も盛んで充実した生活を送っています。
    • 校則
      普段の学校と式典でのけじめがしっかりとついています。普段の学校生活では、度が過ぎていなければ、注意されることはありません。 …続きを読む(全630文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    THE青春 みんなが笑いみんなが幸せ
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく行事、部活は最高です。
      まず行事ですが、歌合戦、体育祭、文化祭があります。
      体育祭、文化祭は、夏休み後なので、受験生の3年では、きついみたいです。
      普通科、国際科、スポーツ科の3つがあります。
      普通科は、2年生になる前に、文理選択が …続きを読む(全1529文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    行事、部活の為なら是非
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      1学年は普通科5クラス、国際科1クラス、スポーツ科1クラスの7クラスです。
      公立にしてはとても綺麗な高校です。エレベーターも自由に使用する事ができます。芝がないです。体育館は第2アリーナもあります。
      食堂は安くて美味しいです。唐揚げ丼がおす …続きを読む(全738文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入ってよかった!そう思える学校です。
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      様々な意見のある中でも比較的口コミのいい学校ですが、入って損はしないし楽しいし素敵な学校です。1に行事2に行事3が部活、やっとこさ勉強っていう感じです。でも学校の雰囲気もいいし綺麗だし自分次第では最高の三年間が送れます。
    • 校則
      普通です。化粧や頭髪 …続きを読む(全1128文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活で選ぶなら橘
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目で行事や部活に熱心な生徒が多いです。ただ、部活が盛んなせいか、勉強時間が確保出来ず、学力に伸び悩んでしまう人が多いように感じます。
    • 校則
      公立にしては校則が厳しく、靴下やセーターの規定が厳しいです。女子のスカートの長さ等、すぐに指導が入ります …続きを読む(全482文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ここより楽しい高校は無い??
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が盛んだし、同時に行事も楽しい??やるときはやる人が多いけど、入学するとちょっと成績が落ちる。って先生が言ってた。
    • 校則
      最近はちょっとゆるい人が増えて、ちょっときつくなってきた。でも、まだそんなきつい方じゃないと思う。 …続きを読む(全701文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    漫画のような高校生活を楽しめる学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活や、学校行事などが盛んないい高校です。特に文化祭などは入場者も多く、盛り上がります。グラウンドは狭いものの設備は整っているほうだと思います。文武両道な校風なので、部活動と勉強両立したい生徒さんにはおすすめです。しかし、推薦枠が少ないのが …続きを読む(全794文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生活を充実させたい人にピッタリ!
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      高校生活を楽しもうと思っている学生には、とても良い高校だと思っています。特に、行事ではクラスのみんなが一団となって取り組んでいて、非常に楽しいです。又、すぐにクラスのみんなと仲良くなれるので、安心して入学して下さい。ただ、行事の間は勉強が全 …続きを読む(全598文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても部活動が盛んでありその設備や教育機関としての設備も整っており、毎年偏差値が上がっていて文武両道というにとてもふさわしい高校です。また、行事も生徒の主体性を重んじており生徒自らが作っていくものになっていてとても充実している高校です。
    • 校則
      髪を …続きを読む(全572文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    じっくりと時間をかけて将来を考えたい人に
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校自体の雰囲気は明るく、通いやすかったと思います。
      季節ごとにある行事も楽しめましたし。
      特にボーリング教室(実は皆が好きに投げるだけ)や、映画館へ映画を見に行くという視聴覚教室など楽しかった思いでです。
    • 校則
      社会的にやってはいけないと言われる …続きを読む(全604文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    日本一青春できて、毎日がお祭りな学校!!
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      部活動と行事の楽しさは他の高校とは比べ物にならないくらい本当に楽しくて充実している。毎日がお祭り騒ぎで、明るく個性豊かな生徒が集まっている。勉強よりスポーツ!という学校。普通科スポーツ科国際科と自分にあった科を選んで入学できるし、どの科でも …続きを読む(全1610文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    色々充実してて最高!!入ってよかった
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      スポーツ重視の声が多いけどそれはスポーツ科の話だと思う。確かに行事の準備期間はみんな授業がないし、部活も忙しいとこあると思うけど普通に勉強してる。男女の仲はすごくいい!私の学年は普通科は一般的な壁があって国際科スポ科は全くないイメージ。
      …続きを読む(全1676文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高の高校!!!
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      橘に入って良かったです!規則はしっかりあるものの、生徒の個性は活かしてくれます。挨拶もしっかりできるし、設備も綺麗でしっかりしています。部活動、勉強、何をやるにも持ってこいの学校だとおもいます。また、大学もMarchくらいは狙えます。もっと …続きを読む(全926文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入ってよかったと心から思えた学校です!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市立ということで県立と比べられがちな感じがしますが、本当に施設が充実しています!校舎が新しく、アリーナが2つあったりするのも文化祭などの行事や体育の授業でとても便利です!2年、3年と進級するほど、中3で頑張って受かってよかったなぁと思える学 …続きを読む(全1527文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    "高校生活’’を全力で楽しめる場所です。
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道であり、学校行事にも力をいれているため、高校生活がとても充実します。また、普通科、国際科、スポース科と三科あるので広い人脈がつくれて価値観や視野も広がります。」
    • 校則
      公立学校にしては厳しいと思います。ケータイなどは持ってきても大丈夫ですが …続きを読む(全639文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    イメージ通りの素敵な学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      今年度入学したものです。
      イメージしていた校風はそのままで、生徒達の雰囲気もよく入学してよかったと感じています。
      いじめは入学してから1度もみたことがありません。
      行事も独特で、生徒が執り行っているためとても楽しいです…!
      校則もそこまで厳 …続きを読む(全741文字)
65件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川崎市立橘高等学校
ふりがな かわさきしりつたちばなこうとうがっこう
学科 -
TEL

044-411-2640

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 川崎市中原区 中丸子562

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  川崎市立橘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ