みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  平塚江南高等学校   >>  口コミ

平塚江南高等学校
出典:IZUMI SAKAI
平塚江南高等学校
(ひらつかこうなんこうとうがっこう)

神奈川県 平塚市 / 平塚駅 /公立 / 共学

偏差値:68

口コミ: ★★★☆☆

3.30

(134)

平塚江南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.30
(134) 神奈川県内120 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

134件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    何だかんだ楽しい!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      別の高校を目指していたため、
      初めて江南を訪れたのは出願の日でした
      志望校を下げた 自分の入りたい部活がさほど強くない という状況だったため 江南での学校生活に微塵も期待していませんでした
      しかし入ってみたらとても良い学校でした
      …続きを読む(全1104文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    みんなほんわかしてる
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい人には向いてるかなと思います。
      遊んでるように見えてなんだかんだみんな勉強してるので刺激をもらえます
    • 校則
      服装検査や頭髪検査はありませんが、染めると職員室に呼び出されます。 …続きを読む(全350文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    人間的に成長できる
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やるときはやる、という雰囲気がある高校でした。
      体育祭の前一週間ほどは授業がなくなるのが良い例だと思います。
      いじめも全くありません。しかし、学校に対する不満を言っている人がちらほらいました。ほとんどの人は勉強とその他のことを両立して頑 …続きを読む(全662文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    結局は自分次第。
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ということもあり、落ち着いていて居心地がよかったです。「自分は自分」という精神を持っている人や個性的な人が多く楽しかったです。
    • 校則
      カーディガンの色は自由と聞いて入学したが、中学校並の色指定。可愛く着こなしたい人は嫌かもしれないが、それを気 …続きを読む(全558文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    自主性を重視しています
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道です。適度に勉強を頑張っていて、適度に部活動も頑張っていると思います。悪く言えば、中途半端なのかもしれません。
    • いじめの少なさ
      自分が在籍していた期間しかわかりませんが、悪質ないじめは見たことがありませんでした。 …続きを読む(全518文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    意識が高い
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな穏やかですが、真面目で勉強熱心な人が多かったです。
      学習環境も整っていて学習のしやすい環境ですが、私のように意識が低かったり地頭が悪い人には辛かったです。
    • 校則
      カーディガンの色や髪色にはうるさいです。 …続きを読む(全263文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目さも面白さもある
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごい勉強熱心な生徒もいれば、ふざけたことばかりしてる面白い生徒もいる。

      学校が最も力を入れてる体育祭によって、クラスの仲はとても良くなる。

      ただ、最近体育祭をよく思っていない先生がいるらしくその規模が小さくなりつつある。

      …続きを読む(全595文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強と部活に一生懸命
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と遊びと部活、充実。ららぽーとができたし。男女比が同じくらいなのも良い。校則がうるさくなったので、マイナス1。
    • 校則
      特に茶髪は厳しくなったけど、地毛ですとかなんとか言ってやってる人もいる。高3の体育祭終わってからは、さすがに何も言われない。 …続きを読む(全644文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    ほどほどの進学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、部活動や行事などを通じて、人と力を合わせて目標を達成していく過程を経験したり、 大人になる少し手前に人との付き合い方や常識など、先輩方や顧問の先生方の見守りの中で学ぶことが出来る環境にあると思います。比較的、落ち着いた個々の目標 …続きを読む(全1401文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    どこにでもある自称進学校★
    2023年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そこらへんの普通の自称進学校

      小田原高校や鎌倉高校など、近い偏差値の高校と特に変わる事は無いでしょう。
      アクセス面だけが違うので、家から近い所にするのがいいと思います。
      →僕は遠方から毎日1時間半かかったのは後悔してます笑笑


      ※普通に …続きを読む(全1037文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    チベット一階のトイレ
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも自分次第。体育祭に力を入れているが、だからといって勉強を疎かにしているわけではない。もちろん、体育祭に熱中しすぎて浪人したり下のランクの大学に進学してる人は一定数いた。
    • 校則
      最近の校則は厳しくなったと聞きましたが、私の頃はとても自由な …続きを読む(全1096文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    誰もが頑張れば入って活躍できる。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強頑張りたいと思う人にはオススメです。講習などの勉強する環境作りもしっかりされているし、部活とも両立できると思います。
    • 校則
      厳しくはないと思います。その時期に合った服装をちゃんときたらいいと思います。 …続きを読む(全315文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しいかは自分次第だよ
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結局どこに行っても同じかもしれないけど自分から動けば結構楽しい高校生活になる。周りにいる楽しそうなやつらは勉強でも部活でもなんでもいいから一つは一生懸命やってる。よく江南には入らない方が良いって言う人いるけどそんな奴はどうせほかのとこに行っ …続きを読む(全652文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    よい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭がほんとうに楽しいと思います!
      でも勉強はつらいです。
      だけど、ほんとうによい学校ですよ!!
    • 校則
      まあまあ。
      最近は厳しめです。
      たまにうるさい先生もいます。 …続きを読む(全254文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    損は無いです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分的に校舎の雰囲気がすごくいい!先生方も相談に乗ってくれて進学を考えている人も就職を考えている人にもすごくいいと思う。
    • 校則
      特に厳しいところはないが、問題などが起きると厳しくなることがあるが基本は公立高校だからそうでもないです。 …続きを読む(全378文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自主自律
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動の種類が多く、加入率がとても高いのが特徴です。校舎が古いですが、トイレの改装を行ったためそれなりに綺麗です。冬は寒いです。
    • 校則
      校則はゆるいです。カーディガンでうろうろしてると怒ってくる先生もいるので女子はブレザーを着るなりワイシャツで過ご …続きを読む(全679文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    やはり進学校
    2014年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      各中学の優秀な人達がしのぎを削って入学してくるので、高校に入ってからも …続きを読む(全773文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主自律
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭がとても盛り上がります!進路についてもしっかり考えてくれるため、おすすめです
    • 校則
      校則は厳しいほうだと思います。髪をそれるのは体育祭の時のみ大丈夫です …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    体育祭が楽しい学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強勉強いってくる先生がいることが悪い点

      でも、学校の授業を頑張ればそれなりの成績は取れる点は良い。あと、行事は楽しい。
    • 校則
      カラーカーディガンなどは厳しいがそれ以外は比較的自由。自転車のマナーには少し厳しいので気をつけた方がよい。 …続きを読む(全595文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    良くも悪くも勉強が全てです。
    2014年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      勉強好きな人には切磋琢磨できる良い環境でしょう。生徒も先生もモチベーシ …続きを読む(全947文字)
134件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 平塚江南高等学校
ふりがな ひらつかこうなんこうとうがっこう
学科 -
TEL

0463-31-2066

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 平塚市 諏訪町5-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  平塚江南高等学校   >>  口コミ